ハロルド・グリーンバーグの関連作品 / Related Work

1-8件表示/全8件
  • ポーキーズ2

    制作年: 1983
    82年に公開された「ポーキーズ」の続編で、高校生たちのハチャメチャな珍騒動を描く喜劇。サイモン・リーヴス・ランズバーグ・プロの唯一の作品で、同社はこの映画のあとに解散した。製作のドン・カーモディとボブ・クラーク、監督のボブ・クラークは前作と変わらない。エグゼクティヴ・プロデューサーはメルヴィン・サイモン、ハロルド・グリーンバーグ、アラン・ランズバーグ。脚本はボブ・クラーク、ロジャー・E・スウェイビル、アラン・オームズビー。撮影のレジナルド・モリス、音楽のカール・ジットラーも前作のメンバー。出演は前作と同じダン・モナハン、ワイアット・ナイト、カーキ・ハンター、ナンシー・バーソンズなど。
  • ポーキーズ

    制作年: 1981
    50年代、フロリダにある高校の生徒たちのセックス騒動を描くコメディ。ドン・カモーディとボブ・クラークが製作、「ブレーキング・ポイント」のボブ・クラークが監督・脚本に当たった。エグゼクティブ・プロデューサーはハロルド・グリーンバーグとメルビン・ナイモン、撮影はレジナルド・モリス、音楽はカール・ジットラーとポール・ザザが担当。出演はダン・モナハン、マーク・ヘリアー、ワイアット・ナイト、チャック・ミッチェルなど。全篇に「オンリー・ユー」「メイベリーン」など50年代のヒット16曲が流れる。
  • ゴースト 血のシャワー

    制作年: 1980
    1隻の鋼鉄船との衝突事故で海にさらされた豪華船の生存者が、その場に現われた無気味な船に乗り込んだことから、怪奇な事件に次々に巻き込まれるという恐怖映画。製作はデレク・ギブソンとハロルド・グリーンバーグ、監督はアルヴィン・ラーコフ、ジャック・ヒルとデビッド・P・ルイスの原案を基にジョン・ロビンスが脚色。撮影はレネ・ヴェルジェ、音楽はアイヴォー・スレーニー、特殊効果はマイク・アルブレッチェンが各々担当。出演はジョージ・ケネディ、リチャード・クレンナ、ニック・マンキューソ、サリー・アンホースなど。
  • テラー・トレイン(1980)

    制作年: 1980
    疾走する列車内を舞台に、列車を借り切って卒業旅行を楽しむ学生たちが何者かによって惨殺されていくという恐怖映画。製作総指揮はラマー・カード、製作はハロルド・グリーンバーグ、監督はこれがデビュー作になるロジャー・スポティスウッド、脚本はT・Y・ドレイク、撮影はジョン・オルコット、音楽はジョン・ミルズ・コッケル、編集はアン・ヘンダーソン、製作デザインはグレン・バイドウェルが各々担当。出演はベン・ジョンソン、ジェイミー・リー・カーティス、ハート・ボシュナー、デイヴィッド・カパーフィールド、デレク・マッキンノン、サンディー・カリー、ティモシー・ウェバーなど。
    90
  • シティ・オン・ファイア

    制作年: 1979
    1人の男の復讐から火の地獄と化したアメリカの中西部にある人口100万の都市住宅地を舞台に人々の必死の脱出を描くパニック映画。製作総指揮はハロルド・グリーンバーグとサンディ・ハワード、製作はクロード・ヘロー、監督は「昨日にさようなら」のアルヴィン・ラーコフ、脚本はジャック・ヒルとデイヴィッド・P・ルイス、撮影はレネ・ヴェルジェ、音楽はウィリアム・マッコーレイとマシュー・マッコーレイ、特殊効果はクリフ・ウェンジャー・シニアとキャロル・リン、スタント・コーディネイターはグラント・ペイジ、視覚効果はウィリアム・クルーズが各々担当。出演はバリー・ニューマン、スーザン・クラーク、ヘンリー・フォンダ、エヴァ・ガードナー、シェリー・ウィンタース、ジェームズ・フランシスカス、レスリー・ニールセンなど。
    40
  • ブルー・エクスタシー 官能の夜

    制作年: 1978
    同じ年頃の女の子より年上の女性とのセックスの方が満足できる男の遍歴を描く恋愛映画。製作総指揮はスティーブン・ロスとハロルド・グリーンバーグ。製作はロバート・ラントスとクロード・エイルー。監督はジョージ・カッツェンダー。脚本はポール・ゴットリーブ。原作はスティーヴン・ビジンツェー。撮影はミクロス・レンテ。音楽はティボール・ポルガー。出演はトム・ベレンジャー、カレン・ブラック、スーザン・ストラスバーグ、アレクサンドラ・スチュワルトなど。日本語版監修は高瀬鎮夫。日本での公開時は成人映画館での上映となった。
  • 白い家の少女

    制作年: 1976
    他人を踏み込ませず、白い家に住む謎めいた少女の行動と正体をサスペンス・タッチで描く。製作総指揮はハロルド・グリーンバーグとアルフレッド・パリサー、製作はゼヴ・ブラウン、監督は「扉の影に誰かいる」のニコラス・ジェスネル、脚本・原作はレアード・コーニグ(新潮社刊)、撮影はルネ・ヴェルジェ、音楽はクリスチャン・ゴベールが各々担当。なおフレデリック・ショパンの「ピアノ・コンチェルト第1番ホ短調」が挿入されている。出演はジョディ・フォスター、マーティン・シーン、アレクシス・スミス、モルト・シューマン、スコット・ジャコビーなど。
  • ブレーキング・ポイント

    制作年: 1975
    組織による殺人の現場を目撃し、証人として法廷に立った男を襲う魔の手を描くアクション。製作総指揮はハロルド・グリーンバーグとアルフレッド・パリサー、製作はクロード・ヘローとボブ・クラーク、監督は「暗闇にベルが鳴る」のB・クラーク、脚本はロジャー・E・スウェイビルとスタンリー・マン、撮影はマーク・チャンピオン、音楽編集はデイヴィッド・マクリーが各々担当。出演はボー・スヴェンソン、ロバート・カルプ、ベリンダ・J・モンゴメリー、スティーブン・ヤング、ジョン・コリコス、リンダ・ソレンソン、ジェフリー・ライナスなど。
    50
1-8件表示/全8件

今日は映画何の日?

注目記事