原幹恵の関連作品 / Related Work

1-13件表示/全13件
  • レオン(2018)

    制作年: 2018
    清智英と大倉かおりによる同名漫画を実写映画化。ナイスバディの持ち主だが地味な性格の派遣OL小鳥遊玲音と、彼女が務める会社の社長で女好きな朝比奈玲男。ある日、2人は同じ車の事故に巻き込まれ、翌朝目覚めるとお互いの心と身体が入れ替わっていた……。出演は、ダンスグループKARAの元メンバーで本作が劇場長編映画初主演となる知英、「コスメティックウォーズ」の大政絢、「悪と仮面のルール」の吉沢亮、お笑いトリオ『ジャングルポケット』の斉藤慎二、ミュージカル俳優の山崎育三郎、「GONIN サーガ」の竹中直人。脚本を「ヒロイン失格」の吉田恵里香、音楽を「溺れるナイフ」の坂本秀一が担当。監督は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」の塚本連平。
  • スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー

    制作年: 2017
    特撮ヒーロー、宇宙刑事ギャバンと特捜戦隊デカレンジャーがコラボレーションしチームを結成。宇宙の平和を守る2代目ギャバンとデカレンジャーは合同捜査にあたり、邪教団・幻魔空界の恐るべき陰謀に立ち向かう。しかし想像を絶する罠が待ち受けており……。数々の作品でスタントを務め、『仮面ライダーフォーゼ』や『ウルトラマンギンガS』など多くの特撮ドラマを手がけてきた坂本浩一がメガホンを取る。「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」以降2代目ギャバンを務める石垣佑磨、「SPEC」シリーズのさいねい龍二らおなじみのキャスト陣が集結する。
    90
  • ガールズ・イン・トラブル スペース・スクワッド エピソードゼロ

    制作年: 2017
    特撮ヒーローがコラボレーションする同日公開の「スペース・スクワッド ギャバン VS デカレンジャー」の前日譚。特捜戦隊デカレンジャーのメンバーであるジャスミンとウメコ、さらに宇宙刑事たちのパートナー、シェリー、シシー、タミーが一堂に会する。『特捜戦隊デカレンジャー』と『宇宙刑事ギャバン』のヒロインたちが集結。監督は、数々の作品でスタントを務め、『仮面ライダーフォーゼ』や『ウルトラマンギンガS』など多くの特撮ドラマを手がけてきた坂本浩一。
    80
  • 破裏拳(はりけん)ポリマー

    制作年: 2017
    70年代のタツノコプロのカンフーアクションアニメを実写映画化。警視庁と防衛省は、攻撃力や機動力を兼ね備えた特殊装甲スーツ“ポリマースーツ”を開発。スーツを唯一起動できる最強拳法・破裏拳の継承者で探偵の鎧武士は、その力で無敵のヒーローになる。監督は、「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」の坂本浩一。出演は、「珍遊記」の溝端淳平、「闇金ウシジマくん Part3」の山田裕貴、「ハッピーランディング」の原幹恵、「チア・ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の柳ゆり菜。
    60
  • ハッピーランディング

    制作年: 2015
    結婚をテーマにした7つのエピソードが絡み合うオムニバス群像劇。監督は、「どうしても触れたくない」の天野千尋。脚本は、「花宵道中」の鴨義信。出演は、「天国からのラブレター」の中村ゆり、「銀のエンゼル」の佐藤めぐみ、「ヨシナカ伝説 義仲穴」の永山たかし、「自虐の詩」の金児憲史、「幕末高校生」の渡辺邦斗。2015年3月7日より広島先行公開。
  • 劇場版 仮面ティーチャー

    制作年: 2014
    『GTO』『湘南純愛組!』などを生み出した藤沢とおるの漫画を原作にしたテレビドラマ『仮面ティーチャー』の劇場版。荒んだ教育現場で生徒たちを更生させるために鉄拳制裁を許された教師・仮面ティーチャーが、問題児や力に物を言わせる教師に真正面からぶつかる。監督は「シーサイドモーテル」「スクールデイズ」の守屋健太郎。生徒更生のために仮面ティーチャーとして問題に立ち向かっていく教師を、テレビドラマ版に続きアイドルグループKis-My-Ft2の一員で『美男ですね』などに出演する藤ヶ谷太輔が演じている。ほか、「20世紀少年」シリーズの遠藤憲一、「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」の大政絢、「春琴抄」の斎藤工らが出演。
  • アノソラノアオ

    制作年: 2012
    新潟県燕市を舞台に、2004年7月に発生した『平成16年7月新潟・福島豪雨』で家族を失った高校生を中心に、それぞれに“不在”と向き合う人々の姿を描いたドラマ。新潟県出身者を中心にキャスティングした出演者の顔ぶれは、「天使のいた屋上」の中山麻聖、その父で「不撓不屈」の三田村邦彦、「アフロ田中」の原幹恵。
    50
  • 仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!

    制作年: 2012
    平成ライダーシリーズ第13作目の特撮ヒーロー番組『仮面ライダーフォーゼ』の劇場版。主役である仮面ライダーフォーゼが登場する映画としては4作目となる。本作では仮面ライダー部の8人が念願の宇宙へと飛び出し戦いを繰り広げる。監督・アクション監督は「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX」に続き坂本浩一。劇団☆新感線の他、「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」の脚色やTVシリーズでの『仮面ライダーフォーゼ』の脚本を手がける中島かずきが本作にも参加。福士蒼汰、高橋龍輝、清水富美加、田中卓志らTVシリーズおなじみのキャストの他、田中とお笑いコンビ『アンガールズ』を組む山根良顕、「アフロ田中」の原幹恵が出演。
    80
  • HOTEL FLOWERS ホテル・フラワーズ

    制作年: 2011
    人気グラビアアイドルでもある「苦い蜜 消えたレコード」の原幹恵、「映画版 ふたりエッチ」の森下悠里がダブル主演を務める異色ドラマ。身代金誘拐を画策する男の愛人が、ひょんなことからホテルを1人で管理しているお嬢様と急接近し、大胆に変身させようとするが……。監督は、「年少バトルロワイヤル」の大月栄治。
  • アフロ田中

    制作年: 2011
    のりつけ雅春の同名ギャグ漫画を「ハードロマンチッカー」の松田翔太主演で映画化。彼女いない歴24年の男が、彼女を作ろうと空回りしながら悪戦苦闘する様を描く。監督は本作が商業映画デビューとなる松居大悟。共演は「天使の恋」の佐々木希、「カンフーくん」の堤下敦、「ランウェイ・ビート」の田中圭、「七つまでは神のうち」の駒木根隆介。
    70
  • 苦い蜜 消えたレコード

    制作年: 2010
    仙台にある1軒のバーで起こった、名盤レコードの盗難事件を巡るミステリー。演劇のようなワンテイクで、緊張感のある14人の大人たちの密室劇に仕上げた。脚本・監督は、劇団・御成門で作・演出を務める亀田幸則。出演は、「ドリフト6-Z-」の金子昇、「忠臣蔵~決断の時~」の池上季実子、「沈まぬ太陽」の金子健。
  • 仁義 52 反逆編

    制作年: 2009
    竹内力と榊原利彦主演で贈る人気ヤクザアクションシリーズ第52作。角田の死によって中京連合との抗争の気運が高まる中、義郎は南部地域の防衛強化を図るよう要請。一方、再三の応援要請を無視する北部連合に業を煮やした仁は、自ら本拠地に赴き…。【スタッフ&キャスト】原作:立原あゆみ 監督:松井昇 プロデューサー:瀬島光雄 出演:竹内力/榊原利彦/山口祥行/根岸大介/原幹恵
    60
  • ドリフト3 鷹

    制作年: 2007
    人気カーアクションシリーズ第3弾。プロレーサーを志す鷹夫は、伝説のレーサー・速見の薫陶の下、公道の走り屋になる。旧式車種のハンデにも拘らず、卓越したテクニックでライバルを圧倒する鷹夫。やがて彼はプロレーサーへとしてデビューし…。【スタッフ&キャスト】監督:神野太 脚本:高木裕治 出演:半田健人/五十嵐隼士/森下千里/原幹恵/小谷嘉一/岩城混一
    50
1-13件表示/全13件