- キネマ旬報WEB トップ
- 竜星涼
竜星涼の関連作品 / Related Work
1-34件表示/全34件
-
ショウタイムセブン
制作年: 20252014年公開の韓国映画「テロ, ライブ」を原作にオリジナル要素も盛り込んだ、阿部寛主演によるサスペンス。夜7時、爆破犯からの1本の電話で始まる犯人との独占緊急生中継。爆弾が仕掛けられたテレビ局で、交渉役に指名されたのは元人気キャスターの折本だった。共演は「Gメン」の竜星涼、「モエカレはオレンジ色」の生見愛瑠、「東京公園」の井川遥、「映画 おいハンサム!!」の吉田鋼太郎。監督は「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の渡辺一貴。 -
劇場版ACMA:GAME 最後の鍵
制作年: 2024週刊少年マガジンに連載された大ヒットコミック「ACMA:GAME」を間宮祥太朗主演でテレビドラマ化したシリーズの劇場版。謎の組織グングニルに父を殺され、99本の“悪魔の鍵”を全て破壊する旅を続けていた織田照朝の前に、新たな強敵が現れる。照朝の親友でありライバルの斉藤初を「ブラック校則」の田中樹、照朝の幼馴染である眞鍋悠季を「お母さんが一緒」の古川琴音、天才ギャンブラーの上杉潜夜を「Gメン」の竜星涼、人気アイドル・ 式部紫「マイスモールランド」の嵐莉菜が演じる。 -
ラストマイル
制作年: 2024人気ドラマ『アンナチュラル』『MIU404』と同じ世界線で、物流センターを舞台に連続爆破事件を描いたサスペンス。大規模セールが行われるブラックフライデーの前夜、某ショッピングサイトの関東センターから配送された箱が爆発し、連続爆破事件へと発展する。『アンナチュラル』『MIU404』の塚原あゆ子監督と脚本家・野木亜紀子が、再びタッグを組む。世界的ショッピングサイトの関東センター長・舟渡エレナを「海辺の生と死」の満島ひかりが、同センターのチームマネージャー・梨本孔を「ゴールド・ボーイ」の岡田将生が演じ、『アンナチュラル』の石原さとみ、『MIU404』の綾野剛&星野源といった、『アンナチュラル』『MIU404』のキャスト総勢16名が集結。 -
キングオージャーVSキョウリュウジャー
制作年: 2024スーパー戦隊“VSシリーズ”第30作目となるVシネクスト2本立ての1本。10周年を迎えた『獣電戦隊キョウリュウジャー』が全員集結する。宇蟲王ダグデドとの戦いで別時空に飛ばされた空蝉丸。再び元の時空に向かうと、ギラが新たな宇蟲王となっていた。出演は、ドラマ『親友は悪女』の酒井大成、「Gメン」の竜星涼。監督・アクション監督は、「仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング」の坂本浩一。 -
ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」
制作年: 2022“劇団☆新感線”の人気舞台公演を映画館で上映する“ゲキ×シネ”に、2021年に上演した中村倫也主演の伝奇時代劇『狐晴明九尾狩』がラインナップ。平安時代中期。宮廷に仕える陰陽師・安倍晴明が、大陸から渡ってきた九尾の妖狐と死闘を繰り広げる。共演は「ハケンアニメ!」の吉岡里帆、「ウェディング・ハイ」の向井理。 -
リスタートはただいまのあとで
制作年: 2020ココミによるBLコミックを実写映画化。都会の生活に疲れ、10年ぶりに帰郷した孤塚光臣。近所で農園を営む熊井の養子・大和と出会い、ふさぎこんでいた光臣は彼に励まされる。そんな大和と過ごす中、光臣は次第に大和が自分にとって大切な存在だと気付き始め……。出演は「となりの怪物くん」の古川雄輝、「泣くな赤鬼」の竜星涼。監督は「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」などのプロデューサーを務めた井上竜太。 -
ゲキ×シネ「修羅天魔 髑髏城の七人 Season極」
制作年: 2019劇団☆新感線の代表作『髑髏城の七人』のうち、おなじみのキャラクター、捨之介も蘭兵衛も登場しない新バージョンを“ゲキ×シネ”として映画館で上映。戦国時代、遊女を装う凄腕の狙撃手・極楽大夫は、関東髑髏党を率いる天魔王の暗殺を依頼されるが……。出演は「最高の人生の見つけ方」の天海祐希、「愛しのアイリーン」の福士誠治。 -
トイ・ストーリー4
制作年: 2019おもちゃの視点で描くCGアニメの大ヒットシリーズ第4弾。新たな持ち主ボニーを見守るウッディたち。しかし、彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキーは、自分をゴミだと思い、逃げ出してしまう。ウッディはフォーキーを探す冒険に出るが……。監督は、「インサイド・ヘッド」の脚本・原案を担当したジョシュ・クーリー。声の出演は、「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」のトム・ハンクス、「シュガー・ラッシュ オンライン」のティム・アレン、「トラブルINベガス」のアニー・ポッツ、「トランスフォーマー/最後の騎士王」のトニー・ヘイル。90点- 可愛い
- 親子で楽しめそう
-
N.Y.マックスマン
制作年: 2017吉本興業とテレビ朝日のコラボから生まれた特撮アクションコメディ「マックスマン」シリーズの第3弾。ニューヨークに暮らす“N.Y.マックスマン”ことヒロ・マックスは、初代マックスマンこと谷口正義と出会い、日本で発生した事件の真相に迫ってゆく。出演は『仮面ライダードライブ』の稲葉友、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の山谷花純。60点 -
先生! 、、、好きになってもいいですか?
制作年: 2017生徒と教師の純粋な恋を描いた同名少女コミックを、「青空エール」の三木孝浩監督が実写化。高校2年生の響は、優しい世界史教師・伊藤に初めての恋をする。響の気持ちには応えられないと言う伊藤だったが、彼女のまっすぐな思いに次第に心を動かされていく。不器用ながら生徒思いの教師・伊藤を「彼らが本気で編むときは、」の生田斗真が、初めての恋に一直線に突き進む響を「ちはやふる」シリーズの広瀬すずが演じる。90点 -
22年目の告白 私が殺人犯です
制作年: 2017韓国映画「殺人の告白」を日本でリメイクしたサスペンス。22年前に5人の犠牲者を出しながら、未解決のまま時効を迎えた連続殺人事件。その犯人を名乗る男が突如、記者会見を開き、告白本を出版。世間に一大センセーションを巻き起こしていくが……。出演は「僕だけがいない街」の藤原竜也、「3月のライオン 前編/後編」の伊藤英明。監督は「ジョーカー・ゲーム」の入江悠。78点 -
泣き虫ピエロの結婚式
制作年: 2016第4回日本感動大賞を受賞したノンフィクションを基にしたラブストーリー。笑顔を忘れた透析患者の陽介に恋したピエロの見習い・佳奈美は、自分の運命を嘆く彼のためにどんな時も笑顔でいようと決心する。やがて二人は結婚を約束するが、陽介に死が迫っていた。監督は「すーちゃん まいちゃん さわ子さんの御法川修。皆を笑顔にすることを夢見てピエロを目指す佳奈美を「誰も守ってくれない」の志田未来が、腎臓に病を抱え笑顔を忘れた陽介を「シマウマ」の竜星涼が演じる。60点 -
Bros.マックスマン
制作年: 2016『獣電戦隊キョウリュウジャー』の竜星涼主演で贈る特撮ヒーローアクション「Mr.マックスマン」シリーズ第2弾。マックスマンである兄・正義と同じく特殊能力を身につけた弟・英雄は、Bros.マックスマンとなって凶悪な世界的テロ組織との戦いに挑む。出演は、「血まみれスケバンチェーンソー」の内田理央、「黒崎くんの言いなりになんてならない」の千葉雄大、「少女」の山本美月。監督は、「Mr.マックスマン」の増田哲英。第8回沖縄国際映画祭TV DIRECTOR’S MOVIE部門上映作品。90点 -
orange オレンジ
制作年: 2015高野苺の同名コミックを「BUNGO 日本文学シネマ 富美子の足」の橋本光二郎監督が実写映画化。未来の自分から手紙を受け取った女子高生が、大切な人を救い、自らの運命を変えようと奮闘する姿を映し出す。出演は『まれ』の土屋太鳳、「L・DK」の山崎賢人、『獣電戦隊キョウリュウジャー』の竜星涼、「神さまの言うとおり」の山崎紘菜。音楽は『あまちゃん』の大友良英。70点 -
烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE
制作年: 2015スーパー戦隊シリーズ第38作『烈車戦隊トッキュウジャー』と第37作『獣電戦隊キョウリュウジャー』が共演するヒーローアクションの劇場版。監督は、「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」の渡辺勝也。出演は、舞台『ミュージカル・テニスの王子様』の志尊淳、「マジックナイト」の竜星涼。80点 -
帰ってきた獣電戦隊キョウリュウジャー 100 YEARS AFTER
制作年: 2014“獣電池”を駆使して、5人の勇者たちが地球の危機に立ち向かうヒーローアクション『獣電戦隊キョウリュウジャー』のVシネマ。TVシリーズや映画では描かれなかった100年後のキョウリュウジャーの姿が明らかになるオリジナル新作ストーリーを収録。【スタッフ&キャスト】監督:竹本昇 脚本:三条陸 アクション監督:清家利一 音楽:佐橋俊彦 出演:竜星涼/斉藤秀翼/金城大和/塩野瑛久90点 -
俺たち賞金稼ぎ団
制作年: 2014『仮面ライダー』、『スーパー戦隊』シリーズ出身俳優の新たな魅力を引き出すことを目指したブランド“TOEI HERO NEXT”の第4弾。指名手配犯を探すことになった劇団と1人の大学生が巻き起こす騒動を描いた推理コメディ。出演は『獣電戦隊キョウリュウジャー』の竜星涼、丸山敦史、斉藤秀翼、塩野瑛久、今野鮎莉。70点 -
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
制作年: 2014常に新機軸を切り開き新たな時代を担ってきた“仮面ライダー鎧武“をはじめとする15人の平成ライダーと、今なお受け継がれるヒーロー像の原点を作り上げてきた“仮面ライダー1号”をはじめとする15人の昭和ライダーの禁断のバトルを描く特撮アクション。監督は「特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ!」の柴崎貴行。出演は「テコンドー魂 Rebirth」の井上正大、「東京タワー」の半田健人、「大奥 永遠 [右衛門佐・綱吉篇]」の桐山漣,「月光ノ仮面」の板尾創路。60点 -
劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ
制作年: 2014特撮ヒーロー番組のスーパー戦隊が共演する『スーパー戦隊VSシリーズ』の一つ。本作では2013年から放映された『獣電戦隊キョウリュウジャー』と2012~2013年に放映された『特命戦隊ゴーバスターズ』を主軸に据え、さらに1992~1993年の『恐竜戦隊ジュウレンジャー』と2003~2004年の『爆竜戦隊アバレンジャー』も登場する。かつてスーパー戦隊との戦いに敗れたものたちの復讐心を利用する宇宙の戦神ボルドスが襲いかかる。監督は「009ノ1 THE END OF THE BEGINNING」「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」など多くのアクション作品に携わる坂本浩一。キョウリュウレッドこと桐生ダイゴを演じる竜星涼、レッドバスターこと桜田ヒロムを演じる鈴木勝大らレギュラーメンバーが集結。70点 -
ディレクターズカット版 獣電戦隊キョウリュウジャー BRAVE PRELUDE
制作年: 2013人気ヒーローアクション『獣電戦隊キョウリュウジャー』の未公開シーンを、坂本浩一監督によって追加したディレクターズカット。メンバー5人それぞれのドラマパートや、濃密なアクションシーンなど、TVでは観ることができない映像を堪能できる。90点 -
劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック
制作年: 2013恐竜をモチーフにしたスーパー戦隊シリーズ第37作『獣電戦隊キョウリュウジャー』を、ミュージカル仕立てで描く劇場版。監督は、「トラベラーズ 次元警察」の坂本浩一。出演は、「仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z」の竜星涼、「新スパイガール大作戦 惑星グリーゼの反乱」の中村静香。100点 -
ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦乙(おつ)!Heroo!知恵袋 あなたのお悩み解決します!
制作年: 2013人気の特撮ヒーローが集結する劇場版『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z』に合わせてネット配信されたオリジナルコンテンツを収録。特撮ヒーローやヒロインたちがお悩み解決に向けて奮闘する。【スタッフ&キャスト】原作:石ノ森章太郎 監督:山口恭平 脚本:米村正二/白倉伸一郎 出演:戸塚純貴/高山侑子/竜星涼/斉藤秀翼 -
メイキング版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック
制作年: 2013夏に公開が予定される「獣電戦隊キョウリュウジャー」劇場版のメイキング。レッド役の竜星涼、ブラック役の斉藤秀翼、ブルー役の金城大和、グリーン役の塩野瑛久、ピンク役の今野鮎莉らキャスト陣の素顔など、撮影の裏側を余すところなく捉える。【スタッフ&キャスト】出演:竜星涼/斉藤秀翼/金城大和/塩野瑛久/今野鮎莉90点 -
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
制作年: 2013東映の歴代ヒーローが総登場する“スーパーヒーロー大戦”シリーズ第2弾。今回は仮面ライダーとスーパー戦隊に加えて、宇宙刑事シリーズも参戦。悪の組織“スペースショッカー”の野望に立ち向かう。出演は「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」の石垣佑磨、「GANTZ:PERFECT ANSWER」の白石隼也。50点 -
大奥 永遠 [右衛門佐・綱吉篇]
制作年: 2012よしながふみの人気コミックを実写映画化した「大奥」シリーズ第2弾。徳川綱吉の時代を舞台に、男女が逆転した大奥で繰り広げられる愛と野望のドラマを豪華絢爛なビジュアルで描く。監督は、前作に続き金子文紀が担当。出演は「ジーン・ワルツ」の菅野美穂、「鍵泥棒のメソッド」の堺雅人、「真幸くあらば」の尾野真千子。70点 -
映画 桜蘭高校ホスト部
制作年: 2012葉鳥ビスコの同名コミック原作による実写版TVドラマの劇場版。セレブな家庭の子女ばかりが通う名門校を舞台に“ホスト部”に入部した女子高校生の恋と青春を描く。出演は「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の川口春奈、「忍たま乱太郎」の山本裕典、「ギャルバサラ 戦国時代は圏外です」の篠田麻里子。
1-34件表示/全34件