ケネス・コリーの関連作品 / Related Work

1-6件表示/全6件
  • ブラス!

    制作年: 1996
    廃坑で揺れる炭坑の町の名門ブラスバンドが、苦節をへてコンクール優勝の栄光をつかむまでを描いた群像劇。実在の英国の名門ブラスバンド、グライムソープ・コリアリー・バンドがモデルで、劇中の楽曲は同バンドが演奏し、メンバーも出演者にまじって登場。監督・脚本は『ベルボーイ狂騒曲』(V、92)のマーク・ハーマンで、長編の日本公開作品はこれが初めて。製作は「危険な動物たち」のスティーヴ・アボット。撮影はアンディ・コリンズ 。音楽は「クリフハンガー」のトレヴァー・ジョーンズで、グライムソープ・コリアリー・バンドの演奏曲の合間にオリジナル曲をはさみこんでまとめている。美術はドン・テイラー、編集はマイケル・エリス、衣裳はエイミー・ロバーツ。出演は「ロミオ&ジュリエット」のピート・ポスルスウェイト、「トレインスポッティング」のユアン・マクレガー、「ウェールズの山」のタラ・フィッツジェラルドほか。
  • クイーン・オブ・エジプト

    制作年: 1995
    2003年に『X-MEN2』の公開も控えるハル・ベリーが主演のアドベンチャー史劇。シバ王の妃・ニカウルはアラブ全土に領土を拡大しつつあるエルサレムからシバの地を守るため、エルサレムのソロモン王の下に、男装で単身乗り込で行く。【スタッフ&キャスト】監督:ロバート・M・ヤング 脚本:ロニー・カーン 撮影:ジュゼッペ・マカリ 音楽:デヴィッド・キテイ 出演:ハル・ベリー/ジミー・スミッツ/ミカエル・ブラウン/ケネス・コリー
  • 逆転無罪

    制作年: 1991
    世紀末、フランス全土を撼させた“ドレフュス事件”を題材にした歴史ミステリー。TVムービーとして製作された作品を劇場公開した。監督は「ボンデージ」のケン・ラッセル、製作はジュディス・ラザフォード・ジェームズと主演のリチャード・ドレイファス。脚本はロン・ハッチンソン、撮影はマイク・サウソン、音楽はバリー・キルシュが担当。主演は「張り込みプラス」のリチャード・ドレイファス。共演は「バロン」のオリヴァー・リード、「レッド・オクトーバーを追え!」のピーター・ファース、「if もしも……」などの映画監督で、94年に死去したリンゼイ・アンダーソンら。
  • コントラクト・キラー

    制作年: 1990
    自殺を試みたものの死にきれなかった男が、殺し屋に自分を殺してくれるよう頼んだことから始まる奇妙なストーリー。製作、監督、脚本、編集を「マッチ工場の少女」のアキ・カウリスマキ、原案はペーター・フォン・バック、撮影はティモ・サルミネンが担当。出演はジャン・ピエール・レオ、マージ・クラークほか。
    70
  • ファイヤーフォックス

    制作年: 1982
    音速の6倍で飛行し、レーダーに影すら残さないソ連の戦闘機ミグ31を、アメリカ空軍の一軍人が盗むまでを描くクレイグ・トーマスのベストセラー小説(パシフィカ)の映画化。製作・監督はクリント・イーストウッド、製作総指揮はフリッツ・マーネイズ、脚色はアレックス・ラスカーとウェンデル・ウェルマン、撮影はブルース・サーティーズ、音楽はモーリス・ジャールが担当。出演はクリント・イーストウッド、デイヴィッド・ハフマン、フレディ・ジョーンズ、ウォーレン・クラーク、ナイジェル・ホーソーンなど。日本版字幕は戸田奈津子。デラックスカラー、パナビジョン。1982年作品。
    60
  • 恋人たちの曲 悲愴

    制作年: 1970
    偉大な芸術家チャイコフスキーの私生活での苦悩、その苦悩を払しょくするように、類まれなる才智による創作活動を続けた彼の劇的な生涯を画く。製作・監督は「肉体の悪魔(1971)」「ボーイフレンド」のケン・ラッセル、脚本は「大侵略」のメルヴィン・ブラッグ、撮影は「冬のライオン」のダグラス・スローカム、演奏はロンドン・シンフォニー・オーケストラ、指揮はアンドレ・プレヴィン、ピアノ独奏はラファエル・オロズコ、振付はテリー・ギルバート、衣裳デザインはシャーリー・ラッセル、編集はマイケル・ブラッドセルが各々担当。出演はTV『ドクター・ギルデア』のリチャード・チェンバレン、「恋する女たち」のグレンダ・ジャクソン、マックス・エイドリアン、クリストファー・ゲイブル、イザベラ・テレジンスカなど。
    60
1-6件表示/全6件

今日は映画何の日?

注目記事