- キネマ旬報WEB トップ
- メソッド・マン
メソッド・マンの関連作品 / Related Work
1-7件表示/全7件
-
フューチャーワールド
制作年: 2018「スパイダーマン」シリーズのハリー役で知られるジェームズ・フランコが監督・主演を務めたSFアクション。第三次世界大戦後の荒廃した世界。平和主義者の避難所を統治するクイーンが難病に倒れる。息子のプリンスは、遠い地にある特効薬を求めて旅立つ。出演は、「Toyed」のジェフリー・ウォールバーグ、「高慢と偏見とゾンビ」のスーキー・ウォーターハウス、「バイオハザード」シリーズのミラ・ジョヴォヴィッチ、「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのルーシー・リュー、「パターソン」のメソッド・マン。38点 -
靴職人と魔法のミシン
制作年: 2014冴えない靴職人が古くから伝わるミシンの力で、直した靴の持ち主に変身し、人生の喜びを見出していく人間味溢れるコメディ。監督は「扉をたたく人」の監督、「カールじいさんの空飛ぶ家」の原案、「父親たちの星条旗」に出演するなど多彩な顔を持つトム・マッカーシー。魔法の力で変身するというファンタジックな話を、家族との絆を絡めて描いていく。年老いた母と暮らす中年の靴職人を「ジャックとジル」「50回目のファースト・キス」のアダム・サンドラーが演じるほか、「オーシャンズ13」のエレン・バーキン、「レザボア・ドッグス」のスティーヴ・ブシェミ、「レインマン」のダスティン・ホフマンらが出演。 -
ビー・バッド・ボーイズ
制作年: 2000ヒップ・ホップアーティストであり、コメディアン、DJでもあるレッドマンとメソッドマン共演のブラックコメディ。ハッパ作りの天才がひょんなことから大学入試を受けることに。そこで彼はいつものように友人の遺灰で出来た格別なハッパを吸うが・・・。【スタッフ&キャスト】監督:ジェシー・ディラン 出演:メソッドマン/レッドマン/オッパ・パパタンデ/マイク・エップス70点 -
ブラックANDホワイト
制作年: 1999ロバート・ダウニーJr.とラップアーティスト、メソッドマンを主演に迎え、現代のヒップホップカルチャーをリアルに描いた社会派ドラマ。ラッパーに憧れるリッチと映像作家・テリーが、差別や白人上位の社会を目の当たりにしながらも成長を遂げていく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジェームズ・トバック 製作:ロン・ロソルツ 出演:ロバート・ダウニーJr./ジャレッド・レト/メソッドマン/レイクォン/クラウディア・シファー/ブルック・シールズ -
BELLY 血の銃弾
制作年: 1998数々の有名ミュージシャンのPVを手掛けるハイプ・ウィリアムスの初監督作品。N.Y.のストリートギャング、トミーとシンシアは麻薬売買や武装強盗で得た金で、スラム街から高級住宅街に移り住む。だが将来を思い悩むふたりは次第に別の道を歩み始める。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ハイプ・ウィリアムス 脚本:アンソニー・ボッデン 脚本・出演:Nas 出演:DMX/T-Boz/メソッドマン/タラル・ヒックス/ハッサン・ジョンソン -
ザ・ショウ
制作年: 1995黒人カルチャーの代名詞、ラップ~ヒップホップの世界を紹介したドキュメンタリーの一編。ヒップホップの名門レーベル、デフ・ジャム・レーベルの設立10周年を記念して製作された。ラップ~ヒップホップ界を代表するアーティストが、自身や社会を取り巻く状況を熱く表明するインタビューと、迫力あるライヴ映像をとりまぜて、ラップ~ヒップホップ界を紹介するつくりとなっている。ちなみに、映画中のフィラデルフィア・コンサートは、本作のために行われたスペシャル・ギグ。監督・製作はテレビのドキュメンタリー畑出身のブライアン・ロビンス。共同製作はマイク・トーリン、ロバート・ジョンソン。エグゼクティヴ・プロデューサーはスタン・ラサン。音楽はスコアを名ベーシストでもある、「パンサー」のスタンリー・クラークが担当。出演アーティストは、出演順にスリック・リック、ザ・ノトーリアスB.I.G.、スヌープ&ザ・ドッグ・パウンド、ウータン・クラン、ランD.M.C.、ウォーレンG(以上フィラデルフィア・コンサート)、スリック・リック、ドクター・ドレー、ノーティ・バイ・ネイチャーL.L.クールJ、ショーン・“パフィ”・コームス、ドッグ・パウンド、ラッセル・シモンズほか。
1-7件表示/全7件