- キネマ旬報WEB トップ
- ミッキー・カーチス
ミッキー・カーチスの関連作品 / Related Work
-
アイ・ラブ・ユウ(1959)
制作年: 1959馬場当の原作を「幸福な家族」の松山善三が脚色し、「頑張れゴキゲン娘」の古沢憲吾が監督した青春喜劇。なお、封切が前後したが、これが古沢監督の第一回作品である。撮影は「私は貝になりたい」の中井朝一。 -
暗黒街の顔役(1959)
制作年: 1959「若旦那は三代目」の関沢新一と西亀元貞の脚本を、「若い娘たち(1958)」の岡本喜八が監督した男性活劇篇。撮影は「裸の大将」の中井朝一、音楽は「東洋の怪物 大怪獣バラン」の伊福部昭。「弥次喜多道中双六」の鶴田浩二、「隠し砦の三悪人」の三船敏郎、「大学の人気者」の宝田明に、白川由美らが出演。パースペクタ立体音響。90点 -
三代目 魚河岸の石松
制作年: 1958宮本幹也の原作から、「弥次喜多道中記」の笠原良三が脚色、「曲馬団の娘」の小石栄一が監督、「少年探偵団 首なし男」の藤井静が撮影したお馴染魚河岸の石松シリーズの一篇。石松に今回は今井俊二が扮するほか、柳谷寛、宮城まり子、佐久間良子、小宮光江、清川虹子、星美智子、大泉滉らが出演。色彩は東映カラー。 -
若い娘たち(1958)
制作年: 1958石坂洋次郎原作の再度の映画化で、「家内安全」の井上俊郎が脚色、「結婚のすべて」の岡本喜八が監督した青春映画。撮影は「ドジを踏むな」の小泉福造。「大学の人気者」の雪村いづみ、「サザエさんの婚約旅行」の山田真二をはじめ、水野久美・笹るみ子・野口ふみ江らの青春スターに、加東大介・上原謙・三宅邦子らが出演する。 -
続々・サラリーマン出世太閤記
制作年: 1958主人公秀吉君が東京に帰ってセールスマンとして奮闘する「サラリーマン出世太閤記」の第三篇。脚本は「大番 (完結篇)」の笠原良三、監督は「重役の椅子」の筧正典、撮影も「重役の椅子」の鈴木斌。小林桂樹・加東大介・安西郷子・白川由美・宝田明・団令子らの前作の顔ぶれに、扇千景・佐原健二が加わり、それに雪村いづみの妹朝比奈愛子が初出演する。パースペクタ立体音響。