アラン・リックマン アラン・リックマン

  • 生年月日:1946/02/21
  • 没年月日:2016/01/14

アラン・リックマンの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅

    制作年: 2016
    ルイス・キャロルの名作を原作にした大ヒットファンタジー・アドベンチャーの6年ぶりの続編。ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップら前作のキャストが続投し、窮地に陥ったマッドハッターを救うため、アリスが時間を遡って過去へと冒険に旅立つ。時間の番人タイム役で「ディクテーター 身元不明でニューヨーク」のサシャ・バロン・コーエンが新加入。2016年1月に他界したアラン・リックマンが声の出演をしており、これが遺作となる。監督は前作のティム・バートンから「ザ・マペッツ」のジェームズ・ボビンに交代。
    80
  • アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場

    制作年: 2015
    アカデミー賞監督ギャヴィン・フッドが遠隔操作で行われる現代的な戦争の実態を炙り出す軍事サスペンス。無人偵察機を使い大規模な自爆テロ計画を掴んだパウエル大佐は、現場から遠く離れたロンドンから攻撃の指令を出すが、殺傷圏内には幼い少女がおり……。強い正義感をかざすパウエル大佐を「クィーン」で第79回アカデミー賞主演女優賞を獲得したヘレン・ミレンが演じるほか、ドラマ『ブレイキング・バッド』のアーロン・ポール、「ハリー・ポッター」シリーズのアラン・リックマンらが出演。また、俳優のコリン・ファースがプロデューサーとして参加している。
    69
  • ヴェルサイユの宮廷庭師

    制作年: 2015
    17世紀のフランスを舞台に、ヴェルサイユ宮殿の庭園庭師に抜擢された女性の生き様を描いた歴史ドラマ。出演は「愛を読むひと」でアカデミー賞主演女優賞に輝いたケイト・ウィンスレット、「君と歩く世界」のマティアス・スーナールツ。「ハリー・ポッター」シリーズのアラン・リックマンが、出演と兼任で監督を務めた。
    64
  • 暮れ逢い

    制作年: 2014
    「仕立屋の恋」や「髪結いの亭主」でフェティシズムが滲む恋愛を描いたパトリス・ルコント監督が、『マリー・アントワネット』などの歴史小説で知られるステファン・ツヴァイクの短編小説を映画化。1900年代初頭を舞台に、裕福な夫と子を持っていても孤独を感じている若妻と貧しいながらも才気あふれる青年との激動の時代に翻弄される純愛を描く中で、若妻のつけるゲランの香水が匂い立ってくるような色香も掬い取っている。出演は「それでも恋するバルセロナ」のレベッカ・ホール、「ハリー・ポッター」シリーズのアラン・リックマン、テレビドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のリチャード・マッデンほか。
    70
  • 大統領の執事の涙

    制作年: 2013
    ホワイトハウスで7人の大統領に仕えた黒人執事の波乱に満ちた生涯を描くヒューマンドラマ。実話をベースに「プレシャス」のリー・ダニエルズ監督が映画化。出演は「ラストキング・オブ・スコットランド」のフォレスト・ウィテカー、「カラーパープル」のオプラ・ウィンフリー、「ハイ・フィデリティ」のジョン・キューザック、「帰郷」のジェーン・フォンダ。
    87
  • モネ・ゲーム

    制作年: 2012
    1966年に製作された「泥棒貴族」をリメイクしたコメディ。印象派を代表する画家モネの名画に見せかける完璧な贋作詐欺計画があらぬ方向に転がっていく。監督は「終着駅 トルストイ最後の旅」「真夏の夜の夢」のマイケル・ホフマン。脚本は「ノーカントリー」「バーン・アフター・リーディング」のジョエル・コーエンとイーサン・コーエンが担当。「英国王のスピーチ」で第83回アカデミー賞主演男優賞を受賞したコリン・ファースと「ナイト&デイ」「クリスティーナの好きなコト」のキャメロン・ディアスがちぐはぐな詐欺コンビを演じる。ほか「ハリー・ポッター」シリーズのアラン・リックマン、「ラブリーボーン」のスタンリー・トゥッチらが出演。
    70

今日は映画何の日?

注目記事