- キネマ旬報WEB トップ
- 鶴岡陽太
鶴岡陽太の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜
制作年: 2025ひょんなことから小林さんの元でメイドとして働くことになったドラゴンの少女トールと人間たちの交流を描いた異種間コミュニケーション・ハートフルホームコメディ。クール教信者が『漫画アクション』(双葉社)で連載中の同名漫画を、京都アニメーション制作でテレビアニメ化した2017年・2021年放映のアニメの劇場版。「涼宮ハルヒの憂鬱」「響け!ユーフォニアム」シリーズなどを手がけてきた石原立也監督が、テレビアニメ第2期『小林さんちのメイドラゴンS』に続きメガホンを取る。メイド愛に溢れた小林さん役の田村睦心、小林さんに命を助けられメイドとして同居するドラゴンの少女・トール役の桑原由気、群れを追放され小林さんの元にやってきたドラゴンの少女・カンナ役の長縄まりあら声優陣が続投。カンナの父・キムンカムイの声を「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの立木文彦が担当する。 -
劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』
制作年: 2024競走馬を擬人化したウマ娘を育成するゲームを中心に多ジャンル展開する『ウマ娘 プリティーダービー』シリーズのアニメ劇場版。走りで最強を目指すジャングルポケットは、トゥインクル・シリーズでのフジキセキの走りに衝撃を受け、レースの世界に飛び込む。監督は、『雪ほどきし二藍』の山本健。ジャングルポケット役の藤本侑里、アグネスタキオン役の上坂すみれ、マンハッタンカフェ役の小倉唯が続投。新キャラクター、ダンツフレームの声を『舞台「ウマ娘 プリティーダービー」~Sprinters’Story~』に出演した福嶋晴菜が担当する。 -
傷物語‐こよみヴァンプ‐
制作年: 2024西尾維新による小説を劇場アニメ化した「傷物語」三部作を再構成した総集編。高校2年生の阿良々木暦はある夜、血も凍るような美女と遭遇する。彼女は四肢を失い、痛々しくも無残な伝説の吸血鬼、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードであった。声の出演は『進撃の巨人』の神谷浩史、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の坂本真綾、『モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け』の堀江由衣。監督は「傷物語」三部作の尾石達也。 -
特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト
制作年: 2023高校吹奏楽部の青春を描く武田綾乃の小説シリーズを原作にしたアニメシリーズ『響け!ユーフォニアム』の約4年ぶりの続編となる中編アニメ。北宇治高校吹奏楽部の新部長に就いた久美子は、アンサンブルコンテストに出場する代表チーム決定に向け奔走する。監督は、『響け!ユーフォニアム』シリーズや『涼宮ハルヒの消失』などを手がけてきた石原立也。『アイカツ!』シリーズの黒沢ともよら声優陣が引き続き参加している。 -
劇場版ツルネ はじまりの一射
制作年: 2022弓道に打ち込む高校生たちの青春を描いたテレビアニメ『ツルネ ―風舞高校弓道部―』の劇場版。弓引きの病“早気”を患い、弓道を断念した鳴宮湊。高校進学後、親友・竹早静弥から弓道部に入ると聞いても決意を変えなかった彼は、滝川雅貴と運命的に出会う。声の出演は『境界戦機』の上村祐翔、『機界戦隊ゼンカイジャー』の浅沼晋太郎。 -
劇場版 Free! the Final Stroke 後編
制作年: 2022水泳に打ち込む学生たちを描くアニメ『Free!』シリーズの登場人物、七瀬遙にまつわる物語の最終章となる完全新作劇場版の後編。世界大会初出場後に遙は《絶対王者》アルベルト・ヴォーランデルの泳ぎに囚われ、自由を失ってしまい……。声の出演は、「サマーゴースト」の島崎信長、「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」の鈴木達央。監督は、前編に引き続き河浪栄作。