水橋研二 ミズハシケンジ

  • 出身地:東京都
  • 生年月日:1975/01/13

略歴 / Brief history

東京都の生まれ。都立光丘高校を卒業後、美容専門学校に通い、1996年の木澤雅博監督「33 1/3 r.p.m」で俳優としてデビュー。70年代の東京で、先の見えぬ日常を送る青年をリアルに演じた。居酒屋見習い役が初々しい西山洋一監督「ぬるぬる燗燗」96、マザコン気味の息子に扮した佐藤寿保監督「やわらかい肌」98、眼帯姿の富江信者を怪演する及川中監督「富江」99などの作品を経て、塩田明彦監督「月光の囁き」99に主演。自らの歪んだ性癖に向き合い、恋人を不器用なほど一途に愛する青年を真摯に力演して、一躍注目を浴びる。その後も、死の誘惑に導かれるように自殺を遂げる青年に扮した黒沢清監督「回路」01、般若心経を唱え続けるシャブ中毒の囚人役が光った三池崇史監督「天国から来た男たち」01、デザイナーの卵の葛藤を等身大に表現した行定勲監督「ロックンロールミシン」02、新薬投与実験の恐怖を体現した葉山陽一郎監督「サル」03など、一筋縄ではいかない役柄に挑み続ける。2004年の山下敦弘監督「くりいむレモン」04では、血の繋がらない妹との禁断の愛に苦悩する大学生を好演。独特の甘い声を武器に声優をつとめた新海誠監督のアニメーション「秒速5センチメートル」07では、長年に渡りひとりの女性を愛し続ける主人公の心の彷徨を妙演して好評を博した。さらに、坪田義史監督「美代子阿佐ヶ谷気分」09では、創作のためには生活の一切を捧げる無頼の漫画家の壮絶な半生に、鬼気迫る演技で肉迫した。こうして映画を軸にしつつ、NHK『水の中の八月』98、『日曜日は終わらない』99、フジテレビ『これでいいのだ!!・赤塚不二夫伝説』08、『名前をなくした女神』11などのテレビドラマや、『バット男』04、『リア』09、『甘え』10など舞台でも活躍。社会通念からは逸脱した役でも共感できる人物へと昇華させる魅力を持った役者である。

水橋研二の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 青春ゲシュタルト崩壊

    制作年: 2025
    丸井とまとによる同名小説を原作に、アイドルグループIMP.の佐藤新&「あたしの!」の渡邉美穂のW主演で映画化。突如自分の顔が見えなくなる「青年期失顔症」を発症した女子高生・朝葉。そんな彼女の異変に気付いた同級生の聖は、朝葉を気に掛けるようになるが……。共演は「DitO」の田辺桃子、「ディア・ファミリー」の新井美羽、「ロストケア」の戸田菜穂、「それでもボクはやってない」の瀬戸朝香。監督は「春の嵐がやってくるまで」の鯨岡弘識。
  • スクロール

    制作年: 2023
    YOASOBIの大ヒット曲「ハルジオン」の原作者の橋爪駿輝が2017年に発表した同名小説を北村匠海×中川大志W主演で映画化。理想と現実のギャップに溺れながらも、友人の死をきっかけに、社会、そして自分と必死に向き合う若者たちの姿を描いた青春群像劇。学生時代に友だちだった〈僕〉とユウスケを、実際に子どもの頃からの知己だという北村匠海と中川大志が演じている。共演は〈僕〉とSNSでつながる〈私〉に古川琴音、ユウスケに結婚を強く願う菜穂に松岡茉優。監督は様々な映像ジャンルをクロスオーバーし、映画「CUBE 一度入ったら、最後」「その日、カレーライスができるまで」が話題となった清水康彦。さらに米津玄師、あいみょんなどのミュージックビデオを手掛ける川上智之が撮影監督を務めた。
  • 島守の塔

    制作年: 2022
    太平洋戦争末期の沖縄戦の中で県民の命を守ろうと尽力した沖縄県知事・島田叡と警察部長の荒井退造を軸に、命や平和の尊さを描いた戦争ドラマ。本土から赴任した島田は多くの住民の犠牲を目の当たりにし、警察部長の荒井と共に、命がけで県民の疎開を進める。監督は、「地雷を踏んだらサヨウナラ」「二宮金次郎」の五十嵐匠。家族を残し沖縄に赴任した島田を萩原聖人が、島田と共に最後まで県民の命を最優先に戦った荒井を村上淳が演じる。
    70
  • 極主夫道 ザ・シネマ

    制作年: 2022
    おおのこうすけの人気任侠コメディ漫画を原作にした玉木宏主演のTVドラマの劇場版。結婚を機に足を洗い専業主夫となった元・極道の龍。仲間たちと共に保育園の土地を狙う地上げ屋に対抗する傍ら、隠し子騒動や恋愛騒動など相次いでトラブルに見舞われ……。TVドラマ版に続き『おっさんずラブ』シリーズを手がけた瑠東東一郎がメガホンを取り、極道時代の外見や言動が抜けないながらも高い主夫力を発揮する黒田龍役の玉木宏らキャスト陣が揃う他、『おっさんずラブ』シリーズの吉田鋼太郎がイタリアかぶれのマフィアを、ドラマ『それでも愛を誓いますか?』の松本まりかが龍に惚れる元レディースを、「花宵道中」の安達祐実が立ち退きを迫られる保育士を演じる。
  • リカ 自称28歳の純愛モンスター

    制作年: 2021
    高岡早紀主演によるTVドラマ『リカ』『リカ~リバース~』に続く劇場版。幼い頃から愛に恵まれなかった雨宮リカは、結婚や家庭に少女のような憧れを持っていた。やがて運命の男性に出逢った時、彼女のピュアな愛情は炸裂し“純愛モンスター”へと化してゆく。共演は「ヤクザと家族 The Family」の市原隼人、「仮面病棟」の内田理央。監督はTV版の演出を手がけた松木創。
  • リトル・サブカル・ウォーズ ヴィレヴァン!の逆襲

    制作年: 2020
    名古屋発祥、遊べる本屋をコンセプトにしたヴィレッジヴァンガードが舞台の青春TVドラマ『ヴィレヴァン!』劇場版。ヴィレッジヴァンガードで働く杉下は、いつの間にかこの世からサブカルが消えており人々が監視・コントロール下に置かれていることに気付く。『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』の演出や『さすらい温泉 遠藤憲一』の監督・プロデュースなど数々のTVドラマを手がけてきた後藤庸介監督らスタッフ、「テロルンとルンルン」の岡山天音ら出演陣が続投。萩原聖人と安達祐実がスペシャルゲストとして出演する。

今日は映画何の日?

注目記事