- キネマ旬報WEB トップ
- 玉山鉄二
略歴 / Brief history
京都府城陽市の生まれ。府立西城陽高校在学中に雑誌のモデル募集に応募し、オーディションなどを経て芸能界入り。1998年、高校卒業と同時に上京し、翌99年のフジテレビ『ナオミ』で、藤原紀香演じる主人公の教師の元教え子役で俳優デビューする。数本のドラマに端役出演したのち、テレビ朝日『百獣戦隊ガオレンジャー』01のガオシルバー・大神月麿役に抜擢され、一躍知名度を上げた。そのあとは映画出演が続き、金子修介監督のミュージカル・コメディ「恋に唄えば♪」02では優香演じるヒロインの元カレ役、篠原哲雄監督「天国の本屋・恋火」04では天国の本屋でバイトをすることになったピアニスト役、大谷健太郎監督「NANA」05では宮﨑あおい演じる奈々が憧れるバンドマン・巧役をそれぞれ演じ、羽住英一郎監督「逆境ナイン」05で映画初主演。あり得ないほど次々と襲いかかる逆境の中、甲子園を目指すピッチャーの不屈闘志役で、それまでのどこかクールな二枚目のイメージをかなぐり捨て、暑苦しいほどの熱血漢の主人公を力演した。転機となったのは、2006年の生野慈朗監督「手紙」。弟の学費のために殺人を犯してしまった兄という難役を演じるにあたり、人生初の坊主頭にするなど役者魂を感じさせ高い評価を得る。これらと並行してテレビドラマでも活躍。フジテレビ『薔薇の十字架』02、『離婚弁護士』04・05、『牛に願いを/Love&Farm』07、『BOSS』09・11、『素直になれなくて』10、日本テレビ『メッセージ・言葉が、裏切っていく』03、NHK『農家のヨメになりたい!』04、『帽子』08、『天地人』09、TBS『ブラザー☆ビート』05、WOWOW『プリズナー』08などで多彩な役柄を演じ、映画も、中村義洋監督「チーム・バチスタの栄光」08、人気ドラマの映画版「ハゲタカ」09などの社会派作品や、沖縄で暮らす朴訥とした青年を好演した中井庸友監督「カフーを待ちわびて」09などで芸域を広げつつある。
玉山鉄二の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
今はちょっと、ついてないだけ
制作年: 2022伊吹有喜による同名小説を原作に、「パーフェクトワールド 君といる奇跡」の柴山健次監督が映画化。人気カメラマンとして脚光を浴びながら、表舞台から姿を消した立花。彼に写真を撮る喜びを思い出させたのは、シェアハウスに集う不器用な仲間たちとの日々だった。出演は「カフーを待ちわびて」以来13年ぶりの映画主演となる玉山鉄二、「おもいで写真」の深川麻衣、「孤狼の血」シリーズの音尾琢真。 -
good people
制作年: 20142014年にハリウッド映画祭にて日本映画として初めて上映された(上映タイトル「pancakes」)青春ドラマ。夢を叶えることが他人事に思えてしまう東京に飲み込まれそうなビリー、ミキ、ケイレブの三人。国も性別も異なる、不器用な若者たちの運命が交差する。ショートフィルムやCMなどを手がけてきた渋谷靖による長編初監督作品。出演は、「HAZARD」のジェイ・ ウェスト、「LOVE MY LIFE」の今宿麻美、ソフトバンクの CM 『白戸家』シリーズのダンテ・カーヴァーほか。 -
ルパン三世(2014)
制作年: 2014アニメでも有名なモンキー・パンチ原作のコミック『ルパン三世』を「NO ONE LIVES ノー・ワン・リヴズ」の北村龍平監督が「宇宙兄弟」の小栗旬主演で実写映画化。運命の秘宝を盗み出そうと画策するルパン三世とその仲間たちの姿を描く。共演は「ハゲタカ」の玉山鉄二、「そこのみにて光輝く」の綾野剛、「アンダルシア 女神の報復」の黒木メイサ、「ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ」の浅野忠信、「花様 たゆたう想い」のジェリー・イェン。吹き替えではなく字幕版の「ワールドプレミアバージョン」が全国5館で上映。90点 -
ジャッジ!(2013)
制作年: 2013テレビCMの世界一を決める広告祭に審査員として参加した落ちこぼれ広告マンと、陰謀渦巻く審査会を描くコメディ。監督は、「いぬのえいが」の永井聡。脚本は、「犬と私の10の約束」の澤本嘉光。出演は、「清須会議」の妻夫木聡、「ルームメイト」の北川景子、「人類資金」の豊川悦司、「セカンドバージン」の鈴木京香。50点