アイダ・ヤング

アイダ・ヤングの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • スパイメーカー

    制作年: 1990
    007シリーズの作者、イアン・フレミングの若き日を、虚実取り混ぜて描くアクション映画。監督はフェルディナンド・フェアファックス、製作はアイダ・ヤング、エグゼクティヴ・プロデューサーは「燃えつきるまで」のエドガー・J・シェリックとハイム・サバン、脚本は「ボディ・ダブル」のロバート・J・アヴレック、撮影は「リトルマン・テイト」のマイク・サウソン、音楽は「フランス軍中尉の女」のカール・デイヴィスが担当。
  • ヒトラーSS アドルフの肖像

    制作年: 1984
    青春のすべてをナチスに捧げた若者の姿を描いた戦争ドラマ。ナチスが勢力を伸ばす第二次世界大戦下、カールとヘルムントの兄弟は思想の違いから別々の道を歩み出す。想いは異なりながらも、ふたりはナチスの側近・ヒトラーSSに係わることになり…。【スタッフ&キャスト】監督:ジム・ゴダード 脚本:ルーカス・ヘラー 製作:アイダ・ヤング 音楽:リチャード・ハートレイ 出演:ジョン・シーア/ビル・ナイ/デヴィッド・ワーナー/キャロル・ベイカー
  • バグダッドの盗賊(1978)

    制作年: 1978
    『千夜一夜物語』の中の一篇で、バグダッドを舞台に、美しい王女の花婿探しにまつわるロマンスを中心に描く。製作総指揮はトーマス・M・C・ジョンストン、製作はアイダ・ヤング、監督は「アルフレッド大王」のクライヴ・ドナー。A・J・カローザーズの原案を基にアンドリュー・バーキンが脚色。撮影はデニス・ルイストン、音楽はジョン・キャメロン、編集はピーター・タナー、美術はエドワード・マーシャルが各々担当。出演はロディ・マクドウォール、カビール・ベディ、ピーター・ユスティノフ、テレンス・スタンプ、フランク・フィンレイ、マリナ・ヴラディ、ダニエル・エミルフォーク、イアン・ホルム、パブラ・ユスティノフなど。
  • ドラキュラ血の味

    制作年: 1971
    惨死をとげたドラキュラ伯爵が、隠れたる弟子の手によって甦り、恐ろしい形相で惨劇を引き起こしていく“ドラキュラ”シリーズ。製作はアイダ・ヤング、監督はピーター・サスディ、脚本はジョン・エルダー、撮影はアーサー・グラント、音楽はジェームズ・バーナード、監修はクリス・バーンズがそれぞれ担当。出演は「帰ってきたドラキュラ」「マジック・クリスチャン」のクリストファー・リー、リンダ・ヘイドン、ジョフリー・キーン、「クレオパトラ(1963)」のグエン・ワトフォード、ピーター・サリス、イスラ・ブレア、ジョン・カーソン、マーティン・ジャービス、アンソニー・コーラン、ラルフ・ベーツなど。
    44
  • ハンズ・オブ・ザ・リッパー

    制作年: 1971
    好評のハマーフィルムシリーズ第7弾「鮮血の美女編」より『ハンズ・オブ・ザ・リッパー』が単品リリース。19世紀末を舞台に、帰宅した切り裂きジャックが、妻に正体を知られたため、娘の前で妻を惨殺。1人残った娘とジャックの運命は・・・。【スタッフ&キャスト】監督:ピーター・サスディ 製作:アイダ・ヤング 脚本:L・W・デヴィッドソン 音楽:クリストファー・ガニング 出演:エリック・ポーター/アンガラッド・リース/ジェーン・メロウ/キース・ベル
  • 恐竜時代

    制作年: 1970
    前史時代を舞台に、恐竜、爬行動物、食人植物、翼竜などが徘徊する中で、部族を異にする若い男女の恋を描く。製作は「恐竜100万年」の女性プロデューサーのアイダ・ヤング、監督・脚本は「007/カジノ・ロワイヤル」のヴァル・ゲスト、撮影はディック・ブッシュ、音楽をマリオ・ナシンベーネ、美術はジョン・ブレザード、編集はピーター・カラン、特殊効果をアラン・ブライス、ロジャー・ディッケン、ブライアン・ジョンコック、特殊視覚効果はジム・ダンフォースなどがそれぞれ担当。出演は「ローズマリーの赤ちゃん」のビクトリア・ヴェトリ、ロビン・ホードン、「将軍たちの夜」のパトリック・アレン、「駆逐艦ベッドフォード作戦」のショーン・キャフリー、「地獄艦隊」のマグダ・コノプカ、「長い長い決闘」のイモゲン・ハッサルなど。

今日は映画何の日?

注目記事