福谷孝宏

福谷孝宏の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 雨ニモマケズ

    制作年: 2024
    松永大司監督作「GOSPEL」で製作/プロデューサーを務め、日本最大のゴスペルイベント「横濱ゴスペル祭」などを企画・運営してきた飯塚冬酒の「MOON and GOLDFISH」に次ぐ監督第2弾。ゴスペル音楽家を偲ぶメモリアルパーティの舞台裏で、22人の人生が交錯する。スタッフとして奔走するミナミを「朝をさがして」の安野澄、亡くなった音楽家の息子・タツヤを「裸足で鳴らしてみせろ」の諏訪珠理、若手アーティストのミナトを「Single8」の上村侑が演じる。また、東ちづるや梅垣義明(ワハハ本舗)、日本ゴスペル界を牽引してきた淡野保昌、スペイン出身のゴスペルシンガー MARISAらが出演。
  • 獣手

    制作年: 2024
    オリジナルビデオの監督・プロデューサー・出演をしてきた福谷孝宏が、製作会社を辞め自ら企画したスプラッター。修と小雪は兄貴分の乾に支配され、乾は二人に強盗をさせようとするが失敗。修の左手は切り落とされ、闇医者に助けられるも異形の手となり……。福谷は私財を投じ前編をまず制作し、クラウドファンディングで資金を集め後編に着手し、完全版を完成させた。監督は「怪奇タクシー 風の夜道に気をつけろ!」など数々のホラーを手がける夏目大一朗。福谷孝宏のほか、「誰かの花」の和田光沙、「激怒」「隣人X -疑惑の彼女-」の川瀬陽太らが出演。
  • MAD CATS

    制作年: 2022
    短編「CRYING B*TCH」がSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト映画祭)で注目を集めた新鋭・津野励木の初長編。突然届いた謎の指示に従い、2年前に失踪した兄の捜索を開始したタカ。その前に、武装女化け猫集団“MAD CATS”が現れる。出演は「PARALLEL -パラレル-」のミネオシヨウ、「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」の松浦祐也。
  • 真・事故物件パート2 全滅

    制作年: 2022
    「星に願いを」などのスプラッター作品で注目された佐々木勝己監督による、「真・事故物件/本当に怖い住民たち」から続くバイオレンスホラー第2弾。事故物件を舞台にした恋愛リアリティ・ショーだったはずが、怒涛の殺戮バトルロワイアルへと変貌し……。主演は、ドラマ『キス×kiss×キス~メルティングナイト~』の窪田彩乃。海老野心や小野健斗が前作に続き出演している。
  • 怪奇タクシー 風の夜道に気をつけろ!

    制作年: 2022
    森野達弥の漫画『怪奇タクシー』の『顔のない免許証』『やせる車』にオリジナルストーリー『二口女』を加え実写化したホラー作品。車を題材にした怪奇現象にコメディ要素を交えて描く。衝突事故で記憶を失くした川留ながしは、入院先の看護師長と出会い……。監督は、「ゆがみ。 呪われた閉鎖空間」の夏目大一朗。出演は、アインシュタインの稲田直樹、「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」の水野勝、「陰詩」の熊田曜子。
  • 12ヶ月のカイ

    制作年: 2020
    「マイライフ、ママライフ」「世界で戦うフィルムたち」などの亀山睦木監督が描く、人間の女性とヒューマノイドの男性の間に生まれてしまった「いのち」をめぐるSFサスペンス映画。「あいが、そいで、こい」の中垣内彩加、「衝動」の工藤孝生がW主演を務めた。フランスの映画祭 PARIS Art & Movie AWARDSでグランプリ、アメリカのフェニックス映画祭・国際ホラー&SF映画祭で最優秀SF作品賞を受賞。海外のSF作家や映画クリエイターたちが「“人類”のアップサイクルを予見させる近未来空想図」と評価した。

今日は映画何の日?

注目記事