- キネマ旬報WEB トップ
- ルイ・ナトー
ルイ・ナトーの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
海の密室
制作年: 1933「沈黙(1931)」「夫を殺すまで」と同じくルイ・ガスニエとマックス・マーシンが共同監督した映画で、ピーター・ルーリックの原作を、「響け応援歌」のクロード・ビニヨンが改作し「暗黒街の顔役(1932)」「七月の肌着」のシートン・I・ミラーと監督マーシンが共同して脚色に当たった。出演者は「お蝶夫人」「七月の肌着」のケーリー・グラント、「婦人に御給仕」のベニタ・ヒューム、「暴風の処女」「恐怖の甲板」のジャック・ラリュウ、「紐育の仇討」のロスコー・カーンス、「仮面の米国」「生の創め」のグレンダ・ファレル等が主なるもので、撮影は「戦場よさらば」「坊やはお寝み」のチャールズ・ラングの担任である。 -
全米軍
制作年: 1932「蹴球大学」「楽園の大河」のラッセル・マックが監督した蹴球映画で、全米国の有名な蹴球選手を網羅して出演させている。俳優では主役が「タッチダウン」「虎鮫」のリチャード・アーレンで「大空の闘士」のグロリア・スチュアート、「蹴球大学」「男子入用」のアンディ・デヴァイン、「ドクターX」「二秒間」のブレストン・フォスター、「米国撃滅艦隊」「歓呼の涯」のジェームズ・グリースン、「地獄の天使(1930)」のジョン・ダーロウ、「浮気合戦」のマーナ・ケネディ、ジューン・クライド、マーガレット・リンゼイ、エセル・クレイトン、アール・フォックス、ロバート・エリスその他が助演している。原作は「蹴球大学」「ボルネオの東」と同じくリチャード・スカイヤーとデール・ヴァンエヴリイの合作で、「太平洋爆撃隊」「大空の闘士」のフランク・ウィード少佐がフェルディナンド・ライハーと共同で脚色に当たった。撮影も「蹴球大学」「ボルネオの東」のジョージ・ロビンソンの担当である。 -
洋上の怪事件
制作年: 1931「リオ・リタ」「恋の花園」の原作者ガイ・ボルトンと「女に賭けるな」「踊り子をめぐりて」のリン・スターリングの二人が協同で組み立てたものを基に「クリスティナ」「二つの顔(1930)」のウィリアム・K・ハワードが監督にあたった映画である。主演者は「二つの顔(1930)」「拳銃の洗礼」のエドモンド・ロウと「歓楽の巷」「踊るカレッジ」のロイス・モーラン二人。助演者として「アビーの白薔薇」「猫は這いよる」のジャン・ハーショルド、「各国の女」「ファジル」のグレタ・ニッセン、「愉快な武士道」「肉と霊」のマーナ・ローイ、ジョン・ハリデイ、「拳銃の洗礼」のアール・フォックス、ビリー・ビーヴァンその他が出演。カメラは「決死隊」「四つの壁」のジェームズ・ウォン・ホウである。