- キネマ旬報WEB トップ
- 黒羽陽子
黒羽陽子の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
トラウマ。~日常に潜む恐怖をあなたに~
制作年: 20242007年に誕生し2度の映画化もされたドラマ『トリハダ』シリーズの系譜を継ぐオムニバスホラー。霊的な存在は登場せず、過度な演出も無い、あくまでも日常から逸脱しないというコンセプトのもと、誰しもの身近に起こり得る恐怖を描く全7編のオムニバス。出演は、ミュージカル『刀剣乱舞』の石川凌雅、「違う惑星の変な恋人」の筧美和子、ドラマ『毎日はにかむ僕たちは。』の鎌田あゆ、「邪魚隊/ジャッコタイ」の佐藤流司、「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」の高野洸、「スマイル 聖夜の奇跡」の立花裕大、「仮面ライダーゼロワン」シリーズの鶴島乃愛。監督は、「先生の白い嘘」の三木康一郎。 -
劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ
制作年: 2023平尾アウリの人気漫画を原作にしたアイドルグループ乃木坂46の元メンバー、松村沙友理主演のドラマの劇場版。岡山のローカル地下アイドルChamJamの舞菜を全力で推すえりぴよ。一方、ChamJamが東京進出に向け動く中、舞菜は人気が伸び悩んでおり葛藤していた。監督は、ドラマ版でもメガホンを取った、「4月の君、スピカ。」の大谷健太郎。松村沙友理が伝説のファン・えりぴよを、「18歳、つむぎます 私の卒業 -第4期-」の伊礼姫奈がChamJamのメンバー・市井舞菜を引き続き演じるなど、キャスト陣も続投している。劇中に登場する7人組アイドルChamJamのメンバーのうち4人として出演するアイドルグループ@onefiveが主題歌も担当。 -
女子高生に殺されたい
制作年: 2022『帝一の國』『ライチ☆光クラブ』の人気漫画家・古屋兎丸の画業20周年記念作品を「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫監督が実写化。女子高生に殺されたいがために教師になった東山春人は、理想的な殺され方の実現のため練ってきた計画を密かに進める。自分殺害計画を企てる高校教師の東山春人を「総理の夫」の田中圭が、元恋人の深川五月を「ロマンス」の大島優子が演じるほか、「もみの家」の南沙良、「由宇子の天秤」の河合優実らが生徒役で出演。