- キネマ旬報WEB トップ
- ワーナー・リッチモンド
ワーナー・リッチモンドの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
魔炎島滅亡記
制作年: 1938新人ドン・テリーが主演する連続映画の短縮版で、往時サイレント時代には名ある監督であり、近年はもっぱら西部劇、連続映画の制作にたづさわっているエルマー・クリフトンが監督に当ったもの。ストーリーはL・ロン・ハバードが書卸し、作家にして俳優のジョージ・ローズナーが監督者クリフトン及びジョージ・メリックと協力してシナリオを執筆した。キャメラはエドワード・リンデンとハーマン・ショップが共同担任である。助演者は新顔のグェン・ゲーズ、「猛獣国横断」のグラント・ウィザース、「十字軍」のホバート・ボスウォース、「流線型超特急」のウィリアム・ファーナム、「高圧線」のウォルター・ミラー、脚本を書いたジョージ・ローズナー等である。 -
密林の王者
制作年: 1933第10回オリンピックに水泳400米自由型に優勝したバスター・クラブが主演する映画で、チャールズ・サーレー・ストーンハムの原作を「沈黙(1931)」「夫を殺すまで」の脚色監督者マックス・マーシンが改作し、「獣人島」のフィリップ・ワイリーと「光に叛く者」のフレッド・ニブロ・ジュニアとが共同脚色し、「百万円貰ったら」のH・ブルース・ハンバーストーンがマーシンと共に監督に当たり、「夜毎来る女」「街のをんな」のアーネスト・ホーラーが撮影した。助演者は「六月十三日の夜」「夫を殺すまで」のフランセス・ディー、「お蝶夫人」のアーヴィング・ピチェル、「恋愛百科全書」のシドニー・トーラー、ロバート・アデーア、ダグラス・ダンブリル等である。 -
ママはパパが好き
制作年: 1933「六月十三日の夜」「未亡人倶楽部」「百万円貰ったら」で共演したチャールズ・ラグルズとメアリー・ボーランドが夫婦役で主演する喜劇で、キーン・トンプソンとダグラス・マックリーンが共同で書き下ろした原作を「坊やはお休み」のナナリー・ジョンソンと「金髪乱れて」のアーサー・コーパーが共同脚色し、「御冗談でしョ」「ミラクルマン(1919)」のノーマン・Z・マクロードが監督に当たり、「ショウ・ボート(1929)」のギルバート・ウォーレントンが撮影した。助演者は「街のをんな」のリリアン・タッシュマン「ラジオは笑う」のジョージ・バービア、「恐怖の甲板」のモーガン・ウォーレス、「雨」のウォルター・カトレット等である。