メビウス メビウス

メビウスの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • BUMP OF CHICKEN “WILLPOLIS 2014” 劇場版

    制作年: 2014
    人気ロックバンド“BUMP OF CHICKEN”が2014年4~7月にかけて実施したライブツアー『WILLPOLIS 2014』の模様を収録したドキュメンタリー。ツアーを追ったドキュメンタリーと、「寄生獣」の山崎貴監督が手掛けた3DGCによるオープニングアニメーションの完全版からなる2部構成。
  • メビウス アルザック・ラプソディ

    制作年: 2002
    大友克洋に多大な影響を与えたバンド・デジネの巨匠・メビウスが、彼の象徴的キャラクター“アルザック”を主人公に描く哲学的アニメーション。全14編にも及ぶアルザック独特の世界観が広がり、見る者を魅了する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・デザイン:メビウス
  • トロン

    制作年: 1982
    コンピューター内での権力闘争を、コンピューター・グラフィックスを駆使したアニメと実写フィルムを織りまぜて描く。コンピューター・グラフィックスはTVコマーシャルや映画の一部(例えばマイクル・クライトン監督のLookerに使われたことはあるが、これほど全面的に使われたのは初めてのこと。監督・脚本は80年に動物のオリンピックを描くアニメ『アニマリンピック』(日本未公開)を演出したスティーブン・リズバーガー。彼と製作のドナルド・クーシュナーがこの作品のアイディアをディズニー・プロに持ち込んで、製作が進行した。製作指揮はディズニー・プロ社長のロン・ミラー、撮影はブルース・ローガン、音楽はウェンディ・カーロスが担当。主題歌をジャーニーが歌っている。メカニック・デザインをシド・ミード、衣裳デザインをジャン・メビウス・ジロー、背景デザインをピーター・ロイドが手掛けている。特殊効果監修はリチャード・テイラーとハリソン・エレンショウ。アニメのぺインティングには台湾のアニメーターが参加している。出演はジェフ・ブリッジス、ブルース・ボックスライトナー、デイヴィッド・ワーナー、シンディ・モーガン、バーナード・ヒューズなど。
  • 時の支配者

    制作年: 1982
    フランスのアニメーション製作者である「ファンタスティック・プラネット」のルネ・ラルーが、ジャン・ジローの筆名も持ち「トロン」の製作にも参加したコミック作者のメビウスと組んで、三年かかって完成させたタイム・パラドックスSFの長編アニメーション。フランスのSF作家、ステファン・ウルが1958年に発表した長編小説『ペルディド星の孤児』にもとづき、ラルーとメビウスが脚本を書き、ジャン・パトリック・マンシェットがダイアローグを担当した。なお、82年のメビウス来日記念シンポジウムの際、ツルモトルームと月刊スターログの共同配給により上映会が行なわれている。4K修復版が2025年6月20日より「ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション」として劇場上映(配給:ザジフィルムズ)。

今日は映画何の日?

注目記事