記事
「検索結果」の検索結果
(50件)
-
2020年に『週刊ヤングジャンプ』で連載が開始され、累計2000万部を突破(※2024年12月現在)した赤坂アカ×横槍メンゴによる大ヒットコミック『【推しの子】』。伝説的なアイドルの子どもへの転生というファンタジックな設定とショッキングな描写もいとわないサスペンス、芸能界の世界に切り込む斬新なストーリーに大きな話題を集めた本作の実写化映像化プロジェクトの映画版「【推しの子】-The Final Act-」が現在公開中。劇中のアイドルグループ『B小町』を演じる齊藤なぎさ、原菜乃華、あのたちの5か月間にわたる撮影の舞台裏に迫るドキュメンタリー映像が解禁とされた。 「ドキュメンタリー・オブ・B小町」と題された本映像では、齊藤なぎさ、原菜乃華、あのが過密なスケジュールの中、撮影の合間を縫いながら連日連夜練習に励む真剣な眼差しや互いに絆を深める姿、本番直前の緊張感が漂いながらも決して笑顔を絶やさない、ありのままの彼女たちが魅せる充実した撮影の日々が映し出されている。 合わせて収録されたインタビュー映像では、本作でアイドルに初挑戦した原が歌やダンスの振り入れに苦労したエピソードを吐露する場面も。不安を抱えながらも齊藤やあのに支えられたという原は、『背中を押してくれるというよりは『一緒に頑張ろ』って寄り添ってくれる感じで、それが一緒に戦ってくれているんだなっていう感じがしてすごく嬉しかった』、『こんなに素敵な夢を見させていただいて感謝しかないです』と2人への熱い想いを告白。撮影を通してそれぞれのメンバーがかけがえのない存在となっていった心境を明かした。 https://youtu.be/VZbuIYqL_ZM 齊藤、原、あのによるひたむきな努力と強い絆によって支えられた、『B小町』の全力パフォーマンスは必見だ。すべての真相が明らかとなる本作をぜひ劇場で見届けたい。 「【推しの子】-The Final Act-」 原作:「【推しの子】」赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社ヤングジャンプコミックス刊) 出演:櫻井海音、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、あの 企画・プロデュース:井元隆佑 脚本:北川亜矢子 音楽:fox capture plan 監督:スミス ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映 ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
-
大富豪の妻・スオミが失踪。彼女を愛した5人の男が集まるが、彼らが語るスオミ像は互いに異なっていた──。三谷幸喜が脚本&監督、長澤まさみが主演を務めたミステリーコメディ「スオミの話をしよう」のBlu-ray&DVDが、2月26日(水)にリリースされる。 三谷幸喜が「記憶にございません」以来5年ぶりにメガホンを執った本作。主人公スオミを長澤まさみ、彼女を愛した5人の男を西島秀俊、松坂桃李、遠藤憲一、小林隆、坂東彌十郎が演じる。さらに三谷作品常連の瀬戸康史と宮澤エマ、NHK連続テレビ小説『虎に翼』で注目された戸塚純貴らも出演。 Blu-ray&DVDのスペシャル・エディションは、三谷幸喜と長澤まさみのオーディオコメンタリーを収録。さらに公開記念特番、イベント映像集、三谷監督inヘルシンキなど特典満載だ。 ※仮ジャケット 「スオミの話をしよう」Blu-ray&DVD 【発売日】2月26日(水) 【商材・価格】 Blu-ray スペシャル・エディション[2枚組:本編Blu-ray+特典Blu-ray] ¥7,920(税込) DVD スペシャル・エディション[3枚組:本編DVD+特典DVD1+特典DVD2] ¥6,930(税込) Blu-ray スタンダード・エディション[1枚組:本編Blu-ray] ¥5,170(税込) DVD スタンダード・エディション[1枚組:本編DVD] ¥4,180(税込) 【スペシャル・エディション音声特典】 オーディオコメンタリー[三谷幸喜×長澤まさみ] 【スペシャル・エディション映像特典】 公開記念特番「スオミの話をする前に○○の話をしよう」、三谷幸喜が山崎怜奈を案内!映画『スオミの話をしよう』セットツアー、三谷監督inヘルシンキ、イベント映像集、相関図で『スオミの話をしよう』、公開直前!スペシャルPV、予告編集、CM集 【スタンダード・エディション映像特典】 相関図で『スオミの話をしよう』、公開直前!スペシャルPV、予告編集、CM集 【発売元】フジテレビジョン 【販売元】ポニーキャニオン 詳細はこちら https://www.youtube.com/watch?v=CE7AZjfTcpE 【CAST】 長澤まさみ 西島秀俊、松坂桃李、瀬戸康史、遠藤憲一、小林隆、坂東彌十郎 戸塚純貴、阿南健治、梶原善、宮澤エマ 【STAFF】 脚本と監督:三谷幸喜 製作:大多亮、市川南 プロデューサー:玉井宏昌、石塚紘太 アソシエイトプロデューサー:石原隆 ラインプロデューサー:森賢正 撮影:山本英夫(J.S.C.) 照明:小野晃 録音:瀬川徹夫 美術:棈木陽次 音楽:荻野清子 衣裳デザイン:宇都宮いく子 装飾:田村一徳 編集:松尾浩 スクリプター:山縣有希子 音響効果:倉橋静男 VFXスーパーバイザー:田中貴志 カラーグレーダー:齋藤精二 美術プロデュース:三竹寛典 アートコーディネート:杉山貴直 キャスティング:杉野剛 助監督:是安祐 製作担当:鍋島章浩 製作:フジテレビ、東宝 制作プロダクション:エピスコープ ©フジテレビ 東宝
-
「トレジャーハンター・クミコ」のゼルナー兄弟がメガホンを執り、最近では「リアル・ペイン~心の旅~」で注目のジェシー・アイゼンバーグが主演、さらに「ミッドサマー」のアリ・アスター監督が製作総指揮を担当。北米の森に生きる〈サスカッチ〉一家の日々を描いた「サスカッチ・サンセット」が、5月23日(金)より新宿ピカデリーほか全国で公開される。ティザービジュアルと特報映像が到着した。 北米の霧深い森に生きる4頭のサスカッチ。寝床をつくり、食料を探し、交尾するという営みを繰り返しながら、どこかにいると信じて仲間探しの旅を続けている。そして、世界の絶えざる変化に直面し、生き残りをかけて戦うことに。果たしてその運命は──。 2024年サンダンス映画祭でプレミア上映され、サウス・バイ・サウスウエストでは観客賞にノミネート。アリ・アスターが「歴史的名作『人類創世』を超える傑作の誕生」と激賞し、メディアも「驚くべき大傑作」(IGN MOVIES)、「思慮深く感動的で愉快だ」(STARBURST MAGAZINE)、「斬新で華麗、思わず感動する」(THE GUARDIAN)、「未だかつてない型破りな作品」(THE HOLLYWOOD NEWS)と賛辞を寄せた、奇妙なる必見作だ。 https://www.youtube.com/watch?v=dAniAuWJBNo 「サスカッチ・サンセット」 監督:デヴィッド・ゼルナー&ネイサン・ゼルナー 出演:ジェシー・アイゼンバーグ、ライリー・キーオ 製作:アリ・アスター 音楽:The Octopus Project 2024年/アメリカ/88分/シネスコ/5.1ch 原題:Sasquatch Sunset 提供:ニューセレクト 配給:アルバトロス・フィルム Copyright 2023 Cos Mor IV, LLC. All rights reserved 公式サイト:sasquatch-movie.com
-
吉沢亮と横浜流星が歌舞伎役者を演じる「国宝」、ポスタービジュアルと予告編が公開
2024年12月23日任侠の一門に生まれながらも歌舞伎に人生を捧げていく役者を描いた吉田修一の小説を、主演に吉沢亮を迎え、「フラガール」「悪人」の李相日が監督を務めて映画化した「国宝」が、6月6日(金)より全国公開される。吉沢亮を据えたポスタービジュアル(撮影は写真家の操上和美)と予告編、共演する横浜流星と渡辺謙の劇中ソロビジュアルが到着した。 抗争により父を亡くした喜久雄(吉沢亮)は、上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎(渡辺謙)に引き取られ、歌舞伎の世界へ飛び込む。そこで出会ったのは、半二郎の実の息子として生まれながらに将来を約束された俊介(横浜流星)。二人はライバルとして高め合い、芸に青春を捧げていくが、数々の出会いと別れが運命を狂わせる──。 https://www.youtube.com/watch?v=4LIm9S_xVGQ 「神様と話してたんとちがう。悪魔と取引してたんや」という喜久雄の台詞が印象的な予告編。血筋と才能、歓喜と絶望、信頼と裏切りが交錯する世界で、ただひとりの存在“国宝”となるまで。その熱く美しい一代記を見届けたい。 ©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025映画「国宝」製作委員会 配給:東宝 ▶︎ 吉沢亮が稀代の女方歌舞伎役者に。原作・吉田修一×監督・李相日「国宝」 -
エンターテインメント界のスーパースターといえるトム・クルーズ。そんな彼の代表作として誰もが知る超大作シリーズ「ミッション:インポッシブル」の最新作、「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」が2025年5月23日(金)に公開する。新たなミッションに期待膨らむ、キーポイントをとらえた場面写真が一挙公開となった。 主人公イーサン・ハント役のトム・クルーズをはじめ、ベンジー・ダン役のサイモン・ペッグ、ルーサー・スティッケル役のヴィング・レイムスなどお馴染みのメンバーに続き、前作「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング」より参加し絶大なインパクトを残した、グレース役のヘイリー・アトウェル、パリス役のポム・クレメンティエフ、ガブリエル役のイーサイ・モラレスも続投するなど、本作にも豪華キャスト陣が集結。 過去作とのつながりを感じさせるキーアイテムも登場する。 本作公開の発表が全世界同時に行われた2024年11月11日。「Every choice has led to this. (あらゆる選択が”これ”につながった。)」というシリーズ集大成を思わせる文言と共にトムが自身のinstagramに投稿し話題となったティザーポスターの日本バージョンも到着。トム・クルーズ/イーサン・ハントが駆け抜けた「ミッション」シリーズ29年間の歴史を感じさせる。 「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」 ■監督:クリストファー・マッカリー ■出演:トム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、ヴィング・レイムス、サイモン・ペッグ、ヴァネッサ・カービー、イーサイ・モラレス、ポム・クレメンティエフ、マリエラ・ガリガ、ヘンリー・ツェニー、ホルト・マッキャラニー、ジャネット・マクティア、ニック・オファーマン、ハンナ・ワディンガム、アンジェラ・バセット、シェー・ウィガム、グレッグ・ターザン・デイヴィス、チャールズ・パーネル、フレデリック・シュミット ■原題:Mission: Impossible – The Final Reckoning ■配給:東和ピクチャーズ ©2024 PARAMOUNT PICTURES. ▶トム・クルーズ主演「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」、第1弾予告編解禁