えから始まるものでの検索結果
-
ABC・オブ・デス
15カ国から選抜された26人の監督によるオムニバスホラー。それぞれが与えられたアルファベット1文字から“死”をテーマに5分間の短編を製作。日本からは「片腕マシンガール」の井口昇、「地獄甲子園 BATTLE FIELD STADIUM」の山口雄大、「東京残酷警察」の西村喜廣が参加。60点 -
エージェント・ハミルトン ベイルート救出作戦
北欧発のスパイアクション3部作の第2作。スウェーデン情報局の特別諜報員ハミルトンが、テロリストによる誘拐事件解決に挑む。監督は、スウェーデンでTVドラマなどを手掛けているトビアス・ファルク。出演は、「未来を生きる君たちへ」のミカエル・バーシュブラント、「歓びを歌にのせて」のフリーダ・ハルグレン。60点 -
映画 荷風はこんな男じゃない
なじみのストリッパーから子供を預かることになった作家を描く喜劇。監督・脚本・主演は「黒駒勝蔵 明治維新に騙された男」の愛川欽也。共演は、任漢香、森朝子、岩澤亮司ほか。2013年3月11日より、東京・目黒 中目黒キンケロ・シアターにて公開。 -
営業100万回
営業のため、あるしなびた温泉宿にやって来たお笑いコンビ・ジャルジャルが巻き込まれる奇妙な世界を描くSFコメディ。監督は、「ミステイクン」監督補の濱谷晃一。出演は、「ヒーローショー」で数々の新人賞を受賞したジャルジャルの福徳秀介、後藤淳平。2012年第4回沖縄国際映画祭Laugh部門出品作品。 -
映画バンもん! あなたの瞬きはパヒパヒの彼方へ
ある日突然、美少女戦士バンドじゃないもん!になってしまったごく普通の13歳の少女の戦いと葛藤の日々を描く短編映画。バンド「バンドじゃないもん!」のミュージックビデオ「パヒパヒ」の長尺版。監督は山戸結希。2012年11月9日、鳥取・米子市にて開催された「第二次米子映画事変」にてワールドプレミア上映。 -
エンド・オブ・ザ・ワールド(2012)
小惑星の衝突による人類滅亡の危機が迫る中、かつての恋人に会いに行こうとする中年男と隣人女性の奇妙な旅をユーモアに包んだ温かなタッチで描く。出演は「ラブ・アゲイン」のスティーヴ・カレル、「危険なメソッド」のキーラ・ナイトレイ。監督は、「キミに逢えたら!」などの脚本も手掛ける女優のローリーン・スカファリア。70点 -
映画 鈴木先生
2007年文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した武富健治によるコミックをドラマ化し、平成23年日本民間放送連盟賞テレビドラマ部門最優秀賞ほか数々の賞に輝いたドラマ『鈴木先生』の劇場版。よくある問題に過剰なまでに頭を悩ませ独自の教育理論に基づき解決してきた鈴木先生率いるクラスの生徒が、中学校のOBにより人質に取られる立てこもり事件が発生する……。監督はドラマ版の演出を手がけた「花影」の河合勇人。脚本は「ALWAYS 三丁目の夕日」「キサラギ」の古沢良太。「セカンドバージン」の長谷川博己、「キツツキと雨」の臼田あさ美、「日輪の遺産」の土屋太鳳らがドラマに続き出演するほか、「任侠ヘルパー」の風間俊介が加わる。80点 -
映画 かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!
原ゆたか原作の児童書『かいけつゾロリ』シリーズの一作を、TVアニメ『毎日かあさん』の演出を担当した岩崎知子監督が映画化。“いたずらの王者”を目指すキツネのゾロリが、双子のイノシシと共に冒険を繰り広げる。声の出演は「放課後ミッドナイターズ」の山寺宏一、「パプリカ」の愛河里花子、林原めぐみ、「鉄人28号 白昼の残月」のくまいもとこ。100点 -
映画 妖怪人間ベム
1968年から放送された怪奇アニメシリーズを元にしたテレビドラマの劇場版。“人間になりたい”と願いながら、人間を守るために戦い続けた3人の妖怪人間、ベム、ベラ、ベロのその後が描かれる。出演は「ごくせん THE MOVIE」の亀梨和也、「おかえり、はやぶさ」の杏、「ちょんまげぷりん」の鈴木福。 -
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
大ブームとなったTVシリーズを元に、新たな物語を構築する「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ第三弾。碇シンジと渚カヲルとの交流を軸に、人類補完計画を巡る闘いを描く。総監督は庵野秀明。監督は摩砂雪、前田真宏、鶴巻和哉。声の出演は、緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、石田彰ほか。