しから始まるものでの検索結果

2301-2310件表示/全7887件
  • 出草之歌 B1389台湾原住民の吶喊

    靖国神社へ抗議活動を展開する台湾原住民の音楽グループの活動を追った音楽ドキュメンタリー。監督は、反戦青年委員会の運動を記録したドキュメンタリー「鬼っ子 戦う労働者の記録」の井上修。
  • 13歳の夏に僕は生まれた

    裕福な家庭に育った少年が過って海に転落し、様々な国籍の不法移民たちがひしめく密航船に救い上げられ、人生に目覚めるヒューマン・ドラマ。監督は「輝ける青春」のマルコ・トゥリオ・ジョルダーナ。出演は「心の中の獣」のアレッシオ・ボーニ、マッテオ・ガッローネ監督「Primo Amore」のミケーラ・チェスコン、本作でデビューしたマッテオ・ガドラほか。
  • ジャケット

    2つの時を超えて、一組の男女が謎の死の真相を探るSFラヴ・サスペンス。監督は「愛の悪魔/フランシス・ベイコンの歪んだ肖像」のジョン・メイブリー。脚本は「レオポルド・ブルームへの手紙」のマッシー・タジェディン。撮影は「ツイステッド」のピーター・デミング。音楽は「ミリオンダラー・ホテル」のブライアン・イーノ。編集は「モディリアーニ 真実の愛」のエマ・E・ヒッコクス。出演は「キング・コング」のエイドリアン・ブロディ、「プライドと偏見」のキーラ・ナイトレイ、「ブレイド」シリーズのクリス・クリストファーソン、「おわらない物語 アビバの場合」のジェニファー・ジェイソン・リー、「リーマン・ジョー!」のケリー・リンチ、「BULLY/ブリー」のブラッド・レンフロ、「ミュンヘン」のダニエル・クレイグ。
  • the EYE 3

    タイの人気映画監督、パン・ブラザースによる三部作「the EYE」シリーズの最終作。前2作とはうって変わったファンタジー・タッチのホラーで、4人の若者が「幽霊を見る10の方法」を試みる。出演は「アバウト・ラブ/関於愛」のチェン・ボーリン
  • GiNGA ジンガ

    ブラジル・サッカー界期待の新星ロビーニョを中心に、10人のブラジリアン・フットボーラーのプレイと日常を追いかけたサッカー・ドキュメンタリー。プロデューサーは「シティ・オブ・ゴッド」のフェルナンド・メイレレス。ちなみに“ジンガ”とは、ポルトガル語で“揺れる”という意味。
  • シネマ歌舞伎 日高川入相花王

    2005年、”歌舞伎座“で上演された歌舞伎俳優・坂東玉三郎の2編の演目『日高川入相花王』と『鷺娘』を、ハイヴィジョン・カメラで撮影した舞台映画。主演は「天守物語」の坂東玉三郎。尚、本作は、歌舞伎の楽しさや素晴らしさをより多くの人たちに伝えようと企画された、”シネマ歌舞伎“の第2作として製作・公開された。安珍清姫の物語として知られる『道成寺』伝説を踏まえた浄瑠璃を、板東玉三郎が浄瑠璃人形に扮して清姫を演じた歌舞伎演目。2005年5月収録。
  • シリアナ

    中東の産油国を舞台にした石油利権を巡る暗闘を、錯綜したプロットで描いたポリティカル・サスペンス。元CIA工作員・ロバート・ベアによるノンフィクション「CIAは何をしていた?」を基に、「トラフィック」の脚本家スティーブン・ギャガンが監督・脚本を手掛ける。出演は、本作でアカデミー助演男優賞ほか数々の賞を得たジョージ・クルーニー、マット・デイモン、ジェフリー・ライト
    60
  • 刺青 SI-SEI

    刺青に魅せられた彫り物師と若い女性の、数奇な運命を描いた官能ドラマ。監督は「乱歩地獄/芋虫」の佐藤寿保。谷崎潤一郎による同名原作を基に、「乱歩地獄/芋虫」の夢野史郎が脚色。撮影を「肌の隙間」の斉藤幸一が担当している。主演は、「濡れた赫い糸」の吉井怜と「Hiroki MATSUKATA in 闇の軍団 猿飛佐助II」の弓削智久。
  • 死者の書

    奈良県にある真言宗の古刹・當麻寺に伝わる伝説と大津皇子の史実をモチーフに、仏の教えに帰依する藤原南家の娘が非業の死を遂げた皇子の魂を鎮めるまでを描いた長篇人形アニメーション。監督は「ひさかたの天二上」の川本喜八郎。折口信夫の同名小説を基に、川本監督自身が脚色。撮影を「冬の日」の田村実と「SOSこちら地球」の伊丹邦彦、山屋恵司、今野聖輝、佐藤大和、「海女のリャンさん」の木村光男、『リボルバー |青い春|』の森英男が担当している。ヴォイス・キャスト主演に、「春の雪」の岸田今日子と「阿修羅城の瞳」の宮沢りえ。第79回本誌文化映画ベスト・テン第3位、第27回ぴあフィルムフェスティバル上映、日本映画ペンクラブ賞 文化映画第2位、第2005年ザグレブ国際アニメーション映画祭長編部門審査員特別栄誉賞受賞、2005年度文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞、文化庁芸術団体重点支援事業、東京都知事推奨、文部科学省選定作品。
  • ジャーヘッド

    湾岸戦争に兵士として参加した青年たちの姿を描く戦場ドラマ。監督は「ロード・トゥ・パーディション」のサム・メンデス。脚本は「ポーラー・エクスプレス」のウィリアム・ブロイルズ・ジュニア。原作はアンソニー・スオフォードの『ジャーヘッド/アメリカ海兵隊員の告白』。撮影は「ヴィレッジ」のロジャー・ディーキンス。音楽は「シンデレラマン」のトーマス・ニューマン。音楽監修は「ライフ・アクアティック」のランドール・ポスター。美術は「レディ・キラーズ」のデニス・ガスナー。編集は「コールドマウンテン」のウォルター・マーチ。衣裳は「クライシス・オブ・アメリカ」のアルバート・ウォルスキー。出演は「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」のジェイク・ギレンホール、「フライトプラン」のピーター・サースガード、「ステルス」のジェイミー・フォックス、「ボーン・スプレマシー」のクリス・クーパー、「プライド/栄光への絆」のルーカス・ブラック。
    68
2301-2310件表示/全7887件