検索結果
-
シー・ラヴズ・ミー
ブロードウェイを中心とした舞台作品を映画館で上映する“松竹ブロードウェイシネマ”。そのシリーズ化第1弾として、「ユー・ガット・メール」の原作舞台を上映。アマリアとジョージは犬猿の仲。だが、各々思いを寄せる文通相手は、実はお互い同士で……。出演は「シャザム!」のザカリー・リーヴァイ、「レッスン!」のローラ・ベナンティ。87点- 感動的な
-
ラストラブレター
第11回田辺・弁慶映画祭で映画.com賞、キネマイスター賞を受賞したSFラブストーリー。事故で妻を失い、2年が過ぎても大きな喪失感を抱える隆は、妻をヒューマノイドとして蘇らせることを決意する。だが“彼女”が起動しているのは2週間のみだった。監督・脚本は、「カラガラ」の森田博之。出演は、「さくらになる」のミネオショウ、「名前のない女たち うそつき女」の影山祐子。92点- おしゃれな
- 可愛い
-
愛・革命
「黒い殺意」のサム・レオンがメガホンを取り、夏菜、品川佑のほか、国際色豊かなキャストが顔を揃えたアクションラブコメディ。トラブルに巻き込まれた吉田愛は、恋人と共にタイへ逃亡。しかし、到着した途端、恋人がマフィアのボスに連行されてしまう……。共演は「やがて哀しき復讐者」のキャンディ・ロー、「メイド・イン・ホンコン」のサム・リー。 -
エンジェル、見えない恋人
姿が目に見えない少年と盲目の少女の恋を幻想的な映像美で綴るラブストーリー。心を病み、施設に入ったルイーズは男の子を生む。エンジェルと名付けられた彼は、姿が目に見えなかった。エンジェルは成長すると施設を抜け出し、盲目の少女マドレーヌと出会う。制作は、「神様メール」のジャコ・ヴァン・ドルマル。監督は、「フォーエヴァー・モーツアルト」などに出演している俳優のハリー・クレフェン。出演は、「エル ELLE」のフルール・ジフリエ、「わたしたちの宣戦布告」のエリナ・レーヴェンソン。90点 -
アジア三面鏡2016:リフレクションズ
アジアの気鋭の映画監督3人が、“アジアで生きる”をテーマに作り上げたオムニバス作品。帯広の牧場で働いていたマニーは、ある日突然、不法滞在者として祖国フィリピンに強制送還されることに……(「SHINIUMA Dead Hourse」)。「SHINIUMA Dead Horse」「鳩 Pigeon」「Beyond The Bridge」の3篇から成るオムニバス。出演は「ボーン・レガシー」のルー・ヴェローソ、「後妻業の女」の津川雅彦、「テラフォーマーズ」の加藤雅也。監督は「キナタイ -マニラ・アンダーグラウンド-」でカンヌ国際映画祭監督賞を受賞したフィリピンのブリランテ・メンドーサ、「リバーズ・エッジ」の行定勲、カンボジア出身の女性監督ソト・クォーリーカー(「シアター・プノンペン」)。 -
かごの中の瞳
ドラマ『ゴシップガール』のブレイク・ライヴリー主演のサスペンス。子供のころの交通事故で視力を失ったジーナは、献身的な夫と共に彼の赴任先のバンコクで幸せに暮らしている。ある日、角膜移植により片目の視力を取り戻すと、美しさに目覚めていくが……。監督・脚本は、「ネバーランド」のマーク・フォースター。出演は、「ターミネーター 新起動/ジェニシス」のジェイソン・クラーク、「ワンダーウーマン」のダニー・ヒューストン。50点 -
最初で最後のキス
イタリアの高校を舞台に、女子&二人の男子の恋と友情をビタースイートに謳い上げる青春ドラマ。スターを夢見る孤児ロレンツォと孤独な少女ブルー、バスケ選手のアントニオは校内のはみ出し3人組。ある日、ロレンツォは自分たちを阻害する生徒に復讐を試みる。監督・原案・脚本は「はじまりは5つ星ホテルから」の脚本を務めたイヴァン・コトロネーオ。撮影は「グレート・ビューティー 追憶のローマ」「グランドフィナーレ」のルカ・ビガッツィ。100点 -
フェリーニに恋して
イタリア各地を舞台に巨匠F・フェリーニへのオマージュを散りばめたドラマ。母親に守られ、世間を知らずに育った20歳のルーシー。母の末期の病を知った彼女は自立を決心するが、うまくいかない。そんなとき、『フェリーニ映画祭』と題した劇場が目に入る。出演は、「ブラック・スワン」のクセニア・ソロ、「マックス・スティール」のマリア・ベロ。100点 -
しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス
カナダの実在の画家、モード・ルイスの伝記映画。町はずれで魚の行商を営むエベレットの家で、住み込みの家政婦となったモード。やがて2人は結婚する。ある日、ニューヨークから来ていたサンドラは、モードが壁に描いたニワトリの絵を見てその才能を見抜く。出演は、「ブルージャスミン」のサリー・ホーキンス、「6才のボクが、大人になるまで。」のイーサン・ホーク。監督は、「荊の城」のアシュリング・ウォルシュ。第28回シネフィスト・サドバリー国際映画祭、第6回モントクレア映画祭、第35回バンクーバー映画祭、第12回ウィンザー国際映画祭で観客賞受賞。90点 -
ウイスキーと2人の花嫁
スコットランドで貨物船が座礁した実際の事件に基づくヒューマンドラマ。第二次世界大戦の戦況悪化により、トディー島のウイスキーの配給が止まってしまい、島民たちは無気力に陥る。そんなとき、5万ケースのウイスキーを積んだ貨物船が島の近くで座礁する。監督は、「グッバイ・モロッコ」のギリーズ・マッキノン。出演は、「ラブ・アクチュアリー」のグレゴール・フィッシャー、「ランズエンド 闇の孤島」のナオミ・バトリック、「17歳の肖像」のエリー・ケンドリック。エディンバラ国際映画祭クロージング作品、ディナール英国映画祭オープニング作品。