検索結果

1971-1980件表示/全12713件
  • ベロゴリア戦記 第 1 章:異世界の王国と魔法の剣

    ディズニー・ロシアが贈る異世界ファンタジー大作の第1章。人間界のペテン師イワンが異世界に転移し、ベロゴリア王国の救世主に祭り上げられるアクション・アドベンチャー。第1章では王国の存亡には一切興味のないイワンがイヤイヤながらも冒険の旅へと出発し、王国を救う最後の希望となる様子が描かれる。最先端のVFXを駆使した映像がゴールデン・イーグル賞でメークアップ賞と特殊効果賞を受賞。スラヴ民話に登場する魔女バーバ・ヤーガや、妖精ヴォジャノーイなど、おとぎ話や伝説のキャラクターも多数登場。アニメやライトノベルなどで空前の人気を誇る「異世界もの」の王道をいくエンターテイメント作品。
  • DAHUFA 守護者と謎の豆人間

    過激な暴力描写で中国史上初の年齢制限付となった大人向けアニメ。王宮から失踪した皇太子を探すダフファーは謎の村に辿り着くが、不気味な目と口をした生物たちに行く手を阻まれ、戦闘を余儀なくされる。緑や紫の血を流すその生物たちは果たして何者なのか。光線彩条屋影業、好傳動画が製作、面白映画が提供。監督は「黒鳥」(2004年)「小米的森林」(2009年)などのアニメーションを発表してきた不思凡。ヒトと似て非なる奇妙な生物の頭や体が次々と切り飛ばされる暴力描写や、村をおおう支配/被支配の重苦しい空気は、さまざまなメタファーに富み、奥深い思想が垣間見える。未だ映画へのレイティング制度がなく、アニメ作品は子供向けとされている中国本土において、制作側が「13歳未満の鑑賞はお控えください」と自主規制したことも話題を集めた。中国の公開は日本円で約13.5億円のスマッシュヒットとなっている。
  • アサルト・ベレー 緋色の奪還作戦

    捕まった部下を奪還するため、決死の覚悟で再度シリアへの侵入を図る特殊部隊の活躍を描いたトルコの戦争アクション。新宿シネマカリテで開催される「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2021」にて上映。
  • 荒野の誓い

    クリスチャン・ベール主演の西部劇。1892年、ニューメキシコ州。かつてインディアンと戦った騎兵隊のジョー・ブロッカーは、シャイアン族の酋長イエロー・ホークの護送任務に就く。途中、コマンチ族に家族を殺された女性ロザリーを加え、旅は続くが……。共演は「プライベート・ウォー」のロザムンド・パイク、「アバター」のウェス・ステューディ、「君の名前で僕を呼んで」のティモシー・シャラメ。監督は「ブラック・スキャンダル」のスコット・クーパー。
    42
    • 手に汗握る
    • かっこいい
    • スカッとする
  • ヒョンジェ 釜山港の兄弟

    ドラマ『じれったいロマンス』のソンフンがスクリーンデビューを果たしたアクション・サスペンス。刑事テジュはマフィアとなった双子の弟テソンと再会。二人が育った施設の園長の娘がテソンのライバルに人質に取られ、兄弟の絆を裂いた事件の真相が暴かれる。監督は「HEAVEN ヘブン」のパク・ヒジュン。釜山でオールロケし、刑事とマフィアとして再会し運命に翻弄される双子の兄弟を描く。共演は「男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW」のチョ・ハンソン、「名もなき復讐」のユン・ソイほか。
    80
    • 怖い
    • 考えさせられる
  • アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場

    フィンランド映画史上最高動員を記録した戦争アクション。小説『無名戦士』3度目の映画化。第二次世界大戦中の1941年から44年にかけて、フィンランドとソ連の間で起こった継続戦争。兵士たちはそれぞれ守りたいもののために、壮絶な戦いに身を投じる。監督は、「4月の涙」のアク・ロウヒミエス。
    80
  • ザ・フォーリナー 復讐者

    ジャッキー・チェン&ピアース・ブロスナン共演によるサスペンス・アクション。愛する娘をテロによって奪われてしまったクァン・ノク・ミン。復讐を誓った彼は、元特殊部隊のスキルを活かし犯人を捜索するなか、北アイルランドの副首相が絡んでいることを掴む。脚本を「エネミー・オブ・アメリカ」のデヴィッド・マルコーニ、音楽を「ドライヴ」のクリフ・マルティネスが担当。監督は「007/カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル。
    80
    • 手に汗握る
    • 感動的な
    • 考えさせられる
  • A-X-L/アクセル

    最先端のAIを搭載した戦闘用殺戮マシーンである軍用犬ロボットA-X-LをめぐるSFアドベンチャー。実験中に故障し、郊外に放置されたA-X-Lを、マイルズという青年が発見する。同じころ、A-X-Lを探していた軍関係者もその居場所を突き止める。出演は、ドラマ『COLONY/コロニー』のアレックス・ニューステッター、「パワーレンジャー」のベッキー・G。未体験ゾーンの映画たち2019で上映。
    70
  • デッドコップ

    カナザワ映画祭2018にて中元雄監督が期待の新人監督賞に輝いた短編アクションコメディ。カタナ女と呼ばれる殺人鬼を追う刑事シラハタと同僚のクラタ。血で血を洗う地獄の刑事らの戦いが始まる。1980年代のアクション映画にオマージュを捧げている。他、福岡インディペンデント映画祭2018アクション賞、東京神保ファンタスティック映画祭2018Midori-Impuls賞を受賞。『短編特集<コメディボックス!>』内にて劇場公開(同時上映「サイキッカーZ」「The Benza」「おんがえし」)。
    84
    • 笑える
  • デッドトリガー

    スマートフォン向けFPSゲーム『DEAD TRIGGER』を「ロッキー」シリーズのドルフ・ラングレンの主演で映画化。ゾンビ感染症が広がる中、消息を絶ったゾンビ治療研究チーム救出のためウォーカー大尉率いる対ゾンビ特殊部隊は発生元の島に向かう。対ゾンビの歴戦の猛者であるウォーカー大尉をドルフ・ラングレンが演じるほか、総合格闘家オレッグ・タクタロフやモデルや歌手としても活動するタレント・女優の加賀美聖良らが出演。特集『未体験ゾーンの映画たち2019』にて上映。
    55
    • 感動的な
1971-1980件表示/全12713件

今日は映画何の日?

注目記事