おから始まるものでの検索結果
-
オン・ザ・フロント・ライン 極限戦線
ロシア・ウクライナ戦争に繋がるドンバスの戦いを舞台にした実話戦争アクション大作。2014年に始まったドンバス戦争。ウクライナ国家による全面協力のもと、国境防衛とさらわれたウクライナ軍の人質奪還に身を投じる兵士たちをリアルな戦闘シーンで描く。ヒューマントラストシネマ渋谷で開催の『未体験ゾーンの映画たち2024』にて上映。 -
オール・ダート・ロード・テイスト・オブ・ソルト
「ムーンライト」のバリー・ジェンキンス監督がプロデューサーとして参加、2023年サンダンス映画祭でワールドプレミアされた人間ドラマ。アメリカ・ミシシッピ州で暮らすある女性が子供時代から数十年に渡り経験していく愛や傷心、成長を、美しい映像で紡ぐ。詩人・写真家であるレイヴン・ジャクソン監督の初長編作品。タイトルは、主人公が祖母から教わる、一家の女性たちに伝わる逸話に由来している。アメリカの制作・配給会社A24の作品を集めた特集『A24の知られざる映画たち presented by U-NEXT』にて上映。 -
おしょりん
同名小説を原作に、明治時代の福井県でメガネ作りに挑んだ人々の物語を映画化。庄屋の長男・増永五左衛門とその弟・幸八は、村をあげてメガネ作りに挑む。二人は幾度となく挫折するが、五左衛門の妻・むめは兄弟を支え続ける。やがて彼らは最後の賭けに出る。出演は、「TAP THE LAST SHOW」の北乃きい、「HiGH&LOW THE WORST X」の森崎ウィン。監督は、「えちてつ物語 わたし、故郷に帰ってきました。」の児玉宜久。 -
オカルト地蔵
オカルト研究家兼作家の中沢健全面監修。人気怪談師はやせやすひろ、田中俊行が出演し、小道具として借りてきた“お地蔵様”を本物の呪物に完成させていく実験型オカルトオムニバス映画。お寺でお祓いを受けた中沢らは、地蔵を呪物にする映画制作を始める。出演は「ホラーちゃんねる」のナナエ、「星は夜空に見えるもの」の黒田勇樹。 -
オペレーション・ゴールド
ジョン・トラボルタとブルース・ウィリスが「パルプ・フィクション」以来となる共演を果たしたアクション作。麻薬王バックリーを10年にわたり追い続ける賞金稼ぎのイアンは、ついにハワイのビーチで彼を追い詰めたものの、銃撃戦の末に撃たれ海に沈み……。監督は、アーノルド・シュワルツェネッガー主演作「イレイザー」やジョン・トラボルタと組んだ「リベンジ・リスト」などを手がけてきたチャック・ラッセル。巨額の賞金が懸かった麻薬王バックリーをジョン・トラボルタが、一匹狼の賞金稼ぎイアンをブルース・ウィリスが演じるほか、「レザーフェイス‐悪魔のいけにえ」のスティーヴン・ドーフ、「アメリカン・アニマルズ」のブレイク・ジェンナーらが出演。 -
おまえの罪を自白しろ
真保裕一の同名小説を映画化したタイムリミットサスペンス。国会議員・宇田清治郎の孫娘誘拐事件が発生。犯人は、“明日午後5時までに記者会見を開き、おまえの罪を自白しろ”と要求してくる。清治郎の秘書を務める息子・晄司は事件解決に奔走するが……。出演は「ラーゲリより愛を込めて」の中島健人、「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」の堤真一。監督は「アイ・アム まきもと」の水田伸生。60点 -
オペレーション・フォーチュン
ジェイソン・ステイサム&ガイ・リッチーの5度目のタッグとなるスパイアクション。100億ドルで闇取引されるヤバいブツ“ハンドル”回収の任務を受けた英国諜報局MI6の敏腕エージェント、オーソン・フォーチュンは、即席チームを率いて行動を開始する。共演は「チャイルド・プレイ」(19)のオーブリー・プラザ、「キャッシュトラック」のジョシュ・ハートネット、「ジェントルメン」のヒュー・グラント。60点 -
大雪海のカイナ ほしのけんじゃ
『BLAME!』『シドニアの騎士』の漫画家・弐瓶勉とポリゴン・ピクチュアズが組んだ2023年放送のアニメ『大雪海のカイナ』の劇場版。地表が雪海に沈み人類は巨木から広がる世界で暮らす中、文字が読める少年カイナと雪海の王女リリハは滅びゆく世界の謎を追う。TV版から続き「亜人」シリーズの安藤裕章監督らスタッフ陣や、「この世界の片隅に」の細谷佳正、『【推しの子】』の高橋李依ら声優陣が参加しているほか、独裁国家プラナトを率いるビョウザンの声を花江夏樹が担当する。ポリゴン・ピクチュアズ設立40周年記念作品。アヌシー国際アニメーション映画祭2023特別上映作品。 -
お金が足りない。
映画完成までの資金を捻出するため実際にクラウドファンディングや補助金申請など資金づくりに挑戦する姿を映画にした、金銭教育を題材にしたコメディ。うだつの上がらない映画監督の黒澤は予算を増やすため、制作費をバイナリーオプションに注ぎ込むが……。監督と黒澤役は、「紅破れ」の横川康次。共同監督は、「永遠の1分。」の曽根剛。出演は、「カメラを止めるな!」の大沢真一郎。 -
almost people
感情に欠落のある4人きょうだいの日常を、横浜聡子、石井岳龍、加藤拓人、守屋文雄が各々1人分ずつ監督し、1本の映画に仕上げたドラマ。 “喜び”がない長男、“怒り”がない長女、“楽しさ”がわからない次男、“寂しさ”がない次女、それぞれの日常は。出演は「風のゆくえ」の嶺豪一、「餓鬼が笑う」の柳英里紗、「犬も食わねどチャーリーは笑う」の井之脇海、「望み」の白田迪巴耶。