さから始まるものでの検索結果

251-260件表示/全3652件
  • The Path パルバティ・バウル 風狂の歌ごえ

    インドのバラモン出身の吟遊行者パルバティ・バウルの半生と彼女の日本ツアーの模様を追った音楽ドキュメンタリー。芸術大学の受験に失敗した少女パルバティは、浪人して合格した大学を吟遊行者“バウル”になるために退学。そこから彼女の修行が幕を開ける。監督は、大学受験浪人時代のパルバティとルームシェアで出会った阿部櫻子が務めた。
  • サハラのカフェのマリカ

    サハラ砂漠の真ん中に佇む、年老いた女主人が切り盛りするカフェを舞台にしたドキュメンタリー。ゆっくりと時が流れる砂漠の日常を幻想的に描き出す。第72回ロカルノ国際映画祭最優秀新人監督賞、第11回DMZ国際ドキュメンタリー映画祭最高賞受賞作品。監督は、アルジェリアの新鋭ハッセン・フェルハーニ。
  • ザ・フィクション

    全米映画批評サイト“Rotten Tomatoes”で100点満点を達成したシチュエーション・スリラー。作家志望の女性が、彼女のヒーローである隠遁ホラー作家の助手になる。彼女は雪深い人里離れた作家の自宅に赴くと、想像を絶する恐怖を体験する。出演は、ドラマ『THE FLASH/フラッシュ』のサラ・ガルシア、「タイムリーパー 未来の記憶」のジョン・カッシーニ。『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022』にて上映。
  • サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ

    突発性難聴に陥ったヘヴィメタルバンドのドラマーの苦悩と再生を、画期的なサウンド設計で描き、観客が主人公の人生を疑似体験するかのような感覚でたどるヒューマンドラマ。「ゼロ・グラビティ」の音響デザイナーのニコラス・ベッカーがアカデミー賞音響賞を受賞。デンマーク人のミッケル・E・G・ニルソンが編集賞を受賞した。ハイブリッドなドキュメンタリー映画を目指したというダリウス・マーダー監督は35mmフィルムで時系列に沿って撮影を敢行。Amazon Prime Videoで2020年12月より日米同時配信されていたが、映画館のサウンドシステム下の鑑賞を望む声が高まり、急きょ日本の劇場公開が決定した。主人公ルーベンが聴覚ではなく身体的な振動を感じている様子が、観客にもさまざまな「音」と「静寂」のシンフォニーで伝えられ、人生の哀歓が増幅共鳴する。「ヴェノム」のリズ・アーメッドがルーベンを演じてアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたほか、73歳のベテラン、ポール・レイシーが手話を駆使して支援団体のジョー役を演じ、助演男優賞にノミネートされた。また、ルーベンの恋人ルー役を「レディ・プレイヤー1」のオリヴィア・クックが演じている。
    72
  • 猿楽町で会いましょう

    第2回未完成映画予告編大賞MI-CANでグランプリを受賞した予告編を映画化。駆け出しのカメラマン小山田修司は、インスタの撮影で出会った読者モデルのユカを猿楽町のアパートに誘う。二人は距離を縮めていき、付き合い始めるが、彼女には秘密があった。監督は、本作で長編監督デビューとなるCMディレクターの児山隆。出演は、「劇場版 おっさんずラブ LOVE or DEAD」の金子大地、「イソップの思うツボ」の石川瑠華、「見えない目撃者」の柳俊太郎、「初恋」の小西桜子、「トーキョードリフター」の前野健太。2019年東京国際映画祭スプラッシュ部門選出作品。
    76
  • ザ・バッド・ガイズ

    「悪人伝」のマ・ドンソクが主演した犯罪アクション。護送車が襲撃され多くの凶悪犯罪者が脱走。刑務所に収監中の服役囚たちを集めた極秘プロジェクト・特殊犯罪捜査課が始動し、“伝説の拳”と恐れられるウンチョルらを引き入れ、巨悪に立ち向かっていく。マ・ドンソクは、素手で強敵をなぎ倒すパク・ウンチョルを演じる。他、「ソニはご機嫌ななめ」のキム・サンジュン、「カンナさん大成功です!」のキム・アジュン、ドラマ『キル・イット ~巡り会うふたり~』のチャン・ギヨンらが出演。監督は、「鬼はさまよう」のソン・ヨンホ。
    60
  • サタニックパニック

    悪魔崇拝者が集まる家に偶然足を踏み入れた女性の顛末を映し出すホラーコメディ。ピザ配達のバイトをしているサム。ある夜、富裕層が住むエリアへ注文を届けるが、邸宅内では怪しげな儀式の真っ最中。まだ処女だと思われたサムは、生け贄として捕らわれてしまう。出演は「ファム・ファタール」のレベッカ・ローミン、TVを中心に活躍するヘイリー・グリフィス。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2021』にて上映。
  • サイレント・ソルジャー

    1944年、フランスに亡命したスペイン人ゲリラ兵による国土奪還計画“レコンキスタ作戦”を題材にした戦争アクション。奇襲部隊を率いて敵陣近くの橋脚爆破を試みたアンセルモ。だが、作戦は失敗。身動きの取れない友人ビセンテを残して退却するが……。出演は「ペイン・アンド・グローリー」のアシエル・エチェアンディア、「エンドレス・ウォー」のマリアン・アルバレス。
  • THE CAVE サッカー少年救出までの18日間

    2018年に起きた遭難事故と決死の救出劇を映画化。タイのチェンライ。少年サッカーチームの12人とコーチが、豪雨で洞窟に取り残され、9日後に発見される。タイムリミットが迫る中、世界中から集まったケイブ・ダイバーたちによる救出作戦が始まる。メガホンを取ったのは、バンコク出身のイギリス人映画監督トム・ウォーラー。
  • ザ・ライフルマン

    史実小説を映画化し、ラトビア歴代興行記録を塗り替えた戦争アクション。ラトビアに侵攻してきたドイツ兵に母を殺されたアルトゥルスは、16歳になると兵役に志願する。第一次世界大戦が始まり、狙撃部隊に配属されると、想像を絶する現実に翻弄されていく。『のむコレ2020』にて上映。
251-260件表示/全3652件

今日は映画何の日?

注目記事