しから始まるものでの検索結果

1051-1060件表示/全7887件
  • シネマ歌舞伎 日本振袖始

    歌舞伎の舞台公演をHDカメラで撮影し、歌舞伎の面白さや美しさを捉えたシネマ歌舞伎の第21作目。2014年3月の鳳凰祭三月大歌舞伎夜の部で上演された、古事記や日本書紀に登場する出雲の八岐大蛇に題材をとった近松門左衛門の重厚な義太夫の舞踊劇を収録。人間国宝・五代目坂東玉三郎が妖しいまでに美しい姫の姿から八岐大蛇(やまたのおろち)へと変わり、2012年に襲名した六代目中村勘九郎扮する素盞嗚尊(すさのおのみこと)と大立ち廻りを演じる。鳳凰祭三月大歌舞伎昼の部で上演された『二人藤娘』とともに、化粧を施し役に向かっていく様子や緊迫感溢れる本番前の幕の中、早替わりなど舞台裏の模様も盛り込み上映される。
  • シネマ歌舞伎 二人藤娘

    歌舞伎の舞台公演をHDカメラで撮影し、歌舞伎の面白さや美しさを捉えたシネマ歌舞伎の第21作目。2014年3月の鳳凰祭三月大歌舞伎昼の部で上演された、国外の錚々たる芸術家とも多く組み世界的な人気を誇る人間国宝・五代目坂東玉三郎と「ラスト サムライ」や「真夜中の弥次さん喜多さん」など映像作品にも進出する二代目中村七之助の二人が藤の精に扮した幻想的な舞踊『二人藤娘』を収録。美しい娘の姿をした藤の精たちが藤の花房のもとに現れ、恋する乙女心を艶やかに舞う。鳳凰祭三月大歌舞伎夜の部で上演された『日本振袖始』とともに、緊迫感溢れる本番前の幕の中など舞台裏の様子も盛り込み上映される。
  • 自由が丘で

    想いを寄せる女性を探しに韓国を訪れた日本人男性の日々を描く恋愛ドラマ。監督は、「ソニはご機嫌ななめ」のホン・サンス。出演は、「はじまりのみち」の加瀬亮、「ザ・スパイ シークレット・ライズ」のムン・ソリ。第71回ヴェネチア国際映画祭、第39回トロント国際映画祭、第33回バンクーバー国際映画祭正式出品。
    100
  • THE NEXT GENERATION パトレイバー 第6章

    人気アニメーション「機動警察パトレイバー」の完全新作実写化プロジェクト第6弾。「エピソード10:暴走!赤いレイバー」、「エピソード11:ロンググッドバイ」の2エピソードで構成。レイバー同士のバトルと、主人公・泉野明の高校時代の恋の思い出が描かれる。出演は「わが母の記」の真野恵里菜、「L・DK」の福士誠治。
  • ジャ・ジャンクー、フェンヤンの子

    第15回東京フィルメックス上映作品。
  • シャドウデイズ

    『南京路』、『ゴーストタウン』などのドキュメンタリーで知られるチャオ・ダーヨンの劇映画第2作は、中国の"一人っ子政策"が生み出した歪みを鋭く告発する作品だ。中国映画にはあまり例のないホラー映画的な演出が試みられている点も興味深い。ベルリン映画祭フォーラム部門で上映された。第15回東京フィルメックスコンペティション部門上映作品。
  • 情愛中毒

    ベトナム戦争末期の1969年を舞台に、エリート軍人とその部下の妻との危険な情事の行方を描くラブストーリー。監督は「恋の罠」のキム・デウ。出演は「ゴースト もういちど抱きしめたい」のソン・スンホン、「後宮の秘密」のチョ・ヨジョン、「最強☆彼女」のオン・ジュワン。
    80
  • The Obroaders オブローダー 廃道冒険家

    廃道を探索する人気DVDシリーズ『廃墟賛歌 廃道』を映画化。シリーズすべてに出演する二人のオブローダー(廃道冒険家)、平沼義之と石井あつこに焦点を当て、DVDシリーズから珠玉の物件(神津島砂糠山の廃道/戸倉峠の未成隧道/若郷新島港線)を選び、新規撮影と未公開映像を交えて完成させたドキュメンタリー。
1051-1060件表示/全7887件

今日は映画何の日?

注目記事