しから始まるものでの検索結果
-
縄文号とパクール号の航海
探検家・関野吉晴による“自然から素材を集めて舟を作り、人類の足跡を辿る”というプロジェクトに密着したドキュメンタリー。4年間の取材と3年間の膨大な編集作業により、単なる冒険の記録にとどまらない人間ドラマを描き出す。監督・構成は、本作姉妹編の「僕らのカヌーができるまで」でパート監督を担当した水本博之。 -
ジェサベル
「パラノーマル・アクティビティ」シリーズ製作プロデューサーのジェイソン・ブラムと、「ソウ ザ・ファイナル 3D」監督のケヴィン・グルタートによる心霊ホラー。亡き母のビデオテープを見た女性を襲う不可解な現象を描く。出演は、「プリデスティネーション 」のサラ・スヌーク、「13の選択」のマーク・ウェバー。60点 -
シェフ 三ツ星フードトラック始めました
オーナーと対立し一流レストランを辞めたシェフがフードトラックでサンドウィッチの移動販売をしながら料理や人生への情熱を取り戻していく様を、ラテン音楽に乗せ描いたヒューマンドラマ。監督・脚本・主演は「アイアンマン」のジョン・ファヴロー。ロサンゼルスでフードトラックブームを巻き起こしたロイ・チョイから料理指導を受けた。主人公の元妻を「マチェーテ・キルズ」のソフィア・ベルガラが、彼の力になる友人を「ムーラン・ルージュ」のジョン・レグイザモが演じるのに加え、「レインマン」のダスティン・ホフマン、「LUCY/ルーシー」のスカーレット・ヨハンソン、「アイアンマン」のロバート・ダウニーJr.ら豪華キャストが集結。第27回東京国際映画祭、特別招待作品。70点 -
下北沢で生きる SHIMOKITA 2003 TO 2014
下北沢が直面している道路計画・再開発計画の問題を様々なアプローチで訴えかけるイベント“SHIMOKITA VOICE”の活動の様子と、10年にわたる街の変遷をとらえたドキュメンタリー。商店主・住民へのインタビューや、写真家・荒木経惟氏の撮影風景も収録。ナレーションは、「フィギュアなあなた」の柄本佑。 -
13の選択
人間性を捨て、13のゲームをクリアすれば巨額の報酬が得られるというゲームへ参加した男の運命を描くサスペンス・スリラー。監督・脚本は「ラスト・エクソシズム」のダニエル・スタム。出演は「痛いほどきみが好きなのに」のマーク・ウェバー、『ストンプ!』のルティナ・ウェスリー、「ザ・フィールド」のデヴォン・グレイ、「クレイジー・ハート」のトム・バウアー、「ヘルボーイ」のロン・パールマン。「未体験ゾーンの映画たち2015」にて上映。80点 -
シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア
現代社会で共同生活を送るヴァンパイアたちの日々を、モキュメンタリータッチで描くニュージーランド産ホラーコメディ。「メン・イン・ブラック3」に出演したジェマイン・クレメントと「グリーン・ランタン」に出演したタイカ・ワイティティが共同で脚本・監督、ヴァンパイア役で出演もしている。68点 -
ジャッジ 裁かれる判事
「アイアンマン3」のロバート・ダウニー・Jr.と「アウトロー」(12)のロバート・デュヴァル共演の法廷サスペンス。人々から信頼されながらも殺人事件の容疑者となった判事と、弁護士として法廷での弁護を担当する息子が、親子の確執を乗り越えて事件の謎に迫ってゆく。監督は「シャンハイ・ナイト」のデヴィッド・ドプキン。70点 -
ジミー、野を駆ける伝説
「天使の分け前」のケン・ローチ監督が、1930年代のアイルランドを舞台に、庶民のために戦った無名の活動家ジミー・グラルトンの姿を描いたドラマ。出演は「めぐり逢う大地」のバリー・ウォード、「Hamlet」のシモーヌ・カービー、「恋人たちのパレード」のジム・ノートン。カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作。74点 -
シン・シティ 復讐の女神
フランク・ミラーのグラフィックノベルを映画化した「シン・シティ」の続編。最も人気の高いエピソード2話と新たに書き下ろした2話で構成され、欲望渦巻く街で腐敗した権力に汚されたアウトサイダーたちの壮絶な復讐劇を描く。監督は前作に続き、ロバート・ロドリゲスとフランク・ミラーが担当。ジェシカ・アルバ、ミッキー・ローク、ブルース・ウィリスら前作からの出演陣に加え、「メン・イン・ブラック3」のジョシュ・ブローリン、「ドン・ジョン」のジョセフ・ゴードン=レヴィット、「300 スリーハンドレッド 帝国の進撃」のエヴァ・グリーンが新たに集結。70点 -
シャークトパスVSプテラクーダ
人喰いザメ×超巨大タコの合体モンスター“シャークトパス”が巻き起こす恐怖を描いたロジャー・コーマン製作のシリーズ第2弾。古代の翼竜プテラノドンの身体に魚の頭を持ち、水中と空中を自在に行き来する新モンスター“プテラクーダ”と死闘を繰り広げる。出演は「ジャンゴ 繋がれざる者」のロバート・キャラダイン。