つから始まるものでの検索結果

11-20件表示/全669件
  • 月(2023)

    実際の障害者殺傷事件を題材にした辺見庸による同名小説を原作に「茜色に焼かれる」の石井裕也監督が映画化。重度障害者施設で働き始めた元・作家の堂島洋子。職員による入所者への心ない扱いや暴力を目にする洋子だったが、それを訴えても聞き入れてもらえず……。出演は「湯を沸かすほどの熱い愛」の宮沢りえ、「PLAN75」の磯村勇斗、「翔んで埼玉」の二階堂ふみ、「658km、陽子の旅」のオダギリジョー。
  • 通信簿の少女を探して 小さな引き揚げ者 戦後77年あなたは今

    偶然手にしたゴーギャンの古書に挟まっていた1枚の通信簿をきっかけに始まる旅を記録したドキュメンタリー。昭和23年、大分県別府市の小学6年生だった少女の通信簿を届けようと彼女の行方を探すなか、日本が歩んできた戦後77年の断片が浮き彫りになってゆく。旅人として「ドライブ・マイ・カー」の三浦透子が出演。令和4年度文化庁芸術祭テレビ・ドキュメンタリー部門優秀賞受賞作品。「TBSドキュメンタリー映画祭 2023」にて上映。
  • ツイスター 地球史上最大の怪物

    直径3000m、時速300kmの超巨大竜巻が襲い来るディザスターパニック。竜巻をコントロールする技術を開発している研究者たち。実験中に装置が制御不能に陥ってしまい、竜巻が火を噴きながら巨大化。同じ頃、竜巻の進路上にある邸宅に強盗が押し入り…。【スタッフ&キャスト】監督:リース・ウォーターフィールド 脚本:トム・ジョリフ 撮影:ビンス・ナイト 出演:シアン・オルトマン/ダニエル・ゴッドフリー/ニコラ・ライト/トビー・ウィン・デイビーズ
  • 罪深き少年たち

    実際の事件を題材にした「折れた矢」「権力に告ぐ」を手がけたチョン・ジヨン監督による、1999年参礼(サムレ)ナラスーパー事件を基にした社会派サスペンス。強盗殺人事件の犯人として少年3人が逮捕されるが、ある情報を得たファン刑事は再捜査に乗り出す。実話を基に、少年たちの無実を証明しようとする1人の刑事が警察と検察の暗部を炙り出していく姿を描く。「キングメーカー 大統領を作った男」「ペパーミント・キャンディー」など韓国を代表するベテラン俳優ソル・ギョングが“狂犬”の異名を持つ敏腕刑事ファン・ジュンチョルを演じるほか、「ヘウォンの恋愛日記」のユ・ジュンサン、「野球少女」のヨム・ヘランらが出演。
  • 啄む嘴

    「ドブ川番外地」の渡邉安悟による多重人格性をめぐる中編サスペンススリラー。謎の男から逃げている中島栞は、物流倉庫に逃げ込む。そこで勤務していた舞衣に助けられ、2人は行動を共にすることに。男の影に苛まれながら、中島は母親殺しについて語り出す。出演は、「ナナメのろうか」の吉見茉莉奈、ドラマ『全裸監督2』の間瀬永実子。
  • 月の満ち欠け

    第157回直木賞を受賞した、佐藤正午のベストセラー小説を大泉洋主演で映画化。妻の梢と娘の瑠璃を不慮の事故で失い悲しみに沈む小山内堅のもとに、三角という男が娘の瑠璃はかつて自分が愛した女性の生まれ変わりではないかと訪ねてきて……。監督は「母性」の廣木隆一。小山内の妻・梢を柴咲コウ、娘と同じ名を持つ“瑠璃”という女性を有村架純、小山内を訪ねる三角を目黒蓮が演じるほか、伊藤沙莉、田中圭など実力派キャストが出演。
  • 追想ジャーニー

    配信ドラマ『神様のえこひいき』の主演で注目を集め、映画「愛のまなざしを」「モエカレはオレンジ色」に出演する藤原大祐が映画初主演。高校生の主人公が30年後の自分と追想の旅に出る姿を描いたミステリアスなドラマ。母と喧嘩した高校生の文也は、気が付くと舞台の上にいた。そばには、見知らぬ男がひとり。男は若者のことに妙に詳しかった……。「そこのみにて光輝く」「きみはいい子」「破壊」などで様々な役柄を演じ分ける高橋和也が30年後の文也を演じた。「明け方の若者たち」の佐津川愛美、「終末の探偵」など話題作が続く高石あかりが共演。「一人の息子」の谷健二が監督を務めた。
  • 土を喰らう十二ヵ月

    水上勉による料理エッセイを原案に「ナビィの恋」の中江裕司監督が沢田研二主演で映画化。長野の山荘で犬一匹と暮らす作家のツトムは、山の実やきのこを採り、季節の移ろいを感じながら原稿をしたためる日々。だが13年前に亡くした妻の遺骨を墓に納められずにいた。共演は「ラストレター」の松たか子、「青葉家のテーブル」の西田尚美。原案エッセイの中に登場する豪快にして繊細な料理を再現したのは、料理研究家の土井善晴。2022年第96回キネマ旬報ベスト・テン主演男優賞受賞。
  • 翼の生えた虎

    第8回日本芸術センター映像グランプリ若獅子賞や第4回新人監督映画祭入選など国内外の映画祭で多数受賞した、冨田航監督による人間ドラマ。小砂焼の窯元の一人息子・向井虎は親の反対を押し切り小説家を目指し上京したものの、夢破れ、15年ぶりに帰郷する。NHK『ダーウィンが来た!』『ワイルドライフ』をはじめ世界各地の撮影に携わってきた冨田航監督の初長編作品。主人公の向井虎(たける)を演じた谷英明は、本作で21117 international Film Festival主演男優賞を受賞。ヒロインには板垣雄亮監督の短編「はりこみ」で渋谷TANPEN映画祭主演女優賞を獲得した池田香織。本作は栃木県那須烏山市によるまちづくりチャレンジプロジェクトに採択され制作された。
  • ツユクサ

    「ふしぎな岬の物語」の脚本家・安倍照雄によるオリジナルストーリーを「閉鎖病棟 それぞれの朝」の平山秀幸監督が、小林聡美主演で映画化。過去を抱えながらも“今”を生きる主人公・芙美に、これから訪れるであろう幸福や希望を爽やかに映し出す大人のおとぎ話。共演は「閉鎖病棟 それぞれの朝」の平岩紙、「罪の声」の松重豊。
11-20件表示/全669件