つから始まるものでの検索結果
-
つかのまの愛人
1960年代から意欲的な作品を発表し続けるフランスの名匠フィリップ・ガレル監督作。哲学教師ジルと教え子アリアーヌが同棲する家に、ジルの娘ジャンヌが転がり込んでくる。同い年のジャンヌとアリエンヌは、父として恋人として、それぞれの愛をジルに求める。監督・脚本のフィリップ・ガレルをはじめ、共同脚本のジャン=クロード・カリエール、キャロリーヌ・ドリュアス=ガレル、アルレット・ラングマン、撮影のレナート・ベルタ、編集のフランソワ・ジュディジェ、音楽のジャン=ルイ・オベールといった「パリ、恋人たちの影」のスタッフが再集結。出演は「ストーン・カウンシル」のエリック・カラヴァカ、「君の名前で僕を呼んで」のエステール・ガレル、フィリップ・ガレルが教鞭をとる国立高等演劇学校の教え子だったルイーズ・シュヴィロット。 -
追想(2017)
ブッカー賞作家イアン・マキューアンの小説『初夜』を、作者自ら脚本を手がけ、「レディ・バード」のシアーシャ・ローナン主演で映画化。新婚旅行に赴いたバイオリニストのフローレンスと夫のエドワード。初夜に起きたある出来事により二人の人生が変わる。監督はドラマ『嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~』シリーズのドミニク・クック。「つぐない」でもイアン・マキューアン作品に挑んだシアーシャ・ローナンが心に闇を抱える新婦を、「ベロニカとの記憶」のビリー・ハウルが真面目な夫を演じる。 -
冷たい晩餐
ヘルマン・コッホのベストセラー小説を、「メッセンジャー」(2009)のオーレン・ムーヴァーマン監督が映画化。「ロスト・イン・マンハッタン 人生をもう一度」でも監督と組んだリチャード・ギア、「Mr.ホームズ 名探偵最後の事件」のローラ・リニー、「イタリアは呼んでいる」のスティーヴ・クーガン、「暮れ逢い」のレベッカ・ホールらが出演。特集『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018』にて上映。 -
唾と蜜
ヒューストン国際映画祭で短編部門ゴールドに輝いた牧賢治の長編デビュー作。毎日を持て余す大学生の吉幸は偶然、中学時代の同級生ノブと再会。あらゆる音を声で表現する“ヒューマンビートボクサー”であるノブの影響を受け、音楽に目覚めてゆくが……。EINSHTEINやSh0hなど、今注目のラッパーから日本を代表するHIPHOPアーティストまで、本物のミュージシャンが多数出演している。 -
爪先の宇宙
マンガ・ノベルアプリcomicoで連載の少女マンガを、歌手の桐嶋ノドカとアニメなどを原作にした2.5次元舞台で活躍する北村諒主演で実写化。親友の一言で心を閉ざした亜紀は、自分を変えるためバイトを始め、仲間との交流を通し少しずつ変わっていく。監督は「ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。」の谷内田彰久。ヒロインの亜紀を演じる桐嶋ノドカは、小林武史とsupercellのryoプロデュースのもと主題歌も担当。 -
月と雷
直木賞作家・角田光代の同名小説を「海を感じる時」の安藤尋が映画化。結婚を控えた泰子の前に、かつて半年間だけ一緒に暮らしたことがある父の愛人の息子・智が現れる。これをきっかけに、2人は一緒に母親や異父妹、智の母・直子の元を訪ね歩くが……。出演は「終戦のエンペラー」の初音映莉子、「彼女の人生は間違いじゃない」の高良健吾。70点 -
月子
「海辺の生と死」の越川道夫監督によるヒューマンドラマ。父親を亡くし、居場所を失った青年タイチ。ある日、施設から逃げ出してきた知的障がいの少女・月子と出会った彼は、追ってくる施設の職員たちを振り切り、月子を彼女の親元まで連れて行こうとするが……。出演は「私たちのハァハァ」の三浦透子、「海辺の生と死」の井之脇海、「キセキ あの日のソビト」の奥野瑛太、「バンコクナイツ」の川瀬陽太。撮影を「海よりもまだ深く」「永い言い訳」の山崎裕、音楽・音響を「お盆の弟」「海辺の生と死」の宇波拓が手がける。 -
追憶(2017)
監督・降旗康男、撮影・木村大作のコンビ15作目となるヒューマンサスペンス。幼少期を共に過ごした少年3人が、一つの殺人事件によって刑事・被害者・容疑者として25年ぶりに再会し、事件の真相そして心に蓋をしてきた忌まわしい過去と対峙する姿を映し出す。出演は「海賊とよばれた男」の岡田准一、吉岡秀隆、「ミュージアム」の小栗旬、「GONIN サーガ」の柄本佑、「海街diary」の長澤まさみ、「RANMARU 神の舌を持つ男」の木村文乃、「百円の恋」の安藤サクラ。原案・脚本は「グラスホッパー」の青島武と、同作で監督を務めた瀧本智行。音楽は「風が強く吹いている」の千住明。 -
本当は見てはいけなかった動画配信 憑く 4
『黒い暴動』の監督を務めた宇賀那健一監修・出演による恐怖動画集第4弾。容姿を馬鹿にされた動画配信者が衝撃の姿を見せる「美しさ」、あるバンドのPVに霊が映り込む姿を収めた「ラブソング」ほか、個人の配信動画を中心に衝撃映像の数々を収録。【スタッフ&キャスト】監修・出演:宇賀那健一 製作・出演:上本聡 製作:三島祐 協力:ゆかちー。/NER