とから始まるものでの検索結果
-
遠くはなれて
見知らぬ街に置き去りにされた無気力な男が抱く静かな「葛藤」と「選択」を描く短編青春ドラマ。監督は「世界グッドモーニング!!」の廣原暁。出演は藤川史人、泉光典ほか。2011年11月19日より、東京・渋谷ユーロスペースにて開催された「NO NAME FILMS トビラを開くのは誰!?」にて上映。 -
トワノクオン 第5章 双絶の来復
特殊能力を持つ“ベスティア”と呼ばれる少年少女たちと、彼らを追う組織“クーストース”の戦いを描いたSFアニメーション。全6部作の第5章に当たる。声の出演は「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」の神谷浩史、「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の鳥海浩輔、「劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL」の白石涼子。 -
東京オアシス
東京を舞台に、ふとした日常の中での人々の出会いを優しいタッチで描く。「マザーウォーター」の松本佳奈と本作がデビューとなる中村佳代が共同で監督。出演は「マザーウォーター」の小林聡美、「婚前特急」の加瀬亮、野田秀樹演出の舞台『表に出ろいっ!』でヒロインに抜擢された黒木華、「紙屋悦子の青春」の原田知世。66点 -
ド・ノーマル
「世界最後の日々」の内田英治と若手俳優たちが共同で製作した手作り感たっぷりのインディペンデント映画。悲しいほどに滑稽な青春群像。2011年10月16日よりアップリンク・ファクトリーにて限定公開された。2012年5月5日より、大阪シネ・ヌーヴォXにて追加公開。 -
とある飛空士への追憶
飛空士と次期皇妃との身分違いの恋を主軸に、たった一機の水上偵察機が敵の圧倒的戦力を突破する様を描く犬村小六の同名小説をアニメ映画化。声の出演は「Little DJ 小さな恋の物語」の神木隆之介、TVドラマ『生まれる』の竹富聖花、「Dear Girl~Stories~THE MOVIE」の小野大輔、お笑いコンビ“サンドウィッチマン”の富澤たけし。60点 -
DOG×POLICE 純白の絆
犯人制圧、爆発物の捜査、災害救助等の任務を行う“警備犬”と警察官の固い絆を描く、TVドラマ『警視庁失踪人捜査課』の七高剛監督作。出演は「ボックス!」の市原隼人、「アンダルシア 女神の報復」の戸田恵梨香、「雷桜」の時任三郎、「軽蔑」の村上淳、「それでも花は咲いていく」のカンニング竹山、「BADBOYS」の阿部進之介。60点 -
とんねるらんでぶー
浜松市北区三ヶ日町を舞台に、夢からほど遠い現実に苛立つ女子高生を描く短編映画。監督は「東南角部屋二階の女」の池田千尋。出演は「あぜ道のダンディ」の吉永淳、「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」の鈴木卓爾ほか。2011年3月18日より開催された第3回沖縄国際映画祭「地域発信型映画」の1作として上映。2011年9月23日に静岡県・アクトシティ浜松にて凱旋上映された。 -
東京/モントリオール 「マイブリッジの糸」制作風景
疾走する馬の姿を初めて連続写真で捉えたエドワード・マイブリッジをモチーフとした山村浩二監督の短篇アニメーション「マイブリッジの糸」。東京での作画風景と、モントリオールでの音響製作を追ったメイキング・ドキュメンタリー。2011年9月17日より、東京都写真美術館にて公開された「マイブリッジの糸」の併映(Aプログラム)として上映。 -
トレンテ4
ドジで間抜けな元警官が刑務所で繰り広げる騒動を描くコメディ。スペインで1998年の第1作以降大ヒットを続けている人気コメディシリーズ第4弾。監督・脚本・製作・主演は「どつかれてアンダルシア(仮)」のサンティアゴ・セグラ。2011年9月15日より、東京・新宿バルト9にて開催された「第8回 ラテンビート映画祭」にて上映。 -
都市霊伝説 幽子
「心霊工場」に続く都市霊伝説シリーズ第2弾。廃校を舞台に、いじめで死んだ少女の怨念がクラスメートたちを襲う恐怖を描く心霊ホラー。出演は、「Pure」の馬場良馬、「心霊写真部」の中村静香、「おやすみアンモナイト」の疋田紗也、「あの夏、いちばん静かな海。」の小磯勝弥。監督は、「結び目」の小沼雄一。