にから始まるものでの検索結果
-
日本統一41
本宮泰風、山口祥行主演の任侠大作第41弾。怪我から復帰した氷室と田村は、木槌が氷室たちを逃がした後に逮捕されたとの報告を受け、再び名古屋へ向かう。無事に釈放された木槌を祝う予定だったが、田村の正義感がまた新たな抗争を生むことに。【スタッフ&キャスト】監督:辻裕之 脚本:村田啓一郎 撮影:今井裕二 プロデューサー:服巻泰三 出演:本宮泰風/山口祥行/舘昌美/小沢仁志80点 -
人間妖怪 鬼鈴
ウンノヨウジと杉本末男(chara)がW監督を務め、昭和特撮の技法で描いた妖怪少女活劇。山であやかしに食べられた人間の屍骸を見つけた鬼鈴と兄の藁豆。その妖怪の臭いをたどり街に降りた兄弟は、鬼油により皮膚が爛れてしまった少女と出会う。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ウンノヨウジ/杉本末男(chara) 出演:ナナエ/松緯理湖/藤縄穂月/深瀬みき/黒板七郎 出演(声):御縁あやの -
2040 地球再生のビジョン
「あまくない砂糖の話」のデイモン・ガモー監督が、環境問題の解決策を探っていくドキュメンタリー。マイクログリット、ドーナツ経済学、リジェネラティブ(再生型)農業など現実的な解決策の実行者や専門家を訪ね、どのように地球を再生させることができるか、CGやポップな映像を交えて未来予想図を描く。環境保護運動の第一人者でエコロジーに関する企業改革の先駆者であるポール・ホーケン、人間の基本的なニーズと地球の限界との間のバランスをとる経済モデル、ドーナツ経済学の提唱者である経済学者ケイト・ラワースらが出演。 -
二重のまち 交代地のうたを編む
東日本大震災後のボランティアをきっかけに活動を始めたアーティスト「小森はるか+瀬尾夏美」のプロジェクトから生まれたドキュメンタリー。陸前高田を拠点とするワークショップに集まった初対面の4人の若者たちの姿を、映像作家の小森はるかが写し取った。 -
ニューヨーク 親切なロシア料理店
「ワン・デイ 23年のラブストーリー」のロネ・シェルフィグが監督、事情を抱えNYに逃げてきた母親が見知らぬ人々の優しさと出会っていく人間ドラマ。潰れかけた曲者揃いの老舗ロシア料理店に、2人の子供を抱え無一文で逃げてきたクララが飛び込んでくる。子供と共に無一文で逃げてきたクララを「ルビー・スパークス」のゾーイ・カザンが、料理店のオーナーを「マイ・ブックショップ」のビル・ナイが演じるなど、実力派俳優が集結。第69回ベルリン国際映画祭コンペティション部門・オープニング作品。90点 -
ニュー・バウハウス
独の造形学校・バウハウスの教壇に立ち、その発展に貢献したラースロー・モホイ=ナジのドキュメンタリー。彼は米国でニュー・バウハウスを創設し、米国のデザイン教育にも寄与した。最新の研究をもとに、彼の素顔やニュー・バウハウスの展開を明らかにする。バウハウス100年映画祭の追加上映作品として上映。 -
21世紀の資本
ベストセラーとなった経済学書を、著者ピケティ自身が監修・出演を務めて映画化したドキュメンタリー。700ページに及ぶ大著の理論を、映画や小説、ポップカルチャーなどの引用により、分かりやすく解説。21世紀を生きる私たちが知るべき最重要課題とは。監督はドキュメンタリー作家のジャスティン・ペンバートン。 -
任侠学園
今野敏の小説『任侠』シリーズのうち『任侠学園』を西島秀俊と西田敏行のW主演で実写化した人情喜劇。地元密着型ヤクザ・阿岐本組の組長は社会貢献に目がなく、No.2の日村は振り回されてばかり。今度は経営不振の高校の再建を引き受け、日村は学園へ向かう。監督は「劇場版 ATARU」や『民王』などのテレビドラマを手がけた木村ひさし。次々に厄介な案件を引き受ける組長の阿岐本を西田敏行が、組長の気まぐれで高校の理事となる羽目になるNo.2の日村を西島秀俊が演じる。 -
人間失格 太宰治と3人の女たち
太宰治による小説『人間失格』誕生の背景を、「Diner ダイナー」の蜷川実花監督が事実を下地にフィクションで活写。酒と恋に溺れ自堕落な生活を送る作家・太宰治は、夫の才能を信じる妻の美知子に叱咤され、ついに自分にしか書けない物語に取りかかるが……。突飛な言動と奔放な私生活ながら圧倒的な人気と才能で女を惹きつける太宰治を小栗旬が、太宰の正妻・美知子を宮沢りえが、太宰の愛人である作家志望の静子と未亡人の富栄をそれぞれ沢尻エリカと二階堂ふみが演じ、太宰治の恋と生涯を色鮮やかに描く。74点- セクシーな
-
二ノ国
RPGゲーム『二ノ国』シリーズをオリジナルストーリーで映画化。ユウとハル、ハルの彼女のコトナは幼なじみの高校生。ある日、何者かに襲われたコトナを助けようとしたユウとハルは、命がつながった“もう一人の自分”がいる世界・二ノ国へと引き込まれる。製作総指揮・原案・脚本は、ゲーム『レイトン教授』シリーズの日野晃博。監督は、「おもひでぽろぽろ」原画の百瀬義行。音楽は、「千と千尋の神隠し」の久石譲。声の出演は、「キングダム」の山﨑賢人、「十二人の死にたい子どもたち」の新田真剣佑、「君は月夜に光り輝く」の永野芽郁。70点- 可愛い