ほから始まるものでの検索結果
-
訪問者(2015)
ひとりの訪問者がある家庭を壊していくスリラー。【スタッフ&キャスト】監督:ユン・ヨチャン 出演:パク・ジェフン/クァク・ジウン/イ・ソルグ/イ・ユジン -
ボーン・トゥ・ダンス
15歳でダンスグループを結成し、ヒップホップ世界チャンピオンに輝いたパリス・ゲーベル主演によるダンスムービー。プロのヒップホップ・ダンサーになることを夢いていた青年・トゥはある日、国で1番のダンスチームのオーディションを受けることに。【スタッフ&キャスト】監督:ダミー・デイヴィス 脚本:スティーヴ・バール/ケイシー・ウェラン プロデューサー:ジル・マクナブ 出演:パリス・ゲーベル/カリントン・ペイン/ティア・マイピ/スタン・ウォーカー80点 -
BOYS ボーイズ
第33回オランダ映画祭にてオランダ映画批評家賞および最優秀助演男優賞に輝いた青春ドラマ。陸上部に所属する少年シーヘルは強化チームに選出され、そこで少年マークと出会う。仲間として接するうちに、シーヘルはマークに特別な思いを抱くようになり……。監督は「ウィンキーの白い馬」のミーシャ・キャンプ。思春期の少年たちの淡い恋心を描く。2019年、シネマート新宿による劇場発信型映画祭『のむらコレクション』(のむコレ3)にて上映。90点- おしゃれな
- セクシーな
-
ホームレス ニューヨークと寝た男
モデル兼ファッション・フォトグラファーのマーク・レイに密着したドキュメンタリー。快活な話術でニューヨークの街ゆくモデルやファッショニスタたちに声をかけシャッターを切るマーク。そんな彼が仕事後に向かった寝床は、あるアパートメントの屋上だった。監督は、ピエール・カルダン等の企業PVを手掛け、本作が長編デビューとなるオーストリア出身のトーマス・ヴィルテンゾーン。音楽を「ジャージー・ボーイズ」のカイル・イーストウッドとマット・マクガイアが担当する。80点 -
僕と世界の方程式
「ヒューゴの不思議な発明」のエイサ・バターフィールド主演による実話を基にしたドラマ。数学の理解力に突出した才能を持ちながらも、心を閉ざし続ける少年ネイサン。だがある数学教師の尽力により、彼は国際数学オリンピックのイギリス代表の一人に選ばれる。共演は「ブルージャスミン」のサリー・ホーキンス、「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」のレイフ・スポール、「おみおくりの作法」のエディ・マーサン、「ベルファスト71」のマーティン・マッキャン。監督は、本作が長編劇映画デビューとなるモーガン・マシューズ。音楽は「黄金のアデーレ 名画の帰還」のマーティン・フィップス。70点 -
ポバティー・インク あなたの寄付の不都合な真実
途上国開発の指導者として地位を獲得してきた先進国の貧困産業に迫るキュメンタリー。慈善活動ビジネスが成長する一方で、先進国から一方的に押し付けられる援助により途上国側の自活力が潰されているという実態を追いかけながら、支援のあり方を問いかける。監督は、貧困削減に向けて活動する人々の国際的連携を目標とするプロジェクト『ポバティーキュア』の設立者でもあるマイケル・マシスン・ミラー。 -
ボヴァリー夫人(2014)
「アリス・イン・ワンダーランド」のミア・ワシコウスカが、スキャンダラスな内容で物議を醸したギュスターヴ・フローベールの古典名作に挑戦。主人公が不倫に走る相手を「ウォールフラワー」のエズラ・ミラーが演じる。新宿シネマカリテの特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2016』にて上映。60点 -
ホース・マネー
「コロッサル・ユース」のペドロ・コスタ監督が、リスボンのスラム街フォンタイーニャス地区の人々と創りあげたドラマ。ポルトガルに暮らすアフリカからの移民の苦難の歴史と記憶を、ひとりの男の人生の終焉とともに虚実入り混じった手法で綴る。2015年山形国際ドキュメンタリー映画祭大賞、2014年ロカルノ国際映画祭最優秀監督賞受賞。