らから始まるものでの検索結果

31-40件表示/全1178件
  • らくだい魔女 フウカと闇の魔女

    発行部数シリーズ累計160万部突破の人気児童書『らくだい魔女』(成田サトコ・作、千野えなが・絵、ポプラ社)の劇場アニメ版。見習い魔女として魔法学校で修業するフウカと、幼馴染の王子、そして親友のお姫様たちのワクワクの冒険とちょっぴりの初恋の物語。主人公で風を司る銀の城のお姫様・フウカを井上ほの花、フウカの幼馴染で時を司る青の城の王子・チトセを田村睦心、フウカの親友で植物を司る緑の城のお姫様・カリンを石見舞菜香が演じるほか、小野賢章、佐倉綾音、日笠陽子、田中理恵、福山潤らが集結した。監督は「魔法少女リリカルなのは」シリーズの浜名孝行。
  • ラ・マヒ

    映画美学校フィクションコース修了作品「泥」がゆうばり国際ファンタスティック映画祭2020フォービデンゾーン部門などに入選した成瀬都香監督による短編。無難に生きてきた愛は、プロレスラーになった月子の試合に衝撃を受け、プロレス団体に入門するが……。「少女は卒業しない」のまりあ、プロレスラーの夏すみれらが出演。ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2022作品。
  • Last Shadow at Frist Light(英題)

    2023年・第24回東京フィルメックス・メイド・イン・ジャパンとして上映。
  • RHEINGOLD ラインゴールド

    「女は二度決断する」のファティ・アキンが実話に基づいて贈る奇想天外なサクセスストーリー。クルド系音楽家の親の下に生まれたジワ・ハジャビは、パリに亡命して音楽教育を受けた後、波乱万丈な歩みを辿り、ラッパー&音楽プロデューサーとして成功を掴む。出演は「悪魔は私の大親友」のエミリオ・サクラヤ。
  • ラ・メゾン 小説家と娼婦

    身分を隠し2年間、娼婦として活動した作家エマ・ベッケルの自伝小説を映画化。作家としての好奇心と野心から娼婦たちの裏側に惹かれ、ベルリンの高級娼館“ラ・メゾン”に潜入したエマ。危険と隣り合わせの日々は、エマにとって新たな発見に満ち溢れていたが……。出演は「パリのどこかで、あなたと」のアナ・ジラルド、「プロヴァンスの休日」のオーレ・アッティカ、「パラレル・マザーズ」のロッシ・デ・パルマ。監督は「ワンダー・ボーイ」のアニッサ・ボンヌフォン。
  • ラ・ボエーム ニューヨーク愛の歌

    オペラ『ラ・ボエーム』を大胆にアレンジし、現代NYに生きる若者たちの青春を謳い上げたミュージカル。屋根裏部屋で生活する4人の芸術家たち。その中の一人、詩人ロドルフォが部屋で執筆をしていると、隣人のミミが火を借りにやって来て、2人は一瞬で恋に落ちる。出演は、ソプラノ歌手のビジョー・チャン、テノール歌手のシャン・ズウェン、プエルトリコ出身のソプラノ歌手であるラリサ・マルティネス、メキシコ系アメリカ人のバリトン歌手、メルイス・アレハンドロ・オロスコ、バス、バスバリトン歌手の井上秀則。レイン・レトマーによる長編監督デビュー作。
  • ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY

    TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の新エピソードを劇場公開。短期留学を終えて帰国した歩夢の隣には、スクールアイドルに憧れる短期留学生アイラがいた。栞子たちは彼女の夢を応援するため、スクールアイドル体験プロジェクトを計画する。TV版に続き矢野妃菜喜、大西亜玖璃、相良茉優が声の出演、新キャストとして『キラッとプリ☆チャン』シリーズの林鼓子が参加する。監督もTV版を手がけた河村智之が続投。
  • Life work of Akira Kurosawa黒澤明のライフワーク

    1985年に公開された黒澤明監督「乱」の撮影風景を記録したドキュメンタリー。当時、メイキング撮影班として参加した河村光彦が150時間にも及ぶマスターテープの一部を、私財を投入してデジタル化。「乱」の製作過程で見せた人間黒澤明の晩年の実像を紹介する。
  • ラフラフダイ

    各国の映画祭に出品された「ダイナマイト・ソウル・バンビ」など、オリジナリティ溢れる作品を送り出す松本卓也が10年間温めてきた企画を映画化。笑いながら突然死する“笑い死に”が蔓延し、笑う事を禁じられた世界で自由に生きることを選んだ人々の物語。出演は「突入せよ!『あさま山荘』事件」のむかい誠一。
  • ラーゲリより愛を込めて

    辺見じゅんのノンフィクション『収容所から来た遺書』を二宮和也主演で映画化。第二次世界大戦終結後、シベリアの強制収容所(=ラーゲリ)に抑留され、死と隣り合わせの日々を過ごしながらも、生きることを諦めず、仲間たちを励まし続けた山本幡男の半生を描く。共演は「大河への道」の北川景子、「流浪の月」の松坂桃李、「桜のような僕の恋人」の中島健人。監督は「とんび」の瀬々敬久。
    70
31-40件表示/全1178件