検索結果

4131-4140件表示/全4803件
  • のんき夫婦

    風光明媚な港町の警察に勤める柔道五段の偉丈夫と、芸者上りの伝法肌の女とが、牧歌的な雰囲気の中にくり展げる心よい情緒と愛情の経緯を描く。「病妻物語 あやに愛しき」の新藤兼人のオリジナルシナリオより、「ロマンス娘」の杉江敏男が監督、「男の魂」の岡崎宏三が撮影を担当する。主な出演者は、「兄とその妹」の小林桂樹、「新婚第一課」の久慈あさみ、「鬼火(1956)」の加東大介、「女囚と共に」の淡路恵子、「へそくり社員とワンマン社長 ワンマン社長純情す」の北川町子、その他東野英治郎、左卜全、中村是好、多々良純のヴェテラン脇役陣。
  • 誇りと冒涜

    「喝采」の、製作ウィリアム・パールバーグ、監督ジョージ・シートンのチームが発表する、戦争未亡人の恋愛を中心とした異色ドラマ。原作はルシー・ハーンドン・クロケット女史のベストセラー。撮影は「喝采」のジョン・F・ウォレン、音楽はヴィクター・ヤング。主な出演者は「ピクニック」のウィリアム・ホールデン、「東方の雷鳴」のデボラ・カー、「裏窓」のセルマ・リッター、「命知らずの男」のデューウィ・マーティンなど。
  • 飯沢匡作「二号」より ある女の場合

    おじいさんの死と共に忽然と現われた二号さん!家名にこだわる親たちと、恋とスポーツに熱中する孫たち、異なる二つの世代を諷刺と笑いで描く明朗篇。飯沢匡の“二号さん”から「ロマンス娘」の井手俊郎が脚色、「森繁よ何処へ行く」に次く瑞穂春海東宝第一回作品。撮影担当は「新婚第一課」の玉井正夫。主な出演者は「花の兄弟(1956)」の木暮実千代、「好人物の夫婦」の東郷晴子、「森繁よ何処へ行く」の杉葉子、若原雅夫、「はりきり社長」の司葉子、「新婚第一課」の小林桂樹、「東京の人さようなら」の山田真二、その他村瀬幸子、中北千枝子、宮口精二、田中春男、村上冬樹、柳永二郎、東山千栄子など映画、演劇界のベテランが競演する。
  • あの娘が泣いてる波止場

    人気歌手三橋美智也がスクリーン・デビュウする歌謡メロドラマ。「姿なき目撃者」の日高繁明が竹中弘祐と共同で脚本を書き、日高繁明が監督した。撮影は「吸血蛾」の安本淳。主な出演者は三橋美智也の他、「婚約三羽烏」の宝田明、「のり平の浮気大学」の河内桃子、北川町子、「鞍馬天狗 御用盗異変」の平田昭彦など。
  • 角帽三羽烏

    雑誌ロマンス連載の北条誠の原作を「三羽烏奮戦す」の共同脚色者の一人、光畑碩郎と「素晴らしき招待」を監督した野村芳太郎が共同で脚色し、同じく野村芳太郎が監督、「太陽は日々新たなり」の井上晴二が撮影を担当した。主なる出演者は、「絵島生島」の高橋貞二、「続・この世の花 第4・5部」の川喜多雄二、中川弘子、「胸より胸に」の大木実、「あこがれ(1955)」の野添ひとみ、小山明子、「柔道開眼」の紙京子、「野菊の如き君なりき」の小林トシ子など。
  • 天が許し給うすべて

    メロドラマの巨匠ダグラス・サークが、未亡人と若い庭師の恋を描いた古典的名作のラブロマンス。子どもたちも成長し、気ままな独り暮らしを満喫する未亡人のケリー。ある日その前に、若い庭師のロンが現れる。やがて愛し合うようになった2人は、結婚を考えるが……。世間の目や、環境の違いなど様々な葛藤を抱えながら、そっと育まれていく純粋な愛を描く。ビデオやテレビ放映時のタイトルは「天の許し給うものすべて」「天が許し給うすべて」「天はすべて許したまう」など。2025年3月28日より開始の「ダグラス・サーク傑作選」にて「天が許し給うすべて」のタイトルで日本劇場初公開。
  • 恋するオペラ

    ウィーンの音楽学校に通う美しい女子学生・ソフィーとエルザは、音楽教師でテノール歌手のエリックに恋焦がれ、彼を誘惑することに夢中になる。しかし、エリックにはオペラ歌手のマリアという妻がいて…。ブリジット・バルドー主演によるラブロマンス。監督はマルク・アレグレ。共演はジャン・マレー、イザベル・ピアほか。ビデオタイトル「ブリジット・バルドー 恋するレオタード」。2024年9月13日より「ブリジット・バルドー レトロスペクティヴBB生誕90年祭」にて劇場上映。
  • 55年夫妻

    遺産相続のため偽装結婚を計画した女性を巡るロマンチックコメディ。当時インドで成立した「離婚法」を風刺している。監督・主演はグル・ダット。2000年3月3日~3月11日、国際交流基金フォーラムにて開催された『インド映画の奇跡 グル・ダットの全貌』で公開。
  • 愛情物語(1955)

    1930年から20年間にわたり甘美な演奏で全米を風靡した音楽家エディ・デューチンを主人公とした映画で、デューチンと親交のあったレオ・カッチャーがオリジナル・ストオリイを執筆し、サム・テイラーが脚色し、「ショーボート」「悲恋の王女エリザベス」のジョージ・シドニーが監督、「野郎どもと女たち」のハリー・ストラドリングが撮影、音楽は「ピクニック」のモリス・ストロフが担当している。なお、この映画の中のピアノ演奏は名手カルメン・キャヴァレロが吹き込んでいる。主演は「長い灰色の線」のタイロン・パワー、「ピクニック」のキム・ノヴァク、新人ヴィクトリア・ショウなど。
  • それを暁と呼ぶ

    ルイス・ブニュエル監督通算18作目となる禁断の愛を描いた作品。地中海の孤島で働く医師・ヴァレリオ。彼の妻はニースでの暮らしをせがみ、静養のためひとり両親の下へ旅立つ。そんなある日、ヴァレリオは往診先で未亡人・クララと出会い恋に落ちる。【スタッフ&キャスト】監督・脚色:ルイス・ブニュエル 原作:エマニュエル・ログレス 撮影:ロベール・フ・フェブル 美術:マックス・ドゥイ 出演:ジョルジュ・マルシャル/ルチア・ボゼ/ジュリアン・ベルトー/ジャン=ジャック・デルボ
4131-4140件表示/全4803件

今日は映画何の日?

注目記事