検索結果

551-560件表示/全4803件
  • カツベン!

    「Shall we ダンス?」の周防正行監督が、無声映画上映時に作品の内容を解説する活動弁士を取り上げた青春喜劇。一流の活動弁士を目指す俊太郎は、隣町のライバル館に客も人材も取られ人使いの荒い館主夫婦ら曲者ばかりが残った映画館・青木館に流れ着く。主人公の俊太郎を「愛がなんだ」の成田凌が演じる。作中には、「椿姫」(1921)を再現した「椿姫」や1932年版を参考に制作した「金色夜叉」などの元のある再現作品や、「南方のロマンス」などといった本作オリジナルの無声映画が登場する。第32回東京国際映画祭特別招待GALAスクリーニング作品。
    74
    • 笑える
    • ほのぼのとした
  • ”隠れビッチ”やってました。

    あらいぴろよのエッセイ漫画を、連続テレビ小説『ひよっこ』で主人公の親友を演じた佐久間由衣主演で映画化。心の隙間を満たすゲームのように清純派を装い男たちを翻弄するひろみは、本気で好きになった安藤を落とせず自棄になった姿を三沢に見られてしまう。監督は「旅猫リポート」の三木康一郎。愛されたいという気持ちを持て余すひろみを佐久間由衣が、ひろみが自分と向き合うきっかけとなる三沢を「怒り」の森山未來が、ひろみを見守るシェアハウス仲間を「銃」の村上虹郎と「ハッピーアイランド」の大後寿々花が演じる。第32回東京国際映画祭特別招待作品。
    99
    • 感動的な
    • 考えさせられる
  • 魔法少年☆ワイルドバージン

    童貞のまま30歳を迎えると魔法使いになるという都市伝説を基にしたファンタジー。童貞の星村は30歳の誕生日前日、雪乃にセクハラする上司にやり返されたところにマントヒヒが乱入。雪乃を連れ必死に逃げ回り、駆け込んだラブホテルで午前0時を迎えると……。監督は「サラバ静寂」の宇賀那健一。うだつの上がらない保険営業マンの星村幹夫を「エミアビのはじまりとはじまり」の前野朋哉が、ヒロインの秋山雪乃を「キスできる餃子」の佐野ひなこが、星村の同僚で親友の月野雅臣を「いのちスケッチ」の芹澤興人が演じる。
    87
    • 泣ける
    • 笑える
    • スカッとする
  • 午前0時、キスしに来てよ

    みきもと凜の同名少女漫画をGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦」の橋本環奈主演で映画化。おとぎ話のような恋に憧れる優等生の日奈々は、撮影に来た国民的スターの楓と運命的な出会いをする。監督は「ひるなかの流星」の新城毅彦。普通の女子高生がスーパースターと恋に落ちるシンデレラストーリーを描く。
    100
  • ラスト・クリスマス(2019)

    クリスマスソングの定番となっているワム!の名曲『ラスト・クリスマス』にインスパイアされたロマンティック・コメディ。ロンドンで働くケイトの前に現れた青年トム。その不思議な魅力にときめきを覚えたケイトだったが、やがて彼の真実を知ることに……。出演は「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」のエミリア・クラーク、「クレイジー・リッチ!」のヘンリー・ゴールディング。監督は「ゴーストバスターズ」(16)のポール・フェイグ。「メン・イン・ブラック:インターナショナル」などで活躍する女優のエマ・トンプソンが、原案と脚本を担当(いずれも共同)している。
    80
  • METライブビューイング2019-20 マスネ「マノン」

    NYメトロポリタン歌劇場でのオペラ公演を上映するシリーズ。スター歌手リセット・オロペーサが自由奔放な美女マノンを演じる。享楽的な性格を懸念し家族はマノンを修道院に入れようとするが、その途中にマノンは若き騎士デ・グリューと出会い、駆け落ちする。ジュール・マスネの代表作であるフランス・オペラを、フランス出身の人気演出家ロラン・ペリーが演出。2019年10月26日にメトロポリタン歌劇場(MET)で上演される舞台を収録。
    89
    • おしゃれな
    • 重厚感のある
  • 羊とオオカミの恋と殺人

    スプラッター・ラブコメディ漫画『穴殺人』を、「居眠り磐音」の杉野遥亮と「4月の君、スピカ。」の福原遥のW主演で映画化。自殺志願の黒須が壁にあいた穴を覗くと、隣人・宮市の生活が丸見えに。宮市の虜になるが、ある日彼女の殺人現場を目撃してしまう。監督は「女の子よ死体と踊れ」やドキュメンタリー「RADWIMPSのHESONOO Documentary Film」などを手がけた朝倉加葉子。自殺志願の男と美しき殺人鬼の恋愛模様を綴る。
  • METライブビューイング2019-20 プッチーニ「トゥーランドット」

    ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場のオペラ公演を上映するシリーズの一作。求婚者に謎をかけ、解けないと殺してしまう冷酷な皇女トゥーランドットに魂を奪われた流浪の王子カラフは、その謎解きに挑戦するのだが……。演出は、名匠フランコ・ゼフィレッリ。出演は「METライブビューイング2018-19 ワーグナー《ワルキューレ》」のクリスティーン・ガーキー、「METライブビューイング2009-2010 ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》」のジェイムズ・モリス。2019年10月12日の公演。
    86
    • 感動的な
    • かっこいい
  • アースクエイクバード

    リドリー・スコット製作総指揮による同名ミステリー小説の映像化を、Netflix配信に先駆けて劇場公開する。舞台は1980年代の東京。日本人写真家と恋に落ちた外国人女性が三角関係に心を乱され、さらに行方不明だった友人殺しの容疑までかけられる。出演は、「トゥームレイダー ファースト・ミッション」のアリシア・ヴィキャンデル、「アンダー・ザ・シルバーレイク」のライリー・キーオ、EXILEの小林直己。監督・脚本は、「アリスのままで」のウォッシュ・ウェストモアランド。
  • どすこい!すけひら

    漫画・たむら純子、原案・清智英による同名コミックを実写映画化。ぽっちゃり体型の綾音はある日、事故で昏睡状態に陥り、目覚めるとナイスバディになっていた。人気アイドルの湊拓巳から食事に誘われ、淡い恋心を抱き始めるが拓巳に恋人がいることが発覚する。出演は「レオン(2018)」の知英、「兄に愛されすぎて困ってます」の草川拓弥、「劇場版 おっさんずラブ LOVE or DEAD」の金子大地。監督は「あのコの、トリコ。」の宮脇亮。
551-560件表示/全4803件

今日は映画何の日?

注目記事