検索結果
-
ニセコイ
『週刊少年ジャンプ』連載のラブコメ漫画を実写映画化。極道の組長の一人息子でケンカ嫌いの楽が通う高校に、ギャング組織の一人娘でケンカっ早い千棘が転校してくる。相性最悪の2人だったが、親の組織同士の抗争を止めるため、恋人のフリをすることに……。出演は、「未成年だけどコドモじゃない」の中島健人、「3D彼女 リアルガール」の中条あやみ。監督は、「チア・ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の河合勇人。 -
春待つ僕ら
あなしん原作の同名コミックを実写映画化。美月は高校入学を機に“脱ぼっち”を目指すがうまく行かない。そんな彼女のバイト先に永久らバスケ部員4人が現れる。次第に彼らに心を許していく美月。永久とお互い気になり始めたとき、幼なじみの亜哉と再会する。出演は、「累 かさね」の土屋太鳳、「君の膵臓をたべたい」の北村匠海、「曇天に笑う」の小関裕太、「恋は雨上がりのように」の磯村勇斗、「あのコの、トリコ。」の杉野遥亮、「私の人生なのに」の稲葉友。監督は、「ROOKIES 卒業」の平川雄一朗。90点 -
鯉のはなシアター 広島カープの珠玉秘話を映像化したシネドラマ
広島東洋カープと広島にまつわる秘話を紹介する広島ホームテレビ制作のテレビ番組『鯉のはなシアター』から生まれた、放送作家・桝本壮志による小説を映画化。カープのユニークなエピソードを織り交ぜながら、映画館の再生を目指す人々のドラマを紡ぐ。広島市にてオールロケされた。監督は広島市を拠点に「シネマの天使」などを撮る時川英之。カープファンとして知られる芸人の徳井義実、「花筐/HANAGATAMI」の矢作穂香のほか、広島出身のタレントや元カープ選手などが出演する。第10回沖縄国際映画祭にて初上映。2018年9月7日より広島先行公開。 -
ときめきプリンセス婚活記
「怪しい彼女」のシム・ウンギョンが世間知らずな姫を演じる時代劇ラブストーリー。王は大干ばつから民を救うため、婚期を迎えたソンファ姫と最高の相性を持つ男性を結婚させることに。花婿を見つけるため、占い師ソ・ドユンによって4人の候補に絞るが……。出演は、「今日の恋愛」のイ・スンギ、ドラマ『七日の王妃』のヨン・ウジン、ドラマ『病院船』のカン・ミンヒョク、「新感染 ファイナル・エクスプレス」のチェ・ウシク、ドラマ『花郎<ファラン>』のミンホ。「観相師 かんそうし」に次ぐ、占い3部作のシリーズ2作目。80点 -
METライブビューイング2018-19 プッチーニ「西部の娘」
ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場のオペラ公演を上映するシリーズの一作。ゴールドラッシュに沸く19世紀カリフォルニアの酒場に咲いた看板娘とギャングとの運命の恋を、プッチーニの甘美にしてスリリングな音楽が物語る。2018年10月27日上演の舞台を収録。出演は、オランダ出身のソプラノ、エヴァ=マリア・ヴェストブルック、“キング・オブ・テノール”ヨナス・カウフマン、セルビアのバリトン、ジェリコ・ルチッチ。指揮は「METライブビューイング2017-18 プッチーニ《ラ・ボエーム》」のマルコ・アルミリアート。演出は、往年の名テノール歌手マリオ・デル・モナコを父に持つジャンカルロ・デル・モナコ。 -
おとなの恋は、まわり道
本作で4度目となるキアヌ・リーブスとウィノナ・ライダー共演のラブストーリー。ある結婚式に招待された、イケメンだけど偏屈なフランクと美人だけど毒舌なリンジー。出会った瞬間から感じ悪さ爆発のふたりは、言い合いを繰り返すうちに惹かれ始めるが……。監督・脚本は、「5時から7時の恋人カンケイ」のヴィクター・レヴィン。80点 -
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団 アクラム・カーン版『ジゼル』
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団の人気公演『ジゼル』を映画館で上映。社会から見放された移民のコミュニティに暮らすジゼルは、裕福なアルブレヒトと愛し合っていたが、彼女に想いを寄せる労働者のヒラリオンが、2人の仲を引き裂こうと目論む。ジゼルを演じるのは、イングリッシュ・ナショナル・バレエ団の芸術監督も務めるタマラ・ロホ。名振付師アクラム・カーンが手掛けた本公演は、その斬新な解釈が絶賛され、イングリッシュ・ナショナル・バレエ団が世界から注目を集めるきっかけとなった。 -
あいが、そいで、こい
「カメラを止めるな!」を生んだENBUゼミナールシネマプロジェクトの第8弾。2001年、同級生たちと夏休みを過ごす高校生・萩尾亮は、イルカの調教師を夢見る台湾からの留学生ワン・ジャーリンと出会う。イルカや海の嫌いな亮はリンと対立するが……。出演は「ピンカートンに会いにいく」の小川あん。監督は、短編「ひとまずすすめ」 が第8回 田辺・弁慶映画祭グランプリに輝いた柴田啓佑。本作が長編映画初監督となる。86点- 感動的な
-
ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
テレビアニメ『交響詩篇エウレカセブン』の新たな物語を紡ぐ「ハイエボリューション」シリーズ第2弾。特殊部隊アシッドの一員となったアネモネは、人類の敵エウレカセブン殲滅のためその内部へダイブ。深部に達したところ、エウレカと名乗る少女を見つける。監督・京田知己、脚本・佐藤大、キャラクターデザイン・吉田健一といったオリジナルスタッフに加え、新メカニックのデザイナーとして、ニルヴァーシュのオリジナルデザイナーである河森正治も参加。幼くして父を亡くした石井・風花・アネモネの軌跡を描く。70点