煉獄エロイカ

れんごくえろいか
上映日
1970年9月26日

製作国
日本

制作年
1970
上映時間
118分

レーティング
一般映画
ジャンル
エロス

check解説

「エロス+虐殺」に次ぐ現代映画社とATG提携作品。脚本は山田正弘と吉田喜重の共同執筆。監督は吉田喜重。撮影は長谷川元吉など「エロス+虐殺」と同じスタッフ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】煉獄エロイカ

  • 【DVD】煉獄エロイカ

TVで観る

ユーザーレビュー

「煉獄エロイカ」のストーリー

庄田力弥40歳、現在原子力機構にたずさわる研究職員。彼は日常の平和な、根無し草のような頼りなく漂っている時間に生きている。それがある日付のときから、破滅の道を選ばざるをえなくなる。庄田の妻夏那子が見知らぬ少女を誘拐したのである。それは奇妙な事件だった。得体のしれない闖入者のように、少女の方から彼らの家庭に入りこんできたのである。妻は少女が力弥の過去となんらかの関係があると信じ、またそれを裏づけるように力弥の昔の友人田屋が登場する。たしかに力弥には隠された暗黒の時代があった。戦後日本の前衛党が非合法化された時代、大学生であった力弥はその細胞の末端にあって、当時計画されたアメリカ大使誘拐事件に加わったメンバーだった。だが事実は前衛党の挑発行為であったことが暴露され、裏切られた力弥たちはその重い過去を背負ったまま沈黙したのだった。妻が誘拐した見知らぬ少女の背後にかつてのメンバーであり、あの事件以来海外に姿を消していた友人田屋の帰国。それらの暗示は力弥にあのいまわしい過去が現在にも影をおとしていることを教え、戦慄させるのだった。そしてその不安は現実に起る。力弥は脅迫された。だがその相手は彼のまったく知らない若い娘でありその背後にあるものは反戦グループと自称する組織だった。そして彼らの計画しているものはアメリカ大使誘拐であり、庄田夫妻の少女誘拐を理由に、彼等への協力を強いられたのだ。二十年近い時間をへだてて、偶然まったく相似したアメリカ大使誘拐計画の全貌。力弥は思わず幻惑の淵に溺れた。

「煉獄エロイカ」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「煉獄エロイカ」のスペック

基本情報
ジャンル エロス
製作国 日本
製作年 1970
公開年月日 1970年9月26日
上映時間 118分
製作会社 現代映画社=ATG
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ モノクロ/シネスコ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1970年8月下旬号 特別グラビア 日本映画 監督のいる風景 「煉獄エロイカ」
1970年9月下旬号 今号の話題作 「煉獄エロイカ」
1970年10月上旬秋の特別号 日本映画紹介 煉獄エロイカ