解説
800メートル(TWO LAP)走に挑む高校生ランナー達が織り成す恋と友情のドラマ。川島誠の同名小説(マガジンハウス・刊)を原作に、「夢魔」の廣木隆一が監督し、新人俳優たちが競演する。脚本は加藤正人、撮影はオムニバス「サザンウィンズ」の1篇「トウキョウ・ゲーム」の栢野直樹が担当。94年度キネマ旬報日本映画ベストテン第7位、同読者選出日本映画ベストテン第10位。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】800 TWO LAP RUNNERS
TVで観る
ユーザーレビュー
「800 TWO LAP RUNNERS」のストーリー
ヤクザの息子でナンパな中沢龍二は陸上部に入るはめになり、自己流の走りで800メートル走の代表選手に。一方同じ800を走る進学校の広瀬健治は、彼を慕う妹・奈央をよそに頭の中は陸上のことだらけだが、足の不自由な少女・杏子が元恋人の相原から聞いたと近づいてくる。相原は自殺した陸上部員で、健治と同性愛の関係にあった。龍二はハードルの選手で県大会一のマドンナ・伊田翔子に一目惚れしアプローチをかける。一方健治と杏子の仲は急接近していくが、肝心のところで健治は彼女を抱けない。海にでも行かないかという龍二の翔子への誘いから、5人全員揃っての賑やかな小旅行となった。各々の思惑を抱えながらも愉快なひとときが過ぎる。ある日翔子は健治を誘い2人はセックスをする。それをきっかけに健治は杏子との関係を取り戻す。一方奈央は龍二を誘惑するが、健治に似ている彼女を龍二は抱かなかった。また今度は杏子の方で健治から離れていき、翔子は健治と寝たことを龍二に告げる。各々の行き場を失いながら、逆にふっきれたかのような健治と龍二。2人のランナーは、秋の新人戦決勝でお互いかつてないほど燃えながら走る、走る。そしてほぼ同時にゴールをきった。息をきらしながら勝利を確かめるように電光掲示板を眺める2人―-。
「800 TWO LAP RUNNERS」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「800 TWO LAP RUNNERS」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1994 |
公開年月日 | 1994年7月9日 |
上映時間 | 110分 |
製作会社 | サントリー=ポニー・キャニオン=ニュー・センチュリー・プロデューサーズ作品 |
配給 | ヘラルド・エース=日本ヘラルド |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1993年11月上旬号 | グラビア《Talky talk》 「800」クランク・アップ |
1993年12月上旬号 | 撮影現場訪問 800 |
1994年6月下旬号 | グラビア 《New Release》(新作映画紹介) 800 Two Lap Runners |
1994年7月上旬特別号 |
特集 800 Two Lap Runners 対談 廣木隆一×あがた森魚 特集 800 Two Lap Runners 作品評 特集 800 Two Lap Runners 出演者インタビュー 特集 800 Two Lap Runners 廣木作品群の系譜 |
1994年8月上旬号 | 劇場公開映画批評 800 TWO LAP EUNNERS |
1994年9月下旬号 | 日本映画紹介 800 TWO LAP RUNNERS |