解説
《映画番長》ワラ(^0^)番長シリーズの一作。4人の少女スパイの物語。監督は黒沢清や塩田明彦のもと、演出助手・撮影助手を務めてきた安里麻里。
ユーザーレビュー
「独立少女紅蓮隊」のストーリー
表向きは歌手やダンサーの養成学校だが、裏の顔は島の独立のために活動する、女戦士の訓練学校、日本列島南端の”ある島”にあるダンススクール「オリオン・ダンサーズ・アカデミー」。教官アベ(津田寛治)らに徹底的に教育された少女たちは、東京で歌手や俳優の仮面を被り、’王国’独立のためにスパイ活動をしている。東京に向かったユキたち4人の少女スパイ(東海林愛美、立花彩野、太田千晶、宮下ともみ)は渋谷のスクランブル交差点の巨大モニターから流れるカリスマ・アイドルCOCOE(R-NA)のミュージッククリップのダンスステップに隠された暗号指令を解読し、つぎつぎと任務を達成する。しかし彼女たちのもとへ、そしてまた島のアカデミーには対抗組織の黒い影がゆっくりと忍び寄る。大都会に残された少女たちはどこへ向かうのか?
「独立少女紅蓮隊」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「独立少女紅蓮隊」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2004年4月24日 |
上映時間 | 72分 |
製作会社 | ユーロスペース |
配給 | ユーロスペース |
レイティング |