解説
フランスの音楽家エティエンヌ・ペルションの曲『DOGORA』に魅了された映画監督パトリス・ルコントが、カンボジアの風景や人々を撮影した映像にその曲を流した映像作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】パトリス・ルコントのドゴラ
TVで観る
ユーザーレビュー
「パトリス・ルコントのドゴラ」のストーリー
映画監督パトリス・ルコントは運命の曲との出会いを果たし、その記憶を心の奥底に秘めたまま、カンボジアを訪れた。フランスの音楽家エティエンヌ・ペルションが生み出した曲『DOGORA』を聴いた瞬間、ルコントは迫り来る激しさに圧倒され、しばらくその場を動くことができなかった。そして何度も何度も聴き返し、自分の心に刻み込んだ。この感動は、実弟が住む国カンボジアに降り立ったときに再びルコントの内に湧き起こった。カンボジアに住む人々や風景、そこに存在する全てのものは、ルコントの中で流れるように「DOGORA」へとつながっていった。フィクションでもドキュメンタリーでもなく、あるがままの音楽と映像だけで構成された本作は、 “生命のパワー”に満ち溢れている。プノンペンの通りをモーターバイクに乗って走る無数の人々。ガソリンスタンドで車を洗う、さまざまな年齢層の子供たち。世界最大の野外ゴミ捨て場で物を漁っている子供たち。トンレサップ湖畔に浮かぶ、長く美しい町並み。古く頑丈そうなトラックに乗り、オークル色の埃にまみれながら移動する人々。田舎道を自転車で走る少女たちのシルエット。「DOGORA」は、これらいくつものシーンから成り立っている。そしてそれぞれのシーンに、一貫した視覚的テーマがある。
「パトリス・ルコントのドゴラ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「パトリス・ルコントのドゴラ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | フランス |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2006年8月26日 |
上映時間 | 75分 |
製作会社 | EPITHETEフィルムズ=ズールー・フィルムズ |
配給 | アルバトロス・フィルム |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |