解説
「南支那海」のH・パイン、C・トマスの両ウィリアムが製作した1950年度色彩作品で、ウィンストン・ミラー(「勝利の園」)と監督のウィル・プライスが協同でストーリーを書き、ミラーが脚色している。撮影は「虚栄の花」のジェイムズ・ウォン・ホウ、音楽はルシアン・カイリエ(「南支那海」)。主演は「南支那海」のジョン・ペインと、「わが谷は緑なりき」のモーリン・オハラ、以下、ハワアド・ダ・シルヴア(「征服されざる者」)、フィリップ・リード(「旧友」)、グラント・ウィザース(「剣なき闘い」)らが共演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「大城塞」のストーリー
1850年アメリカ軍は地中海のトリポリに立てこもって各国に挑戦した海賊と闘うことになり、オバノン中尉(ジョン・ペイン)は海兵隊長として出征した。彼は不遇のパシャ、ハメット(フィリップ・リード)の協力によって別働隊を組織し、トリポリに向かって進撃を開始したが、ハメットについて来た恋人のフランス娘シェイラ(モーリン・オハラ)とはどうしても折り合えず道中喧嘩ばかりしていた。道のり半ば、一味のイル・タイーブにそそのかされて、オバノンを寝返ろうとしたハメットは、偶然その陰謀をシェイラに聞かれてオバノンに筒抜けとなり、ギリシャ将校デミトリアス大尉らの働きで、圧服されてしまった。海兵隊は凄惨な激戦をくりかえしたのち、ついにトリポリ要塞上に星條旗をひるがえしたが、その時、犬猿の仲を続けてきたオバノンとシェイラは、はじめてお互いの胸中をさとり合ったのだった。
「大城塞」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「大城塞」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1950 |
公開年月日 | 1951年9月7日 |
製作会社 | パラマウント映画 |
配給 | セントラル |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1951年8月上旬号 |
外國映画紹介 大城塞 外國映画批評 大城塞 |