解説
ひょんなことから新興宗教の教祖となった若い女性を中心に、何かを求めてその周りに集う人々の人間模様を描いたドラマ。主演は東京に生まれ、『フリーター、家を買う。』や「ジャッジ!」など、韓国、日本、ヨーロッパを舞台にボーダーレスな活動を続ける玄里。監督は、実践映画塾“シネマインパクト”を主宰する山本政志。
「水の声を聞く」のストーリー
東京、新宿のコリアンタウン。在日韓国人のミンジョン(玄里)は、美奈(趣里)の誘いに乗り、軽くひと稼ぎしてから頃合いを見てやめるつもりで巫女を始めた。しかし、救済を求める信者が増え、宗教団体“真教・神の水”が設立されると、後戻りできない状況になってゆく。借金取りに追われる父親、それを追う狂気の追跡者、教団を操ろうとする広告代理店の男、教団に夢を託す女、救済を求める信者たち。ミンジョンは聖と俗の狭間で苦悩し、偽物だった宗教に心が入ってくる。やがて、大いなる祈りを捧げ始めるミンジョン。不安定な現代に“祈り”を捧げ、“祈り”によって世界を救済する。いったい何が“本物”で、何が“偽物”なのか?大いなる祈りは、世界に届くのか?
「水の声を聞く」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「水の声を聞く」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2014年8月30日 |
上映時間 | 129分 |
製作会社 | CINEMA☆IMPACT |
配給 | CINEMA☆IMPACT |
レイティング | 不明 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C)CINEMA☆IMPACT |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年9月下旬号 | 読む、映画 「水の声を聞く」 |
2014年9月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「水の声を聞く」 |
2014年8月下旬号 | ランダム・ウォーク/「キネ旬」的ミニシアターの歩き方 インディペンデント魂の精髄を見よ 「水の声を聞く」 |