解説
「東南角部屋二階の女」の池田千尋監督が、オリジナル企画として自ら脚本も執筆したラブストーリー。東京の片隅で出会った男女の恋愛を通じて、愛の本質を問う。出演は「水の声を聞く」の趣里、「南風 なんぷう」の佐々木大介。東京の下北沢近辺でロケ撮影を行ない、昭和の雰囲気漂うスナックの風景などが郷愁を誘う。
ユーザーレビュー
「東京の日」のストーリー
28歳の本田祐介(佐々木大介)は、東京のとあるカレーが評判のカフェで働くアルバイト店員。彼の周りにはいつも人がいるように見える。不思議と自然に人の心にスッと入っていけるような青年だが、誰にも本心を見せることはなかった。そんなただ過ぎゆく毎日の中で、本田はスーツケース一つで上京してきた23歳の女性アカリ(趣里)と出会う。思いつめた様子の彼女を放っておけず、自宅のアパートに連れ帰る。妊娠していると言って一度は出て行こうとするアカリだったが、本田が引き止めるとそのまま部屋で暮らすようになる。アカリの作った料理を一緒に食べ、出勤までの時間を共に過ごし、次第に夫婦のように仲睦まじくなってゆく2人。やがてアカリはスナックで働き始める。スナックのオーナー、未知子(香川京子)やママのハルミ(渡辺真起子)から、アカリのことをあれこれ尋ねられる本田だったが、うまく答えることができない。そんなある日、イベント会社で働くかつての同級生・観野(佐藤岳人)から本田に転職の誘いが。ちょうど、カフェは店長の波子(浅野千鶴)が過労で休業中。その間に、少しずつ将来について考え始める。一方、アカリの気持ちにも変化が訪れ、スナックで酔っ払ったある日、不倫が理由で故郷を飛び出してきたこと、本当は妊娠していないことなどをぶちまける。さらにある晩、本田の女友達のゆか(田中佐季)から本田との関係を問い詰められ、出て行くことを決意するアカリ。東京という街で出会った2人。相手に対する想いは愛なのか。もしもそうであれば、お互いにどう受け止めるのか……。
「東京の日」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「東京の日」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2015年10月31日 |
上映時間 | 102分 |
製作会社 | ソウルエイジ |
配給 | マジックアワー |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
コピーライト | (C)2015 ソウルエイジ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年11月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「パリ3区の遺産相続人」 ランダムウォーク「キネ旬」的 映画の歩き方 「カミーユ、恋はふたたび」元女の子たちよ、青春時代に旅立とう REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「カミーユ、恋はふたたび」 UPCOMING 新作紹介 「RWBY Volume 1」 戯画日誌 第21回 アニメーションは子どもだけのものではない 読む、映画 「東京の日」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「東京の日」 |
2015年11月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「カミーユ、恋はふたたび」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ベトナムの風に吹かれて」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ジョン・ウィック」 HAPPY TIME 見たいものひとりじめ! 「恐怖分子」「光陰的故事」 UPCOMING 新作紹介 「東京の日」 |