解説
EXILE HIROプロデュースのもと、劇団EXILEの青柳翔と錦織良成監督が「渾身 KON-SHIN」に続いてタッグを組んだ時代劇。戦国時代末期、奥出雲に伝わる幻の鋼を代々作る家に生まれた伍介は、村を守るために強くなろうと侍を志すが……。ほか、ダンス&ヴォーカルユニットEXILEおよび三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEのパフォーマー小林直己、「0.5ミリ」の津川雅彦らが出演。第40回モントリオール世界映画祭最優秀芸術賞受賞作品。劇場公開に先駆け、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017にて上映(上映日:2017年3月4日)。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家北川れい子うーん、もどかしい。これで脚本にもう少し重量感があり、人物たちにクセや個性があったら、「七人の侍」とは言わないまでも、それに近い作品になったに違いない。出雲の風... もっと見る
-
映画文筆系フリーライター、退役映写技師千浦僚飲み屋で騒ぐガラの悪い人たちのタイプそのままの、ザイル系が苦手だ。彼ら関係のものを避けたい。自分で選択できるのなら観たくない。しかし本欄対象作品となったため観た... もっと見る
-
映画評論家松崎健夫ここ数年、世界で同時多発的に〈巨壁〉の登場する映画が製作されている。それらの〈壁〉は例えば、何かからの襲撃を防ぐものであったり、何かと何かを隔離するためのもので... もっと見る
「たたら侍」のストーリー
戦国時代末期。奥出雲にあるたたら村では、たたら吹きという独自の製鉄技術が古より伝わってきた。ここで作られる玉鋼と呼ばれる鉄は純度が高く、1000年錆びないとされている。伍介はその技術を受け継ぎたたら吹きを取り仕切る村下(むらげ)の長男として生まれた。ある時、鋼を目当てにした山賊たちに村が襲われ、無残な姿に変わりはてた村を前に伍介はただ茫然と立ち尽くすしかなかった。やがて成長し、村を守るために武術の腕を磨こうと、幼なじみの新平(小林直己)と共に訓練に励む伍介(青柳翔)。村下である父は、たたら吹きの継承者である伍介を咎めずに、自らの鉄作りを背中で教えていく。村を強くしようとする伍介だが、秘伝の技術を我が物にしようとする商人の企みにはまり、村を出て侍になろうとするが……。
「たたら侍」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「たたら侍」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 時代劇 アクション ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年5月20日 |
上映時間 | 120分 |
製作会社 | 「たたら侍」製作委員会(LDH JAPAN=GMOインターネットグループ=エイベックス・ピクチャーズ=ローソン=青山商事=AOI Pro.=朝日新聞)(制作プロダクション:LDH=護縁/制作協力:ユニークブレインズ=ENTER the DEE) |
配給 | LDH PICTURES |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | http://tatara-samurai.jp/ |
コピーライト | (C)2017「たたら侍」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年6月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「たたら侍」 REVIEW 日本映画&外国映画 「たたら侍」 |
2017年5月下旬号 | FACE 青柳翔 「たたら侍」 |