解説
世界最大のオート・レースといわれる“インディ500”をクライマックスに、レーサーの闘魂と悲哀を描いた作品。主演は「レーチェルレーチェル」の監督・主演コンビのポール・ニューマン、ジョアン・ウッドワード。共演はTV「プロスパイ」の人気男ロバート・ワグナー、「おかしな二人」のデイヴィッド・シェイナー、「殺人者たち」のクルー・ギャラガー。またインディの優勝経験者ボビー・アンサー、マリオ・アンドレッティら、30数名の一流レーサーが特別出演している。監督(TV「ルート66」)のジェームズ・ゴールドストーン、撮影のリチャード・ムーア、原作のハワード・ロッドマンの3人は、TV出身の俊鋭トリオ。製作には、4年前からこの企画を練っていたという、ポール・ニューマンが当たっている。
「レーサー」のストーリー
米国の一流レース・ドライバー、フランク・キャプア(ポール・ニューマン)とルー・アーディング(ロバート・ワグナー)は激しいライバルだがレースを離れると無二の親友である。フランクのレッドバーン200優勝祝賀会の夜、彼は会場を抜け出し、レンタ・カー事務所でエローラ(ジョアン・ウッドワード)と知り合った。彼女は離婚をして、現在16歳の息子と彼女の母親との3人暮らしであった。孤独な2人は互いに愛し合い、結婚した。インディのレースが近づいた頃、レース・カー製作者レオ・クロフォード(デイヴィッド・シェイナー)がフランクとアーディングに出場を依頼した。2人はすぐに引き受けた。スランプに落ち込んでいたフランクは汚名挽回を計るべく、寝食を忘れて準備に没頭した。そんなある日、彼はベッドをともにしているアーディングとエローラを目撃し、無言のままエローラのもとを去った。いよいよ大レースの日が来た。スターと直後に大事故が起こったが、レースは再び続けられた。アーディングは途中モータ・トラブルで棄権した。優勝争いはフランクと旧友ボディノ(バリー・フォード)に絞られた。デッド・ヒートの末フランクが念願の優勝をとげた。しかし、空虚な孤独感が彼の心を締めつけた。意を決したフランクは、エローラのもとへ急ぐのだった。
「レーサー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「レーサー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1969 |
公開年月日 | 1969年10月25日 |
製作会社 | ユニヴァーサル |
配給 | ユニヴァーサル |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1969年9月上旬号 | 新作グラビア レーサー |
1969年9月下旬号 | 旬報試写室 レーサー |
1969年10月上旬秋の特別号 | 外国映画紹介 レーサー |