- キネマ旬報WEB トップ
- ヘレン・シェイヴァー
ヘレン・シェイヴァーの関連作品 / Related Work
1-15件表示/全15件
-
ライズ
制作年: 2003『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』や『二キータ』などに出演したアルバータ・ワトソン主演。救急病院に運ばれ、子供を失い、記憶喪失になったアマンダ。夫すらわからない彼女が、夫も知らない病院で出会った少年や牧師を覚えていた…。【スタッフ&キャスト】監督:ジェフ・ビーズレイ 脚本:ジム・オズボーン 製作・製作総指揮:ゲイル・ティルソン 製作総指揮:アントニー・I・ギネイン 出演:アルバータ・ワトソン/ユージン・リピンスキ/ピーター・アウターブリッジ/ヘレン・シェイヴァー -
栄光と狂気
制作年: 1996モスクワ・オリンピックのボイコットに泣いたボート競技のアメリカ代表選手たちが、4年後のロサンゼルスを目標に栄光への凄まじい執念を見せる姿を、実話を基に描いたヒューマン・ドラマ。海外マーケットへの進出を積極的に推し進める「RAMPO」の奥山和由がエグゼクティヴ・プロデューサーをつとめ、“Team Okuyama”として日=米=カナダ合作で製作。監督は「トラブルシューター」の原田眞人で、「ペインテッド・デザート」に続く英語圏映画となる。製作は「Keiko」のクロード・ガニオンとユリ・ヨシムラ・ガニオンの夫婦コンビ。原作はピューリッツァー賞作家デイヴィッド・ハルバースタムのスポーツ・ノンフィクションで、これを原田とウィル・エイトケンが脚色。撮影はシルヴェイン・ブロールト、美術はパトリシア・クリスティがそれぞれつとめ、原田作品には欠かせない存在の川崎真弘が音楽を担当している。主演はモントリオールの舞台で活躍する新人コリン・ファーガソン。共演に「トーク・レディオ」のレスリー・ホープ、「レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い」のケネス・ウェルシュ、「花嫁のパパ」のピーター・マーニック、「ハスラー2」のヘレン・シェイヴァーら。日本からは「美味しんぼ」の羽田美智子がトレーナー役で出演している。 -
ザ・クラフト
制作年: 1996黒魔術を身につけた4人の少女たちの姿を描いた一編。ホラー映画と青春映画の2つの要素を併せ持つユニークな作風と、SFXを駆使した魔術の描写が見どころ。監督には「悪夢の惨劇」でホラー、「スリーサム」で青春ものを手掛けたアンドリュー・フレミングが抜擢され、脚本は「フラットライナーズ」のピーター・フィラルディとフレミングの共同。製作は「ウルフ」のダグラス・ウィック、エグゼクティヴ・プロデューサーはギニー・ヌージェント、撮影は前2作でも監督と組んだポーランド出身のアレクサンダー・グルジンスキー、美術はグルジンスキーと同郷のマレク・ドブロウォルスキー、音楽は「ストレンジ・デイズ ―1999年12月31日―」のグレアム・レヴェルがスコアを書き、スージー&ザ・ハンシーズ、マリアンヌ・フェイスフル、ピーター・ガブリエル、ヘザー・ノヴアら多彩なアーティストの挿入曲を使用。編集はジェフ・フリーマン、4人の少女の色分けにも細心の注意を払った衣裳はデボラ・エヴァートン、視覚効果はソニーイメージワークスが担当。また、テクニカル・アドバイザーとして、世界的な魔女団体COG(女神の盟約)の主要メンバーである本物の“魔女”パット・デウィンを迎えている。主演は、本作が映画での初の大役となるロビン・タニーとネーヴ・キャンベル、「D.N.A.」のファイルーザ・バルク、『CB4』(V)のレイチェル・トゥルー。共演は「蘭の女」「マタドール 炎のレクイエム」のアスンプタ・セルナ、「バイオレント・サタデー」のヘレン・シェイヴァーほか。 -
ケイティ(1995)
制作年: 1995手話によって人間と意思の疎通ができるゴリラと少年の友情物語。動物をテーマにしたノンフィクションも手掛けた作家ポール・ヤングが、サンフランシスコに実在するゴリラをモデルにした原案に基づき、脚本家ジョン・バンゼルとヤングが共同で脚本を執筆、テレビ界で活躍するジョン・グレイが監督にあたった。製作のロバート・ニューマイヤーとジェフリー・シルヴァー、エグゼクティヴ・プロデューサーのブライアン・ライリーは「サンタクローズ」のトリオ。撮影は『マーダー・イン・ミシシッピー/炎の十字架』(V)のドナルド・M・モーガン、音楽は人気テレビ・シリーズ『Xファイル』のマーク・スノウ、美術は「ビルとテッドの大冒険」のロイ・フォージ・スミス、特殊視覚効果は「バッド・ガールズ」のトニー・ガードナーが担当。また、霊長類行動学の第一人者、ロジャー・フォウツ博士が監修にあたっている。出演は「サンドロット ぼくらがいた夏」のウィル・ホーネフ、「ハスラー2」のヘレン・シェイヴァー、「あなたが聞こえない」のジョン・C・マッギンリー、「サンタクローズ」のピーター・ボイルほか。 -
恋に焦がれて
制作年: 1992大人でも子供でもない年頃、17歳の純粋で激しい恋をノスタルジックに描いたラヴ・ストーリー。監督、脚本は「ブラック・レイン」の脚本で知られ、本作が本格的監督デビュー作となるクレイグ・ボロティン。製作は「プリティ・ウーマン」の名コンビ、アーノン・ミルチャンとスティーヴン・ルーサー。撮影はクリント・イーストウッドお気に入りのキャメラマンとして知られ、「ビバリーヒルズ・コップ」なども手掛けたブルース・サーティーズ。音楽は「あなたに恋のリフレイン」のデイヴィッド・ニューマン。主演は「アウトサイダー」のC・トーマス・ハウエル、「ケープ・フィアー」のジュリエット・ルイス、そして12歳の子役エリザ・ダシュク。 -
身代りの樹
制作年: 1989子を失なったショックに沈む娘を見かねた母が子供を誘拐してしまったことから起こる悲劇を描くサスペンス・ミステリー。製作はアン・スコット、監督はジャイルズ・フォースター、脚本は英女流ミステリー作家ルース・レンデルの原作を基にゴードン・ウィリアムス、撮影はケネス・マクミラン、音楽はリチャード・ハー卜レイが担当。出演はヘレイ・シェイバー、ローレン・バコールほか。 -
サンタリア 魔界怨霊
制作年: 1987ある暗黒宗教をめぐって起こる殺人事件を描くホラー。製作はミシェル・チルダーズ、ビヴァリー・キャミー、監督は製作もかねる「コードネームはファルコン」のジョン・シュレシンジャー。ニコラス・コンドの原作を基にマーク・フロストが脚色化。撮影はロビー・ミュラー、音楽はJ・ピーター・ロビンソンが担当。出演はマーティン・シーン、ヘレン・シェイヴァーほか。 -
バイオレント・サタデー
制作年: 1983個人の生活に入り込み彼らを操作しようとするCIAの陰謀を軸にしたスリラー。製作はピーター・S・デイヴィス、ウィリアム・N・パンザー。エグゼクティヴ・プロデューサーはマイケル・ティモシー・マーフィー、ラリー・ジョーンズ、マーク・W・ザヴァット。監督は「コンボイ」(78)以来5年ぶりのサム・ペキンパー。ロバート・ラドラムのベストセラー小説『オスターマンの週末』(角川書店、映画公開にあわせて『バイオレント・サタデー』と改題して角川文庫に収録)をイアン・マスターズが潤色し、アラン・シャープが脚本化している゜撮影はジョン・コキロン、音楽はラロ・シフリンが担当。出演はルトガー・ハウアー、ジョン・ハート、クレイグ・T・ネルンン、バート・ランカスターなど。日本版字幕は岡枝慎ニ。デラックスカラー、ビスタサイズ。1983年作品。 -
コンボイクラッシュ
制作年: 1978友人を訪ねてやってきた男と、巧妙な手口でトラックを乗っ取リドライバーを悩ますハイジャッカー一味との戦いを描くアクション映画。製作総指揮はスタンリー・チェイスとウィリアム・ヘイワード、製作はジョン・スラン、監督はピーター・カーター、脚本はポール・エドワーズ、撮影はレネ・ヴェルジェ、音楽はポール・フォファート、美術はクロード・ボニエール、特殊効果はリチャード・ヘルマー、主題歌はジェリー・リードが各々担当。出演は「アウトローブルース」のピーター・フォンダ、「トランザム7000」のジェリー・リード、ヘレン・シェイヴァー、クリス・ウィギンス、デビツド′フエリー、クリス・ランジェヴィンなど。 -
ブルー・エクスタシー 官能の夜
制作年: 1978同じ年頃の女の子より年上の女性とのセックスの方が満足できる男の遍歴を描く恋愛映画。製作総指揮はスティーブン・ロスとハロルド・グリーンバーグ。製作はロバート・ラントスとクロード・エイルー。監督はジョージ・カッツェンダー。脚本はポール・ゴットリーブ。原作はスティーヴン・ビジンツェー。撮影はミクロス・レンテ。音楽はティボール・ポルガー。出演はトム・ベレンジャー、カレン・ブラック、スーザン・ストラスバーグ、アレクサンドラ・スチュワルトなど。日本語版監修は高瀬鎮夫。日本での公開時は成人映画館での上映となった。 -
ハイローリング
制作年: 1977友人を訪ねてやってきた男と、巧妙な手口でトラックを乗っ取りドライバーを悩ますハイジャッカー一味との戦いを描くアクション映画。製作総指揮はスタンリー・チェイスとウィリアム・ヘイワード、製作はジョン・スラン、監督はピーター・カーター、脚本はポール・エドワーズ、撮影はルネ・ヴェルジェ、音楽はポール・フォファート、美術はクロード・ボニエール、特殊効果はリチャード・ヘルマー、主題歌はジェリー・リードが各々担当。主演は「アウトローブルース」のピーター・フォンダ、「トランザム7000」のジェリー・リード、ヘレン・シェイヴァー、クリス・ウィギンス、デイヴィッド・フェリー、クリス・ランシェヴィンなど。日本語版監修は岡枝慎二。 -
スターシップ・インベーション
制作年: 1977名優、クリストファー・リー主演によるSF映画。地球侵略を企てる悪の宇宙人・ラメセス大尉軍団。彼らに母国を滅ぼされた宇宙人は、ダンカン教授に協力を求める。その頃、ラメセス大尉は地球人を自滅に追い込む作戦を実行しようとしていた。【スタッフ&キャスト】監督・製作・脚本:エド・ハント 製作総指揮:アール・A・グリック 撮影:マーク・アーウィン 音楽:ギル・メレ 出演:クリストファー・リー/ロバート・ボーン/ダニエル・パイロン/ヘレン・シェイヴァー30点
1-15件表示/全15件