- キネマ旬報WEB トップ
- 佐藤康恵
佐藤康恵の関連作品 / Related Work
1-16件表示/全16件
-
あらうんど四万十 カールニカーラン
制作年: 2015高知県四万十市を舞台に、俳優として成功する夢を諦め帰郷した男ら40歳を目前に控え人生に悩む元・同級生たちが奮起し、140kmもの距離を走る自転車ロードレースに挑戦する人間ドラマ。四万十市で開催される四万十映画祭の目玉企画として製作された。監督は「道は続くよどこまでも」「キキチガイ」などを手がけた、四万十市出身の松田大佑。元・陸上部の同級生たちを演じた西村雄正、荒木誠、芸人のビーグル38能勢、お笑いコンビ『ツーライス』の大ちゃんをはじめ、高知県出身者や県に縁のある者が多く出演している。副題の「カールニカーラン」とは、高知の方言で『変わるらしい』という意味を指す。2015年10月31日よりTOHOシネマズ高知にて、2016年1月23日より、お台場シネマメディアージュにて上映。50点 -
牙狼外伝 桃幻の笛
制作年: 2013怪物との戦いが宿命づけられた男を描き、テレビ東京系列深夜枠で放送された『牙狼<GARO>』。駆使されるVFXやダークな世界観が話題を呼び、「牙狼〈GARO〉~RED REQUIEM~」「牙狼〈GARO〉~蒼哭ノ魔竜~」といった映画2作品を含めシリーズ展開されたアクションドラマのスピンオフ第2弾。本作では怪物と戦う騎士に協力する法術使いたちに焦点を当てる。原作・総監督は「人造人間ハカイダー」の雨宮慶太。監督は、全ての雨宮作品でスタントマンを務め、『牙狼<GARO>~MAKAISENKI~』からはアクション監督となった大橋明。「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦! ベリアル銀河帝国」の佐藤康恵、「大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]」の松山メアリらが出演。 -
牙狼<GARO> MAKAISENKI <Vol.1> 1話~3話
制作年: 2011特撮ドラマ『牙狼-GARO-』第2期を放送に先駆け、3話ずつ映画館で先行上映するシリーズ第1弾。人間の邪心に憑依する魔獣ホラーとの闘いを描く。原作・総監督は、「呀<KIBA> 暗黒騎士鎧伝」の雨宮慶太。出演は、「牙狼-GARO- ~RED REQUIEM~」の小西遼生、「おのぼり物語」の肘井美佳。 -
牙狼<GARO> MAKAISENKI <Vol.5> 13話~15話
制作年: 2011特撮ドラマ『牙狼-GARO-』第2期を放送に先駆け、3話ずつ映画館で先行上映するシリーズ第2弾。人間の邪心に憑依する魔獣ホラーとの闘いを描く。原作・総監督は、「呀<KIBA> 暗黒騎士鎧伝」の雨宮慶太。出演は、「牙狼-GARO- ~RED REQUIEM~」の小西遼生、「おのぼり物語」の肘井美佳。 -
牙狼<GARO> MAKAISENKI <Vol.8> 22話~24話
制作年: 2011特撮ドラマ『牙狼-GARO-』第2期を放送に先駆け、3話ずつ映画館で先行上映するシリーズ第1弾。人間の邪心に憑依する魔獣ホラーとの闘いを描く。原作・総監督は、「呀<KIBA> 暗黒騎士鎧伝」の雨宮慶太。出演は、「牙狼-GARO- ~RED REQUIEM~」の小西遼生、「おのぼり物語」の肘井美佳。 -
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
制作年: 2010「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」で初登場のウルトラマンゼロを主役に、新たな戦いを描くウルトラマンシリーズ45周年記念作品。歴代ウルトラマンに加え、1970年代に人気を得た円谷特撮ヒーローをモチーフにした新キャラクターも登場する。出演は「トウキョウソナタ」の小柳友、『龍馬伝』の濱田龍臣。90点 -
いらっしゃいませ、患者さま。
制作年: 2005倒産寸前の病院の経営建て直しに挑む、風俗界のカリスマと医者やナースたちの奮闘を描いたコメディ。監督は「お墓がない!」の原隆仁。脚本は、「ぷりてぃ・ウーマン」の真崎慎と、川崎いづみ、山口正太の共同。撮影を「ミラーを拭く男 The Man Who Wipes Mirrors」の上野彰吾が担当している。主演は、「阿修羅の瞳」の渡部篤郎、「パッチギ!」の大友康平、「メールで届いた物語」の原沙知絵。80点 -
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 妖怪地獄 Mt. Tengu Ghost Story
制作年: 2004竹内力主演『岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説』シリーズ第5弾。最強のオヤジ顔の高校生・カオルちゃんが、今回は地元に伝わる「天狗山の七不思議」に立ち向かう。日本兵の亡霊や女幽霊、河童、天狗が出現、笑いにホラーテイストを加えている。90点 -
百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える
制作年: 2001テレビで人気を博した百獣戦隊 ガオレンジャーが活躍するヒーロー戦隊アクション。監督は劇場用作品初演出となる諸田敏。八手三郎による原作を基に、「銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー」の武上純季が脚本を執筆。撮影を菊池亘が担当している。主演は、テレビ・シリーズの金子昇、堀江慶、柴木丈瑠、酒井一圭、竹内実生、玉山鉄二。また、「連弾」の佐藤康恵、「いきすだま 生霊」の大沢樹生がゲスト出演している。東映創立50周年記念、スーパー戦隊シリーズ25th ANNIVERARY作品。100点 -
バウンス ko GALS
制作年: 1997コギャルと呼ばれる現代の女子高生たちのピュアな姿と友情を描いた青春ドラマ。監督・脚本は「栄光と狂気」の原田眞人。撮影に「螢II/赤い傷痕」の阪本善尚があたっている。主演のコギャル・トリオにふんするのは、「虹をつかむ男」の佐藤仁美と、いずれも映画初出演となる佐藤康恵、岡元夕起子の3人。佐藤仁美がキネマ旬報新人女優賞を受賞した。97年度キネマ旬報ベスト・テン第6位。
1-16件表示/全16件