- キネマ旬報WEB トップ
- ノーマンド・コーベイル
ノーマンド・コーベイルの関連作品 / Related Work
1-11件表示/全11件
-
ミラ・クニス 監禁島
制作年: 2008ミラ・クニス主演によるサバイバルアクション。両親に反抗したため、更生施設に送られたソフィー。センサー付きの足枷をされ、逃げようとすれば即座に見つかってしまう施設で、生死を賭けた脱出を試みるが…。【スタッフ&キャスト】監督・撮影:レンツォ・マルチネリ 脚本:アガサ・ドミニク/ジョン・コックス 音楽:ノーマンド・コーベイル 出演:ミラ・クニス/グレゴリー・スミス/ピーター・ストーメア/レジーン・ネヒー -
ザ・スナイパー(2006)
制作年: 2006「ミリオンダラー・ベイビー」のモーガン・フリーマン、「2012」のジョン・キューザック主演のサスペンスアクション。監督は「ドライビング・MISS・デイジー」のブルース・ベレスフォード。60点 -
ヒューマン・トラフィック(2005)
制作年: 2005『微笑みに出逢う街角』のミラ・ソルヴィーノが主演したサスペンスアクション。N.Y.のICE(移民関税局)の捜査官・ケイトは、国際人身売買組織の壊滅に執念を燃やしていた。巧みに法の網から逃れ続ける組織に、彼女は潜入捜査の決意を固めるが…。【スタッフ&キャスト】監督・撮影:クリスチャン・デュゲイ 製作総指揮:ロバート・ハルミ・Sr 脚本:キャロル・ドイル 音楽:ノーマンド・コーベイル 出演:ミラ・ソルヴィーノ/ロバート・カーライル/ドナルド・サザーランド/レミー・ジラール -
ヒットラー 第1章:覚醒/第2章:台頭
制作年: 20032003年のエミー賞で、ミニシリーズ・TVムービー・スペシャル部門の美術賞と音響編集賞の2部門を受賞した、人類史上まれな災禍を招いた独裁者アドルフ・ヒットラーの波乱に満ちた半生を描いた伝記ドラマ。ヒットラー役は「フル・モンティ」のロバート・カーライル。監督はクリスチャン・デュゲイ。 -
EX エックス(2002)
制作年: 2002全米の若者の間で絶大な人気を誇るエクストリーム・スポーツを、全面にフィーチャーしたアドベンチャー・アクション。迫力の映像を撮るためアルプスの雪山にやってきたCM撮影クルー。運悪くそこに潜むテロリスト集団に遭遇した彼らの命懸けの脱出劇が展開する。監督は「アート オブ ウォー」のクリスチャン・デュゲイ。 -
アート・オブ・ウォー
制作年: 2000プロフェッショナルなヒーローを描くアクション。監督は「アサインメント」のクリスチャン・デュゲイ。脚本・ストーリーは「ホワイトハウスの陰謀」のウェイン・ビーチ。撮影はピエール・ギル。出演は「ブレイド」のウェズリー・スナイプス、「今そこにある危機」のアン・アーチャー、「NYPD15分署」のマリエ・マチコ、「ザ・ロック」のマイケル・ビーン、「スペースカウボーイ」のドナルド・サザーランドほか。 -
アサインメント
制作年: 1997国際的テロリスト逮捕のため彼の替え玉に選ばれた男の苦闘を描いたサスペンス・アクション。実在のテロリスト、カルロス・サンチェスの逮捕時の取材を基に映画化。監督は「スクリーマーズ」のクリスチャン・デュゲイ。脚本は「告発」のダン・ゴードンとテロリスト研究の権威サビ・H・サブタイの共同。製作は「スクリーマーズ」のトム・ベリーと「スキャナース2」のフランコ・バチスタ。撮影はデイヴィッド・フランコ。音楽はノーマンド・コーベイル。美術は「スキャナース3」のマイケル・ジョイ。編集はイヴ・ラングロワ。出演は「マイケル・コリンズ」のアイダン・クイン、「同居人 背中の微かな笑い声」のドナルド・サザーランド、「死と処女」のベン・キングスレーほか。90点 -
スクリーマーズ
制作年: 1996辺境の惑星に取り残された人々と人間そっくりに進化を遂げた殺人兵器の戦いを描いたSFサスペンス。「ブレードランナー」などの原作者としても知られる作家、フィリップ・K・ディックの短編『変種第二号』(ハヤカワ文庫『パーキー・パッドの日々』に所収、また『人間狩り』の題でちくま文庫『人間狩り』に所収)の忠実な映画化で、人間と酷似した贋物の存在によるアイデンティティ崩壊の不安、というディックが一貫して描き続けてきたテーマが色濃く現れている。脚色は「エイリアン」などのSF/ホラー映画専門の脚本家で、ディック作品は「トータル・リコール」に続いて2度目のダン・オバノンと、「フライトナイト2 パンパイアの逆襲」のミゲル・テファダ=フロレス。監督には「スキャナーズ2」「同3」のカナダ映画界の鬼才クリスチャン・デュゲイが当たった。製作は「スキャナーズ2」『頭脳警察』(V)のトム・ベリーとフランコ・バティスタ、エクゼクティヴ・プロデューサーは「キャット・ピープル」(82)のチャールズ・W・フライズ、ジョゼ・ベルナール、「バーチャル・ウォーズ」のマサオ・タキヤマ。撮影は「血のバレンタイン」のロドニー・ギボンズ、音楽はノルマンド・コーベイル、美術は「ロボコップ」TVシリーズのペリ・ゴラーラ、編集は「白い家の少女」のイヴ・ラングロワ。視覚効果監修は「ターミネーター」のアーネスト・ファリーノ、デシタル効果監修は「ロジャー・ラビット」のリチャード・オスティガイがそれぞれ担当。出演は「ロボコップ」「同2」「ニュー・エイジ」のピーター・ウェラー、『フアイナル・ゲーム』(V)のロイ・デュプス、「ダリアン」のジェニファー・ルービン、「ドアーズ」のアンディ・ラウアー、「ブレインスキャン」のチャールズ・パウエル、本作がデビューの子役マイケル・カロスほか。 -
フランケンシュタインと僕
制作年: 1996理解ある父親を突然失った夢想家の少年が、憧れの本物のフランケンシュタインのモンスターと出会い成長していく様を描くファンタジー。監督はロバート・ティンネル。出演はバート・レイノルズ、ルイーズ・フレッチャー、ミリアム・キア、ライアン・ゴズリングほか。
1-11件表示/全11件