- キネマ旬報WEB トップ
- トマス・ヴィンターベア
トマス・ヴィンターベアの関連作品 / Related Work
1-9件表示/全9件
-
潜水艦クルスクの生存者たち
制作年: 20182000年にロシアで実際に起きた原子力潜水艦事故を映画化。軍事演習のため出港した原子力潜水艦クルスクの魚雷が暴発し、炎が艦内を駆け巡る。司令官ミハイルは爆発した区画を封鎖し、部下と安全な艦尾へ退避するが、艦体は北極海の海底まで沈没していた。出演は、「レッド・スパロー」のマティアス・スーナールツ、「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」のレア・セドゥ、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のマックス・フォン・シドー、「英国王のスピーチ」のコリン・ファース。監督は、「アナザーラウンド」のトマス・ヴィンターベア。脚本は、「プライベート・ライアン」のロバート・ロダット。 -
遥か群衆を離れて(2015)
制作年: 2015英国を代表する作家トーマス・ハーディの小説「遥か群衆を離れて」を映画化。舞台は19世紀の英国。叔父から受け継いだ農場を経営する若い女性バスシーバ(キャリー)は3人の男性、羊使いゲイブリエル(マティアス・スーナールツ)、軍曹トロイ(トム・スターリッジ)、隣人ボールドウッド(マイケル・シーン)に求婚されるのだが……。 -
ディア・ウエンディ
制作年: 2005アメリカの架空の町を舞台に、偶然本物の銃を手にした若者たちが辿る皮肉な運命をリアルなタッチで描く社会派青春ドラマ。監督は「セレブレーション」のトマス・ヴィンターベア。脚本は「ドッグヴィル」などの監督として知られるラース・フォン・トリアー。撮影は「セレブレーション」「ドッグヴィル」「ミリオンズ」のアンソニー・ドッド・マントル。出演は「デス・フロント」のジェイミー・ベル、「THE JUON/呪怨」のビル・プルマン、「シービスケット」のマイケル・アンガラーノ、「きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー」のノヴェラ・ネルソン、「オーシャン・オブ・ファイヤー」のクリス・オーウェン、「エイプリルの七面鳥」のアリソン・ピル、「ボム・ザ・システム」のマーク・ウェバーほか。 -
アンビリーバブル
制作年: 2003『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』のホアキン・フェニックスが主演する近未来ラブサスペンス。原因不明の突然死や異常気象が発生する2011年を舞台に、離婚を控えた別居中の夫婦が不可解な危険にさらされる。※一般告知解禁日:10月20日【スタッフ&キャスト】監督・共同脚本:トマス・ヴィンターベア 共同脚本:モーゲンス・ルーコフ 出演:ホアキン・フェニックス/クレア・デインズ/ショーン・ペン -
ドグマ・ミーティング
制作年: 2002ラース・フォン・トリアーを中心に掲げられた映画運動“ドグマ95”。『純潔の誓い』と言われる、映画を製作する上で10個の重要なルールは、撮影における手持ちカメラ以外の使用、セットや人工的な照明の禁止などが強く打ち出され、それは制作者には厳しい制限を強いる内容であった。“純潔の誓い”がもたらした希望と興奮、撮影現場での監督や俳優たちのやり取りを記録したドキュメンタリー。トーキョーノーザンライツフェスティバル2015にてプレミア上映された。 -
セレブレーション
制作年: 1998大資本家の還暦パーティで暗い過去が暴かれていく衝撃的な家族ドラマ。デンマークの映画運動体〈ドグマ95〉の第1回作品。監督・脚本・原案は『偉大なるヒーローたち』(96、日本未公開)のトマス・ヴィンダーベア。製作はビアギッテ・ハル。共同脚本はモーウンス・ルコー。撮影はアンソニー・ダット・マントル。音楽はラース・ボー・イェンセン。録音はモーテン・ホルム。編集はヴァルディス・オスカースドゥティル。出演はウルリク・トムセン、ヘニング・モリツェン、ビアテ・ノイマン、トマス・ボー・ラーセン、パプリカ・ステーン、ビャーネ・ヘンリクセン、トリーネ・ディアホルム、ヘレ・ドレリスほか。98年カンヌ国際映画祭審査員賞、ニューヨークとロサンゼルスの批評家協会外国語映画賞を受賞。
1-9件表示/全9件