- キネマ旬報WEB トップ
- キム・テソン
キム・テソンの関連作品 / Related Work
1-35件表示/全35件
-
プロット 殺人設計者
制作年: 2024ジョニー・トー監督が製作を手がけた香港ノワール「アクシデント/意外」を、「ベイビー・ブローカー」のカン・ドンウォン主演でリメイクした犯罪サスペンス。事故死に見せかけ殺しを行ってきた“設計者”集団が、ある依頼をきっかけに命を狙われることになる。監督は「犯罪の女王」のイ・ヨソプ。殺しの“設計者”集団を率いるヨンイルをカン・ドンウォンが、ヨンイルのかつての相棒を「デシベル」やドラマ『ロマンスは別冊付録』のイ・ジョンソクが演じる。 -
破墓/パミョ
制作年: 2024「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシクらが出演、2024年第60回百想芸術大賞4冠に輝いたスリラー。代々跡継ぎが謎の病気にかかる家族から破格の報酬で依頼を受け、巫堂ファリムや風水師サンドクらは墓の改葬を始めるが、墓にはある秘密が隠されており……。監督は、「プリースト 悪魔を葬る者」のチャン・ジェヒョン。風水師サンドクをチェ・ミンシクが、お祓いを行なう巫堂ファリムをドラマ『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』のキム・ゴウンが、改葬を仕切る葬儀師ヨングンを『コンフィデンシャル/共助』のユ・ヘジンが、ファリムの弟子ボンギルを『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』のイ・ドヒョンが演じる。2024年第74回ベルリン国際映画祭フォーラム部門上映作品。第60回百想芸術大賞にて監督賞、主演女優賞(キム・ゴウン)、新人男優賞(イ・ドヒョン)、芸術賞を受賞。 -
ザ・ガーディアン/守護者
制作年: 2022「藁にもすがる獣たち」のチョン・ウソンが初監督・主演を務めたアクション。殺人罪で服役し、10年ぶりに出所したスヒョクは、昔の恋人との間に娘が生まれたことを知る。犯罪組織との縁を切り、平凡に生きようとするが、組織の雇った殺し屋によって娘を人質に取られる。出演は、「非常宣言」のキム・ナムギル、「配信犯罪」のパク・ソンウン、「王の願い ハングルの始まり」のキム・ジュンハン、「ホワイトデー 壊れた結界」のパク・ユナ。 -
ハンサン 龍の出現
制作年: 2022豊臣秀吉が朝鮮に出兵した文禄・慶長の役において、両軍の分岐点となった閑山(ハンサン)島海戦を映画化した歴史アクション大作。日本軍は首都・漢陽を陥落。朝鮮軍の敗退が続く中、朝鮮水軍の将軍イ・スンシンは閑山島の沖に陣を張り、日本の武将・脇坂安治を迎え撃つ。出演は、「別れる決心」のパク・ヘイル、「声 姿なき犯罪者」のピョン・ヨハン、「ディヴァイン・フューリー 使者」のアン・ソンギ、2PMのオク・テギョン。監督は、同じくイ・スンシンを主人公にした「バトル・オーシャン 海上決戦」のキム・ハンミン。ピョン・ヨハンが第43回青龍映画賞、第58回大鐘賞映画祭で助演男優賞受賞。 -
犯罪都市 THE ROUNDUP
制作年: 2022「新感染 ファイナル・エクスプレス」のマ・ドンソクが主演・プロデュースを兼任したクライムアクション。逃亡した容疑者を引き取るためにベトナムへ赴いた刑事が、残忍な犯罪を繰り返す男を相手に壮絶なバトルを繰り広げる。2018年日本公開「犯罪都市」の続編。共演は「恋愛の抜けたロマンス」のソン・ソック、「犯罪都市」のチェ・グィファ、パク・ジファン。70点 -
人質 韓国トップスター誘拐事件
制作年: 2021「ただ悪より救いたまえ」「国際市場で逢いましょう」など数々のヒット作に主演した韓国の俳優ファン・ジョンミンが自身を演じたサスペンス・アクション。猟奇殺人事件を起こした凶悪集団に誘拐されたファン・ジョンミンは、秀でた演技力を武器に脱出を図る。監督は、本作が初長編のピル・カムソン。共演は、『イカゲーム』のイ・ユミ、『梨泰院クラス』のリュ・ギョンスほか。 -
ハード・ヒット 発信制限
制作年: 2021「SEOBOK/ソボク」のチョ・ウジンが主演を務めたアクション・スリラー。いつものように子どもたちを学校へ送り届け、クルマで職場に向かう最中、“クルマから降りれば、仕掛けた爆弾が爆発する”と謎の脅迫電話を受けた銀行員ソンギュの運命は?共演は『サバハ』のイ・ジェイン、「操作された都市」のチ・チャンウク。70点 -
手紙と線路と小さな奇跡
制作年: 2021韓国の東部に位置する国内初の私設駅・両元(ヤンウォン)駅が1988年4月1日、大統領府への住民たちの請願の末に、彼らの手によって駅舎を建立し、開業した実話をモチーフに、一人の少年の夢への挫折と希望、人と人との絆をあたたかく描いた笑いと感動の物語。監督は「Be With You ~いま、会いにゆきます」のイ・ジャンフン。住民たちが線路を歩いている危険を打開するため大統領府に手紙を送り続ける高校生ジュンギョンに扮するのは、「ただ悪より救いたまえ」で2021年・青龍映画賞の助演男優賞を受賞したパク・ジョンミン。彼の天才的な数学の才能と一途な性格に惹かれ、全面的に応援するクラスメイトのラヒ役に「少女時代」のメンバーであり、「EXIT イグジット」など女優活動が続くイム・ユナ。ジュンギョンの父親で規律を重んじる機関士のテユン役を「KCIA 南山の部長たち」のベテラン俳優イ・ソンミンが演じている。 -
スティール・レイン
制作年: 2020韓国・北朝鮮・アメリカの首脳たちが北朝鮮の高官のクーデターによって原子力潜水艦に閉じ込められ、核戦争にも発展しうる危機に直面するサスペンス・アクション。「弁護人」のヤン・ウソク監督が自ら原作を担ったウェブコミックの映画化「鋼鉄の雨」シリーズの第2弾。主演にチョン・ウソンとクァク・ドウォンを再び起用、密室で繰り広げられる息詰まる心理戦と銃撃戦、酸素の急減と浸水の危機など、猛攻撃にさらされる人々の物語が熱く交錯する。米朝の間で調停役を担う韓国大統領ハン・ギョンジェをチョン・ウソンが演じる。目的達成のためなら無慈悲な行為も躊躇しない北朝鮮高官に扮したクァク・ドウォン、北朝鮮の最年少指導者をユ・ヨンソク、自己中心的な米大統領にアンガス・マクファーデンのほか、日本の名優・白竜なども結集。実在する各国首脳を彷彿とさせるキャラクターが揃い、リアリティとスリルが相乗する大型アクション映画となっている。 -
82年生まれ、キム・ジヨン
制作年: 2019現代女性の生き辛さを映し出し韓国で社会現象を巻き起こしたベストセラー小説を映画化。結婚を機に退職したジヨンは、常に誰かの母であり妻であり、閉じ込められているような感覚に陥ることがあった。やがて他人が乗り移ったような言動をするようになり……。韓国の1982年生まれの女性で最も多い名前・ジヨンという名の平凡な女性とその夫を、「トガニ 幼き瞳の告発」「新感染 ファイナル・エクスプレス」でも共演したチョン・ユミとコン・ユチョン・ユミとコン・ユが演じる。監督は、本作が長編デビュー作となるキム・ドヨン。 -
悪の偶像
制作年: 2019「ハン・ゴンジュ 17歳の涙」のイ・スジン監督によるサスペンス。息子が飲酒運転し人をひき殺し、政治家のミョンフェは揉み消しを画策。現場に居合わせた被害者の妻リョナが行方不明になっており、ミョンフェと被害者の父ジュンシクは各々彼女を探すが……。さらなる悲劇的な事態を招き寄せていく市議会議員ミョンフェと被害者の父ジュンシクをそれぞれ「尚衣院 -サンイウォン-」のハン・ソッキュと「名もなき野良犬の輪舞」のソル・ギョングが、鍵を握るリョナを「ハン・ゴンジュ 17歳の涙」に主演したチョン・ウヒが演じる。第69回ベルリン国際映画祭パノラマセクション招待作品。 -
エクストリーム・ジョブ
制作年: 2019「二十歳」のイ・ビョンホンが監督、韓国歴代興行収入第1位を記録したアクション・コメディ。解散の危機に瀕した麻薬捜査班は国際犯罪組織の張り込み捜査のため、アジトの前にあるチキン店を買い取り偽装営業。たちまち味が評判になり店が大繁盛してしまう。「7番房の奇跡」のリュ・スンリョンがチームの年長者であるコ班長を演じるほか、「私は王である!」のイ・ハニ、「犯罪都市」のチン・ソンギュ、「ワンライン/5人の詐欺師たち」のイ・ドンフィ、俳優グループ5urpriseのコンミョンが、昼は人気チキン店を運営し夜は麻薬捜査にあたる班のメンバーを演じる。74点- かっこいい
- スカッとする
-
ゴールデンスランバー(2018)
制作年: 201809年に堺雅人主演で映画化された伊坂幸太郎のベストセラーを韓国で再映画化。人気アイドルを強盗から救った宅配ドライバーのゴヌ。その目の前で爆弾テロが発生し、次期大統領候補が暗殺される。なぜか犯人と断定されたゴヌは、警察から追われる羽目に……。出演は「MASTER/マスター」のカン・ドンウォン、「新感染 ファイナル・エクスプレス」のキム・ウィソン。監督は「俺たちの明日」のノ・ドンソク。 -
パラム パラム パラム
制作年: 20182組の夫婦を中心に大人の心情を描くラブコメディ。夫婦仲が冷え切った結婚8年目のミヨンと夫ボンス、その隣に住むミヨンの兄ソックン。ソックンに浮気をするようけしかけられたボンスは、ソックンの浮気相手ジェニーと出会い、今までになかった感情を抱く。出演は、「KCIA 南山の部長たち」のイ・ソンミン、「エクストリーム・ジョブ」のシン・ハギュン、「新しき世界」のソン・ジヒョ、ドラマ『私の解放日誌』のイエル。監督は、「エクストリーム・ジョブ」のイ・ビョンホン。 -
国家が破産する日
制作年: 20181997年に韓国で起きた通貨危機の裏側を活写した社会派ドラマ。国民の大半が好景気が続くと信じる中、韓国銀行通貨政策チーム長ハン・シヒョンは通貨危機を予測。政府がようやく非公開の対策チームを招集したときには、国家破産まで猶予は7日間しかなかった。危機を予見するハン・シヒョンを「修羅の華」のキム・ヘスが、綱渡りのような投資に乗り出す青年ユン・ジョンハクを「バーニング 劇場版」のユ・アインが、工場と家族を守ろうとするガプスを「シルミド/SILMIDO」のホ・ジュノが、IMF専務理事を「ゴーギャン タヒチ、楽園への旅」のヴァンサン・カッセルが演じる。「パーフェクト・ボウル 運命を賭けたピン」(未)のチェ・グクヒ監督が、知られざる国家の裏の顔を暴く。90点- 手に汗握る
- 重厚感のある
- 考えさせられる
-
あの日、兄貴が灯した光
制作年: 2016EXOのD.O.と「建築学概論」のチョ・ジョンソク共演のヒューマンドラマ。柔道国家代表の弟ドゥヨンと詐欺前科10犯で服役中の兄ドゥシク。ドゥヨンが試合中の事故で視力を失ったことにより15年ぶりに再会した二人は、それまでの憎しみをぶつけ合う。監督は「裸足のギボン」のクォン・スギョン。脚本は「7番房の奇跡」のユ・ヨンア。出演は「7番房の奇跡」のパク・シネ。 -
プリースト 悪魔を葬る者
制作年: 2015「チョン・ウチ 時空道士」のキム・ユンソクとカン・ドンウォンが再び組んだサスペンス。魔物と化した女子高生ヨンシンを救うため、キム神父と補助司祭に選ばれた神学校生アガトは悪魔祓いを行う。特集『韓国映画セレクション2016 AUTUMN』の一作。監督は、第15回全州国際映画祭韓国短編コンペティション部門監督賞ほかを受賞、本作で初めて長編に挑んだチャン・ジェヒョン。70点 -
バトル・オーシャン 海上決戦
制作年: 2014わずか13隻の船で330隻の倭軍に立ち向かった1597年の鳴梁海戦を描いた戦国アクション。1597年、倭軍の侵攻によって国家の危機に瀕した朝鮮軍は、イ・スンシン将軍に戦況の挽回を託す。圧倒的な劣勢にも関わらず、彼は大海戦へと立ち向かうが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:キム・ハンミン 脚本:チョン・チョルホン 撮影・音楽:キム・テソン 美術:チャン・チュンソプ 出演:チェ・ミンシク/リュ・スンリョン/チョ・ジヌン/キム・ミョンゴン -
愛の棘
制作年: 2014「火山高」のキム・テギュン監督と主演のチャン・ヒョクが13年ぶりに顔を合わせたサスペンス。学校で人気の体育教師が、女子高生の狂気的な愛に追いつめられてゆく。狂気のヒロインを演じるチョ・ボアは、ドラマ『馬医』で印象を残し、本作が映画初出演。主人公の妻を演じるのは「チョン・ウチ 時空道士」のソン・ウソン。 -
ハン・ゴンジュ 17歳の涙
制作年: 2013実在の女子中学生集団性暴行事件を映画化した人間ドラマ。出演は、「サニー 永遠の仲間たち」のチョン・ウヒ。監督・脚本は、本作が監督第1作のイ・スジン。第51回大鐘賞主演女優賞、脚本賞、新人監督賞ノミネート。第18回釜山国際映画祭ほか各国の映画祭で10冠達成。『未体験ゾーンの映画たち2015』にて上映。 -
ハナ 奇跡の46日間
制作年: 2012世界卓球選手権大会に南北統一チームとして参加した選手の友情を描く、実話を基にしたヒューマンドラマ。監督は、本作が初監督となるムン・ヒョンソン。出演は、「TSUNAMI ツナミ」のハ・ジウォン、「クラウド アトラス」のペ・ドゥナ、「坡州 パジュ」のハン・イェリ、ドラマ『私の娘ソヨン』のチェ・ユニョン。 -
ザ・タワー 超高層ビル大火災
制作年: 2012「オアシス」のソル・ギョング、「四月の雪」のソン・イェジン、「殺人の追憶」のキム・サンギョンらオールスターキャスト共演によるパニックスペクタクル。マンションや商業施設が併設された108階建ての高層ビルで大規模火災が発生、消火活動と人命救助に奔走する消防士たちや、愛する者を守ろうとする人々の姿を描く。監督は「第7鉱区」のキム・ジフン。 -
神弓 KAMIYUMI
制作年: 201117世紀の朝鮮で起きた“丙子の乱”を背景に、結婚式当日に清軍に捕らわれた妹を救うため、たった1人で大軍に戦いを挑む弓の名手の活躍を描いたアクション。出演は「黒く濁る村」のパク・ヘイル、「カエル少年失踪殺人事件」のリュ・スンリョン、『王女の男』のムン・チェウォン。監督は「極楽島殺人事件」のキム・ハンミン。60点 -
悲しみよりもっと悲しい物語(2009)
制作年: 2009愛する女性を最後まで守り通せない余命限られた男、その男が女性を託した男、男女3人の愛の悲しみを描く正統派メロドラマ。詩人のウォン・テヨンが本作で監督デビュー。出演は「宿命(2008)」のクォン・サンウ、「恋の罠」のイ・ボムス、「卑劣な街」のイ・ボヨンなど。90点 -
クロッシング(2008・韓国)
制作年: 2008引き裂かれる家族の姿を通して、北朝鮮の脱北者が直面する厳しい現実を描いた人間ドラマ。「彼岸島」のキム・テギュンが監督し、「木浦は港だ」のチャ・インピョ、『ちいさな蓮池』のシン・ミョンチョル、「殺人の追憶」のソ・ヨンファ、「光州5・18」のチョン・インギらが出演する。
1-35件表示/全35件
今日は映画何の日?
今日誕生日の映画人 05/22
- ローレンス・オリヴィエ(1907)
- アンナ・ベルナップ(1972)
- ジニファー・グッドウィン(1978)
- ナオミ・キャンベル(1970)
- ワン・シャオシュアイ(1966)
- ニール・ヒメネズ(1960)
- ケント・チェン(1951)
- 真喜志きさ子(1957)
- 庵野秀明(1960)
- 田中麗奈(1980)
- 上村愛香(1978)
- ゴリ(1972)
- マギー・Q(1979)
- 中島多圭子(1971)
- 宇多丸(1969)
- 東山光明(1980)
- TAO(1985)
- アンソニー・タムバキス(1967)
- スホ(1991)
- アレクサンドル・ヤツェンコ(1977)
- 高野漁(1974)
- 伊藤麻実子(1980)
- ジョナサン・モラリ(1980)
- スーラジ・バルジャーティヤ(1965)
- コ・ドゥシム(1951)
- イルメナ・チチコワ(1984)