- キネマ旬報WEB トップ
- テリー・ハッチャー
テリー・ハッチャーの関連作品 / Related Work
1-10件表示/全10件
-
プレーンズ
制作年: 2013世界一周レースに臨む飛行機たちの冒険を描いたアニメーション。自動車たちが活躍する「カーズ」からインスパイアされた。監督は「ティンカー・ベルと月の石」のクレイ・ホール。また、「トイ・ストーリー」や「カーズ」などの名作を世に送り出してきたジョン・ラセターが製作総指揮およびストーリー原案に名を連ねている。声の出演は「噂のアゲメンに恋をした!」のデイン・クック、ドラマ『私立探偵マイク・ハマー』シリーズのステイシー・キーチ、「バットマン フォーエヴァー」のヴァル・キルマーほか。日本語吹替版では「まほろ駅前多田便利軒」の瑛太、「宇宙兄弟」の井上芳雄、「のぼうの城」の山口智充らが参加。2D/3D同時公開。70点 -
コララインとボタンの魔女 3D
制作年: 2009ニール・ゲイマンの同名ファンタジー小説を「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」のヘンリー・セレックが映画化したストップモーションアニメ。ドアのむこうにあるパラレルワールドに迷い込んだ少女の冒険を描く。声の出演は「ニュームーン/トワイライト・サーガ」のダコタ・ファニング、「スパイキッズ」のテリー・ハッチャー、「斬撃 ZANGEKI」のキース・デヴィッドなど。2D字幕版は2010年7月3日より恵比寿ガーデンシネマにて上映。70点 -
ラナウェイ・ジェーン
制作年: 2002『マトリックス』で製作を務めたジョエル・シルバーが贈るノンストップアクション。シングルマザー・ジェーンの元に息子を誘拐したとの脅迫状が届いた。しかしそれは、国家をも揺るがす最新兵器の諜報活動の序章に過ぎなかった…。※販売:SPOX/SPO【スタッフ&キャスト】監督・脚本・製作:ケヴィン・エルダー 製作総指揮・製作:ジョエル・シルバー 製作:スティーヴ・リチャーズ 音楽:ブライアン・タイラー 出演:ロブ・ロウ/テリー・ハッチャー/デヴィッド・ヘンブレン -
スパイキッズ
制作年: 2001子供のスパイが活躍するアドベンチャー・ムービー。監督・脚本・製作は「パラサイト」のロバート・ロドリゲス。撮影は「リトル・スチュアート」のギレルモ・ナヴァロ。音楽は「PLANET OF THE APES/猿の惑星」(01)のダニー・エルフマン。出演は「ポワゾン」のアントニオ・バンデラス、「スネーク・アイズ」のカーラ・グギノ、「ディープエンド・オブ・オーシャン」のアレクサ・ヴェガ、これがデビューのダリル・サバラ、「アニバーサリーの夜に」のアラン・カミング、「ヴァージン・ハンド」のチーチ・マリン、「ギャラクシー・クエスト」のトニー・シャルーブ、「すべての美しい馬」のロバート・パトリック、「レインディア・ゲーム」のダニー・トレホ、「トゥモロー・ネバー・ダイ」のテリ・ハッチャーほか。80点 -
トゥモロー・ネバー・ダイ
制作年: 1997英国諜報部MI6の諜報員007ことジェームズ・ボンドが活躍するシリーズ第18作。監督は「刑事ジョー ママにお手あげ」のロジャー・スポティスウッド。製作は「ゴールデンアイ」に続いてマイケル・G・ウィルソンとバーバラ・ブロッコリのコンビ。なお、本作は96年に世を去った映画007シリーズの生みの親でふたりの義父/実父であるアルバート・R・ブロッコリに捧げられている。脚本はベストセラー作家・TV構成作家としても知られる「ゴールデンアイ」のブルース・フィアステイン。撮影は「BOYS」のロバート・エルスウィット。音楽は「インデペンデンス・デイ」のデイヴィッド・アーノルド。美術は「ピノキオ」のアラン・キャメロン。編集はドミニク・フォーティンとマイケル・アーカンド。衣裳はリンディ・ヘミング。特殊効果スーパーバイザーは特殊効果スタッフとして「007 私を愛したスパイ」以降の全シリーズに参加しているクリス・コーボールド。ミニチュア・エフェクト・スーパーバイザーは「ブロークン・アロー」のジョン・リチャードソン。主演は前作「ゴールデンアイ」で五代目ボンドを襲名した「ダンテズ・ピーク」のピアース・ブロスナン。共演は「エビータ」のジョナサン・プライス、「プロジェクトS」のミシェル・ヨー(ミシェール・キングから改名)、「2デイズ」のテリー・ハッチャー、「ゴールデンアイ」のジュディ・デンチほか。後に邦題が「007/トゥモロー・ネバー・ダイ」に改題。80点 -
ヘブンズ・プリズナー
制作年: 1996愛する者を失いながらも裏社会へと足を踏み入れてしまう元刑事の姿を描くサスペンス。ジェームズ・リー・バークのハードボイルド小説『天国の囚人』(邦訳・角川文庫刊)を、「陪審員」のアレック・ボールドウィン主演(エグゼクティヴ・プロデューサーもヒルディ・ゴットリーブと兼任)、監督は「愛という名の疑惑」のフィル・ジョアノーで映画化。製作は「ゴッドファーザー」のアルバート・S・ラディとアンドレ・E・モーガンの共同、脚本は「ツイン・ピークス」のハーレイ・ペイトンと「リトルマン・テイト」のスコット・フランクの共同、撮影はミュージック・ビデオ出身のハリス・サヴィテス、音楽は「フィッシャー・キング」のジョージ・フェントン、美術は「フィアレス」のジム・ストッダード、編集は「ザ・ファーム 法律事務所」のウィリアム・スタインカンプ、衣裳は「カリートの道」のオード・ブロンソン・ハワードがそれぞれ担当。共演は「ジャンクション」のケリー・リンチ、「妹の恋人」のメアリー=スチュアート・マスターソン、「スペシャリスト」のエリック・ロバーツ、「デッドフォール」のテリー・ハッチャーほか。 -
トゥー・デイズ
制作年: 1996ある街で起こる殺人事件をきっかけに交錯する男女の2日間の人間模様を描いた群像劇。監督・脚本は「セカンド・チャンス」(83、脚本)『NYナイトハンター 女子学生殺人事件』(V、93、監督)、「タービュランス 乱気流」(脚本)などのジョン・ハーツフェルドで、彼の劇場映画デビュー作。製作はジェフ・ウォルドと「ロッキー3」のハーブ・ナナス。製作総指揮はキース・サンプルズとトニー・アマテュロ。撮影は「ターミナル・ベロシティ」のオリヴァー・ウッド。音楽は「アンダーワールド」のアンソニー・マリネリがスコアをつとめ、音楽監修をアンドリュー・レアリーが担当。美術はキャスリン・ハードウィック。衣裳は「ザ・エージェント」のべッツィ・ハイマン。出演は「クラッシュ」のジェームズ・スペイダー、「訣別の街」のダニー・アイエロ、「アナコンダ」のエリック・ストルツ、「グース」のジェフ・ダニエルス、「ヘブンズ・プリズナー」のテリー・ハッチャー、「ネイキッド」のグレッグ・クラットウェル、「ゲッティング・イーブン」のグレン・ヘドリー、「ニック・オブ・タイム」のマーシャ・メイスン、「マイアミ・ラプソディー」のポール・マザースキー、「すべてをあなたに」のチャーリーズ・セロンほか。また、キース・キャラディン、ルイーズ・フレッチャーらが特別出演。
1-10件表示/全10件