鈴木砂羽 スズキサワ

  • 出身地:静岡県浜松市
  • 生年月日:1972/09/20

略歴 / Brief history

静岡県浜松市の生まれ。女子美術短期大学を中退後、文学座の研究生となり、1992年の矢口史靖監督「裸足のピクニック」で、主人公を逆恨みするキリコ役で映画初出演する。その後、文学座から脱落する挫折を味わうも、高橋伴明監督「愛の新世界」94のオーディションで、劇中でも効果的に用いられる写真を手がけた荒木経惟らに認められ合格。小さな劇団で女優を志し、夜はSMクラブの女王様として生き生きとアルバイトに励む今どきのヒロイン・レイを、新人らしからぬ貫禄さえ漂わせて好演し、キネマ旬報賞新人女優賞ほか各賞を総なめにした。その後も、元祖“極妻”の岩下志麻を相手に、ホステス上がりの後妻をふてぶてしく演じた関本郁夫監督「極道の妻(おんな)たち・赫い絆」95、父親の敵を討つ賭博師役で主演した広瀬襄監督「女賭博師・花吹雪お涼」96などのほか、カメレオン女優として大活躍。オバサンの哀感に恍惚感すらにじむ最期を遂げる篠原哲雄監督「昭和歌謡大全集」03、臓器移植を待つ子を持つ母親の切実さに肉迫した阪本順治監督「闇の子供たち」08では繊細に、笑える悲劇の起爆剤となる主人公の母親を快演する水田伸生監督「なくもんか」09、久々の主演作でコスプレも披露した内田春菊監督「お前の母ちゃんBitch!」10では豪快にと、硬軟自在の演技で、いかなる作品にも見事に溶け込む。テレビドラマも、日本テレビ『終らない夏』95以降、多数出演。テレビ朝日の人気シリーズ『相棒』では、寺脇康文扮する亀山薫の妻となる美和子を2002年から08年まで好演し、劇場版第1作にも出演した。NHK『新選組!』04では艶めかしくも純朴な山南敬助の最後の恋人・明里を妙演。舞台では『みつばち』03の長塚圭史、『12人の優しい日本人』05の三谷幸喜、『恋する妊婦』08の岩松了など、鬼才との仕事が続く。

鈴木砂羽の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ゴッドマザー~コシノアヤコの生涯~

    制作年: 2025
    日本のファッション界に革命をおこし、デザイナーの草分け的存在となったコシノアヤコの生涯を描く物語。通称「ゴッドマザー」の15歳から92歳までを、映画初主演の大地真央が演じる。また、アヤコの娘たちで、後に世界的デザイナーとなったヒロコ、ジュンコ、ミチコの三姉妹を、黒谷友香、鈴木砂羽、水上京香が演じる。共演は、岸和田で呉服店を営んでいたアヤコの父・甚作を木村祐一、アヤコの前に現れる天使を温水洋一、アヤコの恋人を市川右團次。「カメラを止めるな!」の撮影監督や「永遠の1分。」などの監督として知られる曽根剛が監督・撮影を手がけ、俳優・脚本家の池田テツヒロが脚本を担当した。戦時下の昭和から平成という激動の時代を生きぬいた一人の女性のたくましく明るいパワーが解き放たれる。
  • ル・ジャルダンへようこそ

    制作年: 2024
    銀座の高級クラブのオーナーママ、望月明美の著書を映画化。高級クラブ“ル・ジャルダン”に勤める舞子は、働くことに疑問を感じていたが、入店時、助けてくれた明美ママのために頑張ろうと気を取り直す。その矢先、新型コロナウィルスの感染が拡大し……。出演は「月下香」の清瀬汐希、「僕が君の耳になる」の小松みゆき。
  • オールドカー~てんとう虫のプロポーズ~

    制作年: 2024
    鹿児島県を舞台に、旧車(オールドカー)を通じて3世代の家族の絆や思いが繋がる様子を映し出すヒューマンドラマ。旧車をこよなく愛する源太とその息子・駆は、他界した源太の父の思いを果たすため旧車をレストア。それを契機に家族の喪失感が次第にほどけてゆく。出演は「ゼブラーマン」シリーズの哀川翔、TV『相棒』シリーズの鈴木砂羽。お笑いタレント、あべこうじによる初監督作。2024年11月より鹿児島県先行上映。2025年5月全国公開。
  • 大コメ騒動

    制作年: 2021
    大正7年に富山県の漁師町から広まった米騒動をモチーフにした時代劇。米価高騰に苦しむ主婦たちは、コメの積み出し阻止を試みるも失敗。騒動が地元の新聞に載り、それを見た大阪の新聞社が陳情する主婦たちを女一揆と大きく書き立て、騒動は全国に広まる。「超高速!参勤交代」を手がけた富山県出身の本木克英監督が、日々の暮らしを守ろうとするおかか(女房)たちが声を上げる様子を活写。主演は「白ゆき姫殺人事件」の井上真央。立川志の輔、左時枝、室井滋など富山県出身の俳優が多数揃う。2021年1月1日より富山県先行公開。
  • 劇場版パタリロ!

    制作年: 2019
    1978年に連載開始し40年以上続く魔夜峰央のギャグ漫画を、2016・2018年の舞台版に続き加藤諒主演で映画化。暗殺者に狙われたマリネラ王国皇太子パタリロをMI6のバンコラン少佐が救出。美少年マライヒの密着取材を受ける中、敵の策略が巡る。舞台版の演出を手がけた劇団宇宙レコードの主宰・小林顕作が監督、同じく脚本を手がけた表現・さわやかの主宰・池田鉄洋が引き続き参加している(池田テツヒロ名義)。凄腕エージェントのバンコランを「闇金ドッグス」シリーズの青木玄徳が、謎の美少年マライヒを「人狼ゲーム マッドランド」の佐奈宏紀を舞台版に続き演じるほか、原作者・魔夜峰央が掃除夫役で出演。
    80
  • プリンシパル 恋する私はヒロインですか?

    制作年: 2018
    いくえみ綾の人気コミックを映画化した青春ラブストーリー。女子高に入学したばかりの住友糸真は、学校や家庭での人間関係に悩み、母と離婚して北海道に暮らす父を頼って転校する。そこで、校内で一、二を争うモテ男、舘林弦と桜井和央に出会うが……。出演は「サクラダリセット前篇/後篇」の黒島結菜、「近キョリ恋愛」の小瀧望、「散歩する侵略者」の高杉真宙。監督は「花戦さ」の篠原哲雄。
    0

今日は映画何の日?

注目記事